倉敷女児不明:自宅で監禁の49歳男逮捕 女児は無事保護
毎日新聞 2014年07月20日 01時11分(最終更新 07月20日 02時06分)
◇不審者情報などで浮上し捜索、1階洋間で女児発見
岡山県倉敷市内で今月14日夕、下校途中の小学5年生の女児(11)が行方不明となった事件で、岡山県警は19日午後10時20分ごろ、女児を岡山市北区楢津、無職、藤原武容疑者(49)宅で発見した。無事保護するとともに、一緒にいた藤原容疑者を監禁容疑で現行犯逮捕した。県警は同日、倉敷署に捜査本部を設置。動機や事件の経緯などを詳しく捜査する。
藤原容疑者は「女児は車で連れてきた。監禁していたのは間違いありません」と容疑を認めているという。女児にけがなどはなく、念のため病院に搬送されたが、異常がないことが確認された。藤原容疑者は女児やその家族と知り合いなどではないという。
県警によると、女児の母親が事件前の今年5、6月に自宅近くで目撃した不審車の特徴やナンバーと、不審車を目撃した住民の証言などをもとに絞り込んだところ、藤原容疑者が所有する岡山ナンバーで銀色の「トヨタ・ヴィッツ」が浮上した。19日夜、家宅捜索令状を取って藤原容疑者宅を捜索したところ、1階洋間で女児が見つかり、保護された。
発見当時、女児はパジャマ姿でテレビを見ていた様子だったといい、捜査員が踏み込むと、驚いた様子で「何、何」と声をあげた、という。藤原容疑者は自称イラストレーター。逮捕時、家には女児と2人でいた。藤原容疑者は白色Tシャツに黒の短パン姿。逮捕には素直に応じた、という。
女児は今月14日、午後4時ごろ1人で学校を出た。同4時半ごろ、学校から約2キロ離れた自宅近くで、銀色の車に乗った男が女児に話しかけているのを同級生に目撃されたが、そのまま帰宅しなかった。
母親は同5時半ごろ、女児の携帯電話の位置をGPS(全地球測位システム)機能を使って確かめたところ、自宅の約2キロ北東を示した。母親は県警に届け出て周辺を捜索したが、女児は見つからなかった。
母親は5月上旬と6月、自宅近くで銀色の車に乗った男を目撃。5月には、下校中の女児に車がつきまとうような動きをしたという。
県警は15日、女児が行方不明になったことを発表し、公開捜査を開始。GPSの反応が最後に確認された地点で携帯電話やランドセルを捜したり、防犯ビデオやドライブレコーダーの映像を分析したりしていた。