現在放送中のTVアニメ『ハナヤマタ』を更に楽しむために
関谷なる役の上田麗奈と
ハナ・N・フォンテーンスタンド役の田中美海が、
アニメ「ハナヤマタ」の魅力、よさこいの魅力などを
どんどん伝えるラジオ番組です!
『みんなもラジオ、聞きませんか?』
|
2014年7月29日より
毎週火曜日配信!
|
 | リズムを体で、覚えませんか? |
よさこいは、さまざまなリズムの音楽に乗せて踊るのが特徴。
そこで、パーソナリティの二人にも、いろいろな曲のリズムを覚えてもらうため、
トークの途中に曲が流れて来たら、そのリズムに乗って会話をしなければならない!
という、2人のリズム感を磨いていくコーナーです。
リズムに乗りながら2人に話してほしいトークテーマをぜひ送って下さいね。
 | 私、普通の子 |
作中で自分の事を『普通』と何度も表現している、なる。
そこで、普通とはどんなもんなのかを2人でチャレンジしていくコーナーです。
出来過ぎても出来な過ぎてもダメ!あくまでも普通を目指します。
●二人に体験して欲しいこと大募集!
例)私の握力普通の子!→握力の自分の年代の平均値に挑んでみよう。
私の卓球リフティング普通の子!→ラケットもってリフティングしてみよう。
 | 教えて!はな!なる! |
ハナは、アメリカからの留学生で知らない日本語がたくさんあるはず!
そしてなるは、まだ中学生だから横文字の用語はまだ難しいはず!
そこでお互いに『ちょっと難しい言葉』を質問し合って、
教えあって成長していこうというコーナーです。
●ハナやなるに教えて欲しい言葉を大募集!
例)ハナ『なる~!『わびさび』のさびってどういう意味デスカ~??』
なる『ハナちゃん、この『ボタニカル』ってどういうこと言葉なの??』
 | 今日のよさこい部 |
毎回、放送の感想を絵日記風にまとめ、ホームページで公開します。
©浜弓場 双・芳文社/ハナヤマタ製作委員会