「暴力の応酬」って言うな! - 世界人権宣言とガザの屠殺の不条理
だから、フィフィの主張には全く説得力がなく、その言葉は人の心に響くことがないのだ。日本で極右が、欧州でネオナチが台頭していることと、ガザ発の正義と良識のジャーナリズムが衰退していることは、無関係な出来事ではないと私は思う。
by yoniumuhibi | 2014-07-16 23:30 | Trackback | Comments(3)
いつもの事ですが、ここは日本の良心。本当に救われます。
Operation Protective Edgeとは?アメリカがイラクを侵略した時の"Shock and Awe"の様な、白人の俺様が圧倒的な軍事力で無差別攻撃し、徹底的に破壊し尽くしてアラブ人を恐怖のどん底に突き落とす、戦慄の作戦なんですね。こんなイスラエルと防衛(?)分野での協力強化を約束してしまった日本。イスラエル寄りの報道をしないと、官邸から恫喝、土下座泣いてお詫びになるのでしょう。
イギリスでは、パレスチナの歴史を無視した偏向放送をしたBBCに抗議して、各地で大規模デモが起こっているそうです。
やらせのアイアンドームもよくわかりました。あの女性の淀みなく話す米語、やっぱりね、でした。
村上春樹さん、卵の出番です。ガザを助けて。
Operation Protective Edgeとは?アメリカがイラクを侵略した時の"Shock and Awe"の様な、白人の俺様が圧倒的な軍事力で無差別攻撃し、徹底的に破壊し尽くしてアラブ人を恐怖のどん底に突き落とす、戦慄の作戦なんですね。こんなイスラエルと防衛(?)分野での協力強化を約束してしまった日本。イスラエル寄りの報道をしないと、官邸から恫喝、土下座泣いてお詫びになるのでしょう。
イギリスでは、パレスチナの歴史を無視した偏向放送をしたBBCに抗議して、各地で大規模デモが起こっているそうです。
やらせのアイアンドームもよくわかりました。あの女性の淀みなく話す米語、やっぱりね、でした。
村上春樹さん、卵の出番です。ガザを助けて。
1980年9月に始まったイ・イ戦争(湾岸戦争)がTVで放送されるのを見ながら「私達はいったい何を見てるんだ・・・」と、表現できない感覚、感情になったのを今でも鮮明に覚えています。
あの時なんというか・・・人としてのまっとうな感覚に強い麻酔薬を打たれている様な、何とも言えない不可思議で不気味な感覚になりました。
お笑い番組や企業のCMと一緒に並べられた戦争・殺戮。
感情のどこか中枢部に麻酔科麻薬を撃ち込まれ、神経衰弱、思考マヒ、思考停止に無理やり持っていかれるような。
戦場カメラマンと呼ばれる命がけのジャーナリスト達の1枚の写真が、戦争の悲惨さ、残酷さを訴えた時代がかつてはあり、人の心を突き動かすジャーナリズムがありました。それは今でも脈々と続いているとは思いますが
「突き動かされる側」に麻痺が起こっている気がしています。
絶望的な気持ちになりますが、大きなことはできなくてもそれでも、名もなき一人の人間としてせめて自分の子供達だけでもどんな理由があっても「戦争はいけない」といい続けたいと思い、子供達には「お母さんは家庭内九条の会」と呼ばれています。
ブログ主の言葉にはいつも、心を強くさせていただきます。
あの時なんというか・・・人としてのまっとうな感覚に強い麻酔薬を打たれている様な、何とも言えない不可思議で不気味な感覚になりました。
お笑い番組や企業のCMと一緒に並べられた戦争・殺戮。
感情のどこか中枢部に麻酔科麻薬を撃ち込まれ、神経衰弱、思考マヒ、思考停止に無理やり持っていかれるような。
戦場カメラマンと呼ばれる命がけのジャーナリスト達の1枚の写真が、戦争の悲惨さ、残酷さを訴えた時代がかつてはあり、人の心を突き動かすジャーナリズムがありました。それは今でも脈々と続いているとは思いますが
「突き動かされる側」に麻痺が起こっている気がしています。
絶望的な気持ちになりますが、大きなことはできなくてもそれでも、名もなき一人の人間としてせめて自分の子供達だけでもどんな理由があっても「戦争はいけない」といい続けたいと思い、子供達には「お母さんは家庭内九条の会」と呼ばれています。
ブログ主の言葉にはいつも、心を強くさせていただきます。
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
カウンターとメール
最新のコメント
小保方のバックは安倍下村.. |
by 梅子 at 18:00 |
阿倍政権が絡んでいるかも.. |
by ドミノ at 17:39 |
国民の血税を無駄にし、軽.. |
by れん at 13:46 |
こんな事がまかり通ってい.. |
by 長坂 at 11:08 |
署名活動始まっています。.. |
by 署名お願いします at 10:49 |
不正、捏造をした小保方氏.. |
by 一息 at 22:02 |
日本がファシズムに侵され.. |
by 今できることは at 21:51 |
本日をもちまして、早稲.. |
by 荻原 理 at 20:43 |
1980年9月に始まった.. |
by 桜坂 at 06:47 |
いつもの事ですが、ここは.. |
by 長坂 at 01:31 |
共産党の件、全く同感。 .. |
by あつい at 03:18 |
続き(3/3) 今.. |
by レチナ at 00:07 |
続き(2/3) え.. |
by レチナ at 00:05 |
他人のブログの掲示版で匿.. |
by レチナ at 00:04 |
安倍政権に亀裂(のきざし.. |
by NY金魚 at 23:21 |
まったく関係のない視点で.. |
by T.KUDO at 22:05 |
滋賀県民の多くの皆さんに.. |
by 脱全教 at 21:49 |
日中共同声明の「戦争を通.. |
by 長坂 at 21:38 |
愛知県に住む83歳の男性.. |
by 芝ちゃん at 20:41 |
続き(5/6) 二.. |
by レチナ at 18:11 |
以前の記事
2014年 07月2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
記事ランキング
1 滋賀県知事選の政治 ..
2 次の焦点は7月末の丹..
3 「暴力の応酬」って言..
4 盧溝橋事件の歴史認識..
5 仮病を使う小保方晴子..
6 衝撃と戦慄の早稲田調..
7 小保方晴子と理研の共..
8 笹井芳樹の「STAP..
9 最後は金目だったザッ..
10 片山祐輔による江川紹..
2 次の焦点は7月末の丹..
3 「暴力の応酬」って言..
4 盧溝橋事件の歴史認識..
5 仮病を使う小保方晴子..
6 衝撃と戦慄の早稲田調..
7 小保方晴子と理研の共..
8 笹井芳樹の「STAP..
9 最後は金目だったザッ..
10 片山祐輔による江川紹..