※ YouTubeの仕様変更により、このエントリに書かれた方法では一部ユーザーの表示を排除できなくなりました。申し訳ありません。
最近YouTuberといわれる連中が増殖中。くだらない動画アップしてアクセス稼いで広告料たんまりもらって悠々自適。犬に噛まれてほしいですよね。
YouTubeトップページの「YouTubeで人気 - 日本」というカテゴリに奴らの気持ち悪いツラがワラワラと表示されて不快な思いをされている方は多々いると思います!
しかしwebブラウザの拡張機能(アドオン)を活用すれば、奴らの自己主張をYouTubeから撲滅することができます!そのアドオンとは「Adblock Plus」。導入できるwebブラウザは Firefox Chrome Opera Safari などです。(ブラウザも色々あるんだなー)
Adblock Plus for Firefox
Adblock Plus for Chrome
Adblock Plus for Opera
ご使用のブラウザにAdblock Plusをインストールし、設定画面を開きましょう。設定画面までの手順は後で説明します。
「自作フィルタを追加」という機能で、以下の構文を追加すればYouTubeから鬱陶しいユーザーの動画リンク、気持ち悪いサムネイルが消えます。なお「鬱陶しい」「気持ち悪い」の定義はチル個人が定めたものです。
youtube.com##a[href="/user/HIKAKIN"]
youtube.com##a[href="/user/HikakinBlog"]
youtube.com##a[href="/user/HikakinGames"]
youtube.com##a[href="/user/HikakinTV"]
youtube.com##a[href="/user/KAZUYA Channel"]
youtube.com##a[href="/user/Seikin"]
youtube.com##a[href="/user/SeikinBlog"]
youtube.com##a[href="/user/SeikinGames"]
youtube.com##a[href="/user/SeikinTV"]
youtube.com##a[href="/user/マックスむらい"]
youtube.com##div[data-context-item-user="HIKAKIN"]
youtube.com##div[data-context-item-user="HikakinBlog"]
youtube.com##div[data-context-item-user="HikakinGames"]
youtube.com##div[data-context-item-user="HikakinTV"]
youtube.com##div[data-context-item-user="KAZUYA Channel"]
youtube.com##div[data-context-item-user="Seikin"]
youtube.com##div[data-context-item-user="SeikinBlog"]
youtube.com##div[data-context-item-user="SeikinGames"]
youtube.com##div[data-context-item-user="SeikinTV"]
youtube.com##div[data-context-item-user="マックスむらい"]
youtube.com##li[data-context-item-user="HIKAKIN"]
youtube.com##li[data-context-item-user="HikakinBlog"]
youtube.com##li[data-context-item-user="HikakinGames"]
youtube.com##li[data-context-item-user="HikakinTV"]
youtube.com##li[data-context-item-user="KAZUYA Channel"]
youtube.com##li[data-context-item-user="Seikin"]
youtube.com##li[data-context-item-user="SeikinBlog"]
youtube.com##li[data-context-item-user="SeikinGames"]
youtube.com##li[data-context-item-user="SeikinTV"]
youtube.com##li[data-context-item-user="マックスむらい"]
以上をコピー&ペーストで。
構文を見ると ##a ##div ##li の3パターンがありますね。
「HIKAKIN 消し方」などでググると2パターンの構文を設定すれば大丈夫みたいなまとめブログが引っかかりますけど、1つのユーザーに対して3パターンの対処をすれば確実に撲滅できると思われます。
上記構文例はサムネイルが気持ち悪い代表的なYouTuberとその派生チャンネルをNGに出来ますが、
youtube.com##a[href="/user/ユーザー名"]
youtube.com##div[data-context-item-user="ユーザー名"]
youtube.com##li[data-context-item-user="ユーザー名"]
この3パターンのユーザー名の部分を書き換えて自作フィルタに貼り付けるだけで、YouTubeから邪魔なユーザー動画のリンクを消し去ることができます。テラ○ハウスとか消したい人多いはず!
ここからは詳しい設定手順です。youtubeのトップでヒカキンさんを非表示にする方法 こちらなんかも参考にしてください。
<Firefox>
1.ブラウザ画面左上のメニューボタン(Firefox)をクリック
2.[アドオン]をクリック
3.インストールしたアドオン一覧が表示されるのでAdblock Plusの[設定]をクリック
4.中央の下寄りにある[フィルタ設定(F)]をクリック
5.下の画像に従ってフィルタを貼り付ければ設定完了。フィルタを機能させるためにチェックマークの入れ忘れに注意。
<Chrome、Opera>
1.どちらのブラウザも、Adblock Plusをインストールすると赤いABPアイコンが右上に表示される。それを右クリックして[設定]を選択。
1a.ChromeでABPアイコンがない場合は右上の [≡] がメニューボタンなのでクリックし、[設定]をクリック、左の[拡張機能]タブをクリック。
1b.OperaでABPアイコンがない場合は左上の[Opera]がメニューボタンなのでクリックし、[エクステンション]→[拡張機能の管理]をクリック、Adblock Plusの設定ボタン(スパナマーク)をクリック。
2.[自作フィルタを追加]タブをクリック。
3.下の画像に従ってフィルタを貼り付ければ設定完了。
これであなたのYouTubeライフも快適に! 恥さらしYouTuberの皆さんも頑張ってください!
追記
この方法を取って数日経ちましたが、結局のところ不快なユーザーが表示されるようになってしまいました…YouTubeの仕様変更でAdblockによる対策をくぐり抜けてくるようです。申し訳ありません。