電波が無い場所でもメッセージを送り合えるモバイルアンテナ「goTenna」
登山の時に電波が無かったり、超満員のイベント会場でメールを送信できなかった経験ありませんか?
「goTenna」は無線トランシーバーのような感覚で、遠くにいる人とコミュニケーションできるデヴァイスです。周りに携帯基地局やWi-Fiがなくても、両者がこのデヴァイスを持っていれば現在地を送信したりメッセージを送信できるんです。
使用するには、iOSかAndroidを搭載したスマートフォンとgoTennaをBluetooth LEを介してペアリングします。スマートフォン上の専用アプリを使うことで、メールやLINEのような感覚で、他のgoTennaを持っている友達と位置情報やメッセージのやり取りができるんです。ハイキングや音楽イヴェントなどの旅行中に鞄の中に忍ばせておくだけで安心ですね。海外でも機内モードにしたまま使えるので、別々に行動していても「何時にどこで会おう」というメッセージを送り合うこともできます。
通信するgoTenna同士は、最大81kmの範囲内にいる必要があります。81kmというと、関東だと東京都の新宿から箱根あたりまで、関西だと大阪府の梅田から兵庫県の姫路あたりまでの距離です。また森の中や屋内、標高によっても範囲が異なります。
ハードウェアは防水防塵仕様で、Micro USBコネクタを使って充電します。バッテリは必要時に電源を入れて使う場合は2、3日間持ちますが、1日中電源を入れている場合は約30時間となっています。電源を切っていれば約1年半は持つとしています。またメッセージは全て暗号化されていて、誰かに見られるという心配もありません。
現在予約販売を行っており、1ペア2本のgoTennaが通常価格299.99ドル(約3万円)のところ149.99ドル(約1万5,000円)で購入することができます。発送予定日は2014年晩秋。カラーバリエーションは緑色と青色の組み合わせと、紫色とオレンジ色の全4色となっています。
停電や緊急事態の際にも役に立ちそうなデバイス。同じデバイスを持ったユーザーが増えれば、もっと可能性が広がりそうですね。
source: goTenna
(徳永智大)
- DXアンテナ UHF20素子アンテナ 中・弱電界用 UA20P3
- DXアンテナ
- DXアンテナ 地上デジタル放送用平面UHFアンテナ デジキャッチフラットパワー1900 水平・垂直偏波共用 中・弱電界用 25素子相当 UAD1900
- DXアンテナ