僕がIngressをインストールした14時間後にアンインストールした理由

公開日: : android, lifelog

スクリーンショット 2014-07-17 23_Fotor

ネットとリアルを融合した次世代ゲームの「Ingress」。最近iOS版がリリースされたということで、話題沸騰でございますね。

「やれそれ、流行りものにのっかれ、わっしょい」精神で、ハマコー、早速インストールして試してみました。

 

14時間後

 

恐怖を感じたので、アンインストールしました。

 

 

どんなゲーム?

やる事は超地味で単純なので習うより慣れろ的な

超かいつまんでゲームシステム解説すると
現実世界をフィールドにした、世界規模の陣取りゲーム

-【MMMMORPG】Ingress初心者まとめ【廃人無双】 – NAVER まとめより引用

ネットの中の世界だけでは完結せず、リアルの場所やリアルの時間と絡み合いながら進めていくゲーム。

コンセプトが斬新で面白い。Google発ベンチャーの会社が開発しているらしく、技術力も発想も面白いし、世界観が完全に近未来SFチックなので、フィリップ・K・ディックとか大好きな自分は、もうドキドキが、、、とまらない!!

Webサイトのこのイメージ、たまらんわ。

スクリーンショット 2014-07-17 23.55.36

 

Ingressインストールしてみる

朝の9時、記事チェックでIngressの存在を知る。とりあえず、自宅のwifiでインストールして会社に出勤。

twitter眺めてると、なんだかテンションがあがるネタフルの記事発見。

[N] iPhone版「Ingress」現実世界と絡み合うブルーとグリーンの陣取り合戦!ドハマりして初日から10km以上歩いています!ダイエットにも最適!

ええ感じやなぁということで、はてブつけてみる。

 

すると、コグレマサト御大から、こんなメンションががが

 

そないに、オモロイんか。これは家帰ったら、やってみんと 。

 

自宅の近くで試してみた

20時過ぎに会社から帰宅。今日はかみさんと娘はお出かけなので家には自分一人。これはIngress目当てで街をうろつくには絶好のタイミングではないか!!

いそいそとランニングの格好に着替えて、いざ、Ingress初体験!!

  

初めてのはぁっっっっっっく

「このドラゴンボールレーダーみたいなので、ポータルってやつをみつけるのか。うん?、なんかでっかそうなのが、駅前にあるな。とりあえず、走ってくか」

夜の街中をスマフォ片手に持って、走りだすハマコー。

「おお!!ポータルに駅の看板でてる!!ここで、やるか、はぁっっっっっっく!!」

ピロポロリーン

「お、なんかアイテムっぽいのが降ってきた。アイテムがゴロゴロ」

駅の看板の前で、スマフォを凝視する自分。

 

初めての敵ポータルこうげき

「自分は緑やけど、青いところもあるな。ここは攻撃するわけか。いけ、上スワイプ」

ちゅどーん

「うぉわぉ、体力っぽいのが減った・・・まだレベルが低いから駄目なんかな」 

 

連続でハック!!

「川沿いにポータルが、7個ぐらいあるぞ!!いかんと!!」

スクリーンショット 2014-07-19 7.21.56

(;゚∀゚)=3ハァハァと息を切らせながら、川沿いに向かう自分。ドラゴンボールレーダー(仮)には、緑のポータルが山のように写っている。わさわさ。

「こりゃたまらんわ。ハックしまくるぜ!!」

ハック。次の目標を捕捉。走る。ハック。次の目標を捕捉。走る。ハック。次の目標を捕捉。走る。

「疲れた。。。なんかアイテムいっぱいになった。このリゾネーターとかポータルキーとかどうやってつかうんだろ。よくわかんねえし、汗かきまくったので、とりあえず一回家帰るか・・・」

 

家でさらなる遊び方を模索

「あぁ、なるほど。ポータルキーを使って、線をつなげてコントロールフィールドを作るのがいいのか。あの幹線道路沿いだと、つなげることができそうなのがいっぱいあるなぁ。これ、会社と家でつなげてみたらむっちゃ面白そうやな。会社の近くもみてみよ。通勤途中とか、どうなってるんだろ。ちょっと旅行に行った時とかもみてみたいな。とれるだけどってみよ。近所の会社のランチとかでもいろいろできるな。会社の周辺、名所旧跡が多いし、むっちゃポータル多いやん!!これ、明日会社行った時に是非チェックしてみよ。ここにCFはれたら嬉しいなぁ。なになに、高レベルプレーヤーとの交流もできるのか。いろいろリアルの交流も一期一会でできそうだな。おんなじことしてる、スマフォ持ってなにかうろちょろしている人に今度声掛けしてみよ。これは、今度、家族でお出かけするときとか、毎回面白くなるな。最高やん。週末家族でプール行くけれど、商業施設の中とかにもポータル有るのかな?調べてみ(ry」

 

Ingressアンインストール

「これ、あかんわ。アンインストール」

2014-07-18 22.33.15

 

 

アンインストールした理由

前代未聞級にリアルに食い込むゲームだから

ハッキリ言って、ハマれば相当おもしろいゲームだと思う。世界観もしっかりしてるし、デザインも素晴らしい。これだけ流行っているということは、レベルをあげていく過程のゲーム性も素晴らしいんだろうと思う。

ただ、このゲームの最大の特徴「リアルの場所と連携している」というのが、はっきり危険すぎ。

 

暇つぶしではできない

普通のスマフォゲームって、暇つぶしとして使えるんですよね。例えば、通勤通学の電車の中とか。移動中に時間が余っているからゲームするっていうのは、王道的なゲームのやり方かと思う。

ただ、このゲームはリアルな活動と連携することを確実に求められるので、コレやっている間は、他のことが殆どできないんですよね。完全なる集中を求められるので、ゲームしている時間がかなり濃い。暇つぶしにやるような気軽さじゃできないんですよ。

 

周りそっちのけで一人スマフォに没頭するであろう自分

もうね、自分には想像出来たんですよ。

家族と出かけた時とかに、かみさんと娘そっちのけで、スマフォ見てポータル探している自分。旅先でCF張ろうとして、うろつきまわっている自分が。

もちろん、どんなにハマっている人でも「他人といる時はさわらない」と切り分けている人もいると思うんですが、自分には、多分無理。きっとむり。「ごめん、ちょっとちょっと、ちょっとだけ」とか言って、スマフォいじって、家族に白眼視されると。

多分ハマってきたら、お出かけでIngress触る誘惑に俺は耐えられない。

 

没頭する覚悟で

ハマコーも社会人になってから「ゼノブレイド」を200時間以上やったり、ウルティマオンラインで一人クリボス撃破したり、ゲームはそれなりに没頭してた時代もあるので、嫌いじゃない。ゲームにハマるって純粋に面白いし、気分転換にもなる。今は何故かディズニーツムツムにはまっていたりもする。

しかしね。Ingressはこれ、危険。コミュニティ要素も多くて、全世界的に流行っているみたいだし、ハマる要素がてんこ盛り。

今の自分の状況だと、さすがに「これはヤバイ・・・」と感じずにはいられないほどの、面白さと危険さを感じた14時間でした。

 

それでは。今日はこのへんで。


ブログ主について

ハマコー(@hamako9999
hamako9999
ブログとtwitterはAndroid成分多め。WordPressやガジェット少々。たまに子育てやランニングが混ざります。

関連記事

large_3009366139_Fotor

大人の階段昇れない、Googleアドセンスの住所確認をやってみた

去年の年末あたりから、Googleアドセンス画面にアクセスするとこんな注意書きが表示されるようになり

記事を読む

2014-03-21 16_Fotor

ネットで知り合ってリアルで会う。これがドキドキと言わずして何がドキドキか。

春分の日の麗らかな午後。Androiderが集まり独特の空気と匂いを発する秋葉原で、そうすけさんと

記事を読む

11051294235_698e9e435b_z_Fotor

注意されない大人と歩きたばこ

 朝通勤でのGunosyに、もろ自分の心を掴んで揺さぶる記事があった。 怒られない大人達 -

記事を読む

スクリーンショット 2014-02-01 22_Fotor

androidランニングアプリ「RunKeeper」の素敵さとsuunto

先日、絶賛無料キャンペーン中にダウンロードしていたandroid用「RunKeeper」。ようやく使

記事を読む

origin_2863154810_Fotor

ブログも見た目が9割?自分がデフォルトデザインそのまんまのブログを読まない理由

「人は見た目が9割」とはよく言ったもんですが、これって、ブログにも当てはまるよなぁと最近思うハマコ

記事を読む

9627516977_6a02cdbba6_z_Fotor

一万曲つっこんでわかったGooglePlayMusicの根本的な欠点

半年ぐらい前に登録したGoogleのクラウド音楽管理サービス、GooglePlayMusic。 G

記事を読む

2014-03-12 23_Fotor

(上級編)docomoのiPhone5sに3台MNPやってみたので諸々注意点を書いてみる

みなさん、年度末MNP計画は順調でしょうか。ハマコーは先日の週末、au3円維持回線が余りまくってい

記事を読む

C360_2011-03-07 18-40-02

日本Androidの会に行ってきた。

こういったIT系のイベントに行くのはほんと久しぶり。定員400人。400人もAndroidな人が集ま

記事を読む

2014-02-22 16_Fotor

Nexus5。それは限りなく無色透明に近いAndroid

ハマコー(@hamako9999)にとってのNexus5。それは純粋無垢な存在。   Nexus

記事を読む

11659226246_3fcfff7373_z_Fotor

自分の匂いが滲み出ている記事をブログ主が勝手に紹介するよ

臭いと匂いの使い分けがイマイチわからない、ハマコー(@hamako9999)です。 前から何となく

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code class="" title="" data-url=""> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <pre class="" title="" data-url=""> <span class="" title="" data-url="">

ハマコー(@hamako9999
hamako9999

SIerでコンシューマ向けサービスの開発してます。ブログはAndroid成分多め。WordPressやガジェット少々。たまに子育てやランニングが混ざります。

PAGE TOP ↑