Captcha認証コード

Captchaをクリックすると違う文字候補が出てきます。
 

映画甲子園2014 大会日程発表


                                             エントリー期間

                                                ●~2014年9月30日(火)


                                             

 

作品受付期間

                                                 ●2014年9月1日~9月30日(火)消印有効       

 


                                             

 

結果発表および表彰式 

                                              ●2014年11月23日

                                              会 場:早稲田大学 大隈講堂
                                          

 


環境映像部門(規定作品)単独で応募の場合:1校(1団体)につき3,000円

  環境映像部門(規定作品)+自由作品の場合:1校(1団体)につき3,000円

  ※環境映像部門(規定作品)ならびに自由作品の出展数が複数の場合でも出展料は3,000円です。

  ※出展料の納付は、以下の銀行口座へのお振込をお願いします。

    三菱東京UFJ銀行

    神田駅前支店(支店コード:010)

    普通預金

    2300872

    映画甲子園実行委員会

  ※ご入金の際の振込み名義人は、エントリー時の代表者氏名でお願いいたします。

  ※代表者氏名以外の名義でお振込みをされた場合は、eiga@smn.or.jp までご一報下さい。

  ※振込み手数料は応募者のご負担にてお願い申し上げます。

  ※お振込みは2014年9月30日までにお願い申し上げます。


 

 


出展料に関して


今大会から出展料として3000円を設定させて頂いたことについてご説明させていただきます。



内訳といたしましては、登録料/事務手数料=1500円、審査料=1500円となります。



従いまして、エントリー後にご入金頂かなければ本登録(大会参加)は自動的にキャンセルになります。

出展料の入金後、作品未完成等の事由で参加を取りやめたい場合、締切日までは1500円+送金手数料を引かせて頂いた金額をご返金させて頂きます。

締切日以降の場合は当日欠席扱いとなり、ご返金はできません。

この点、悪しからずご了解頂けましたなら幸いに存じます。



これまで、参加料を設定せずに運営できておりましたのは、中央出版さんなどの企業や専門学校等からの協賛を受けておりましたためでした。

おととしの大会の際、複数の学校の顧問教諭の皆さんから、受益者負担の原則の下に参加料を徴収すべきでは、とのご意見を頂戴し、実行委員会で検討させて頂きました結果、一昨年前の大会から出展料を設定させて頂くこととなりました。



皆さまにはご負担をお掛けすることとなり、甚だ心苦しく存じますが、何卒宜しくご理解ください。