したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 | まとめる | |

【kawasaki】Z250【避難所】

[PR]
1名無しさん:2014/07/04(金) 19:27:48
Kawasaki Z250
http://www.kawasaki-motors.com/model/z250/index.jsp
メーカー希望小売価格488,250円
(本体価格465,000円、消費税23,250円)
発売日2013年4月15日

Z250スペシャルサイト
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/Z_special/z250/index.html
サービスデータ
http://www.kawasaki-motors.com/service_data/cgi-bin/svdata.cgi?ER250CDF=model_code
SPEC SHEET
http://www.kawasaki-motors.com/model/z250/spec.html

2名無しさん:2014/07/04(金) 19:28:22
Ninja250R/Ninja250とはかなりのパーツに互換性あり。
完全な互換ではないので事前に確認。

オイルドレンボルト 直径12mm×ピッチ1.5
オイルドレンワッシャー 外径21mm×内径12mm×厚さ2mm
フィルターレンチ65mm
オイルフィルター適合一覧
・ベスラ SF-4005(磁石なし)
・MONOT-4005(ベスラ互換モノタロウフィルター)
・デイトナ 適合品番12497 自社コード67923(黒)/67924(赤)
・キジマ 105-508(磁石なし)105-608(磁石あり)
・ユニオン産業 MC-560
・K&N KN-303

キジマ105-508適合車から逆引きする場合はキジマHPのPDF参照。
ホンダ
http://www.tk-kijima.co.jp/kijima_data/105/105_oil_h.pdf
カワサキ
http://www.tk-kijima.co.jp/kijima_data/105/105_oil_k.pdf
スズキ
http://www.tk-kijima.co.jp/kijima_data/105/105_oil_s.pdf
ヤマハ
http://www.tk-kijima.co.jp/kijima_data/105/105_oil_y.pdf

スパークプラグ
NGK CR8E(純正)/CR8EIX
DENSO U24ESR-N/IU24

4名無しさん:2014/07/04(金) 19:42:26
テスト

5名無しさん:2014/07/04(金) 19:44:39
テスト

来週オレンジ納車されるから楽しみ

6名無しさん:2014/07/04(金) 19:51:39
>>5
おめ!!
オレンジ良いよね
画像で見るより実物が全然いいと思う


>>ALL
wimaxからの書き込みが全て規制されています。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

7名無しさん:2014/07/04(金) 20:02:46
>>5
うらやまおめでた!
俺も明日雨じゃなければバイク屋見てくるよ
黒がいいなーと思ったけど無さそうだし、オレンジも超格好良いからそっちにするか

8名無しさん:2014/07/04(金) 20:04:22
そろそろ来年モデルのニューカラーも発表かな?

9名無しさん:2014/07/04(金) 20:41:42
こんなのできてるとか知らなかった。
納車したぜ!!
かっこよすぎぃぃ!!!!
店から出るとき3回連続くらいエンストしたけど出てからは坂道発進でも問題なかった!!

10名無しさん:2014/07/04(金) 20:46:34
>>9
おめおめ
無理せず徐々に慣れていけば良いと思うよ
何よりスタイルが抜群!!
停めていて眺めているだけでもテンション上がるw

12名無しさん:2014/07/04(金) 20:52:44
>>9
おめー
乗り出しいくらくらいだった?
なんかサービスして貰ったりとか

13名無しさん:2014/07/04(金) 21:13:57
みんなはどこかカスタムはしました?

取り合えずマフラー位から始めようと思っているのですが。

14名無しさん:2014/07/04(金) 21:24:26
俺も今日納車だったけど、14モデルETCコミコミで58万円だった
高いけどメンテナンスも評判の店だから問題ない
今なら免許取得で2万円キャッシュバックあるし、2万円のクーポン券まで付いてくるからお得だったと思う!

15名無しさん:2014/07/04(金) 21:29:26
カワサキの車両は値引きが殆ど無いからね
他メーカー見たいに乗り出し価格が定価以下とかちょい羨ましいけど。

>>14
オメ!!
ETC付けての価格なら良いね
そうそう、アフターまで考えてショップ選びはしないと後で泣きを見るからな。

16名無しさん:2014/07/04(金) 21:40:49
ETC込みで58万はいいなー
俺は自賠責5年でオプションなし57万だったけどキャンペーンがあったから即決した

17名無しさん:2014/07/04(金) 21:45:24
>>14
取り付けたETCはアンテナ一体型?別体型?

18名無しさん:2014/07/04(金) 22:00:34
要望だけどID欲しいな

19名無しさん:2014/07/04(金) 22:02:38 ID:???
ありがとうございます
カワサキは値引き殆どないのは知りませんでした
お店出るとき、店員とお店に居合わせたライダーの方に見送っていただきましたww
ETCは分離型のおかげでハンドル周りがスッキリです
あとおまけでバイクカバーも貰いました

ショップ選びは大切ですね
良いバイクライフが送れそうです

20名無しさん:2014/07/04(金) 22:04:37 ID:???
>>18
了解しました。

21名無しさん:2014/07/04(金) 22:06:59 ID:???
テスト

22名無しさん:2014/07/04(金) 22:07:53 ID:8oef/XxU0
sageるとID隠れますね

23名無しさん:2014/07/04(金) 22:09:29 ID:F9h566e.0
>>9
17なんで、60ちょっとかかりました。

24名無しさん:2014/07/04(金) 22:09:36 ID:rF.PSvlY0
テスト

25名無しさん:2014/07/04(金) 22:10:36 ID:rF.PSvlY0
お騒がせ致しましたが、ID表示出来る様にしました。
ヘルプとグーグル先生に聞きながらなのでお手間を取らせて申し訳ないです。

26名無しさん:2014/07/04(金) 22:12:11 ID:Gx3ZGsVg0
>>25
乙です

27名無しさん:2014/07/04(金) 22:12:44 ID:7beeguko0
test

28名無しさん:2014/07/04(金) 22:16:07 ID:IFSoNsvE0
スリップオンでマフラー交換したが、音質が低音でいい感じ
エンブレの効きが弱くなって丁度良い

29名無しさん:2014/07/04(金) 22:22:52 ID:1LY6vw4s0
>>28
どこのマフラー?

30名無しさん:2014/07/04(金) 22:32:04 ID:qV9/dlto0
>>25
おつん

やっぱ56前後か
値下げは期待できないから何かサービスねだってみようかな

31名無しさん:2014/07/04(金) 22:33:06 ID:IFSoNsvE0
>>29
ノジマ
87dbだから変化がなかったらどうしようと思ったけど音質だけが変わって自分的に満足です

32名無しさん:2014/07/04(金) 22:33:27 ID:1LY6vw4s0
>>30
比較的簡単なのは用品関係だと思うよ

33名無しさん:2014/07/04(金) 22:37:10 ID:1LY6vw4s0
>>31
ノジマって造り良いよね
フルエキかスリップオンで悩んでるけど
予算的にはスリップオンかな。

アクラのe1を狙ってる
e1は爆音じゃ無いって聞いたから着けようと思って。

34名無しさん:2014/07/04(金) 22:38:52 ID:qV9/dlto0
>>32
うん、多分カバー辺り持ち出されるだろうなーと思うわ
バイクハウスあるから断ってみるが、用品クーポン付くから渋られそうだわw
つけて貰うなら何がいいかねえ

35名無しさん:2014/07/04(金) 22:41:56 ID:IFSoNsvE0
>>33
Z250自体が安いからフルエキや高価なスリップオンには抵抗があったw
ワロス管とかサンセイも気になったけど着けてみたらノジマも静かで良い音だから気に入った

ノーマルの見た目も好きだったけど個人的にストレート構造が好きなもんでこれになりました。

36名無しさん:2014/07/04(金) 22:54:13 ID:Ti5yoMTY0
>>35
確かに・・・泥沼にはまると車両もう一台位掛かるからなorz
マフラーとレバー位は変えたいけど・・・
勢いでバックステップとシングルシートカウル位はやってしまいそうだ。


スタイルの良いシートバックとかある?

37名無しさん:2014/07/04(金) 23:02:54 ID:0zDJWepw0
マフラーもいいけど走ってみてスクリーン大事
だとわかった

38名無しさん:2014/07/04(金) 23:03:46 ID:LzrzBV2o0
>>37
MRAからようやく専用品が出たからね

39名無しさん:2014/07/04(金) 23:04:24 ID:IFSoNsvE0
>>36
シートバッグはわからない
腰に色々と下げるタイプなんでw

次からはサス、ブレーキとか手をつけるつもり
うまい人が乗るとZ250やninja250でも速い人って山で速いからなぁ

40名無しさん:2014/07/04(金) 23:10:48 ID:5hnOoRh.0
向こうで書き込んだらサクッと嵐共々消されたでござる

41名無しさん:2014/07/04(金) 23:14:46 ID:LzrzBV2o0
>>39
タナックスのユーロシートバックが良さそうなんだよね


>>40
本スレはもう機能しないから行かなくて良いや
粘着荒らしがアク禁されない限りは収まらんやろうね

42名無しさん:2014/07/04(金) 23:18:04 ID:aLgxS5d60
>>40
そういう荒しに反応してるレス
例:きれいになったな 箱男が云々
も荒しと同罪だからだよ

43名無しさん:2014/07/04(金) 23:21:41 ID:LzrzBV2o0
あれだけ再三削除されても一向に止めないって・・・
本当に触れてはいけない奴だったんだろうな。
本スレが正常に機能する日は来ない気がする

44名無しさん:2014/07/04(金) 23:30:40 ID:CCJrfpRM0
奴はついに運営と戦う道を選んだ様だ。
あり得んやろ。。。

45名無しさん:2014/07/04(金) 23:52:19 ID:h.hBAurA0
タナックスのキャンピングシートバッグかフィールドシートバッグで迷う
このバイクタンデムシート小さいからあんまり大きなバッグ買っても安定しないかな…

46名無しさん:2014/07/04(金) 23:55:50 ID:j754Fu8A0
てすと

47名無しさん:2014/07/05(土) 00:09:46 ID:dDtNne320
本スレでは相変わらず粘着荒らしが常駐か。
取り合えず避難所があるからいいけど。

人間あそこまで落ちたら終いだな。

48名無しさん:2014/07/05(土) 00:13:11 ID:z1eZsU3c0
あの荒らしなんとかならないのかなー。
さすがにつまらないわ(>_<)

49名無しさん:2014/07/05(土) 00:16:23 ID:nzerM7Ek0
>>48
虚言癖と妄想癖の持ち主だから仕方ない
それにZ250の販売が始まった時から居るんだからかなり精神的にかなり異常
こっちには来れないみたいだから今のところ良いけどね。

50名無しさん:2014/07/05(土) 00:22:57 ID:oslrDR0U0
消されても消されても諦めないって・・・
いままでの粘着振りからすると当然なんだろうけど
2ちゃんねるでもさっさアク禁になればいいのに

51名無しさん:2014/07/05(土) 00:53:46 ID:IN9PL6VE0
https://www.mrashop.de/erp/catalog/navigationPath//1.Sortiment/0.html?mral=1&type=%284135%2C19%2C0%29&form=%28165%2C20%2C0%29&spr=D
これ、もう買った人居たんだな
スモークグレーを輸入代行業者に頼んで8月上旬〜中旬頃に納品予定だ

52名無しさん:2014/07/05(土) 01:02:59 ID:yqXm1Ejg0
2chあんま詳しくないけど書き込みを削除とかできんの?運営に頼めたりするのか

53名無しさん:2014/07/05(土) 01:12:23 ID:lZsynuPs0
>>52
運営に依頼は出来るみたいよ
全く機能しない板もあるみたいだけど

54名無しさん:2014/07/05(土) 01:26:57 ID:yqXm1Ejg0
>>53
なるほど、なんか昼頃見た時と全然変わっててびっくりしたわ

55名無しさん:2014/07/05(土) 02:06:43 ID:nHDHyDfU0
まだ
基地外粘着荒らし VS 運営
の闘いをしていてワロタwww

56名無しさん:2014/07/05(土) 03:23:38 ID:XaSadJ0s0
>>55
結局運営に惨敗したみたいよ?w

57名無しさん:2014/07/05(土) 10:43:15 ID:s/PoQ.eI0
MRAの専用スクリーンけっこうよさげね。買い替えようかなぁ
今はK&Tの付けているけどデザインが悪いのがなんとも…
ノーマルのカバーに挟み込む作りにしてくれれば良かったのに

58名無しさん:2014/07/05(土) 15:11:41 ID:hfLInEcc0
>>51
すっごい気になります
取り付けした際には是非うpして下さい

5951:2014/07/05(土) 16:39:31 ID:IN9PL6VE0
>>58
はーい、あと1ヶ月ほどお待ちをw
今の時点での情報を出しておくと、本体価格は15120円で、1万円以上なので送料無料
1ユーロ138円で計算したら11100円ほどだから、4000円ほど手数料で取られてるのかな

60名無しさん:2014/07/05(土) 19:28:21 ID:pp4E0YVY0
>>59
約1.5万なら特別高くは無いんじゃないか?
まだ国内で入手するの困難みたいだし
時期的にも秋口の行楽ツーリングに間に合うし良かったね


みんなはヘルメットどんなの使ってる?
俺はZ6使ってるんだけど、高速で結構首を持ってかれるから買い換えを検討中
Z7かX12にしたら多少マシになるかな?

61名無しさん:2014/07/05(土) 19:48:22 ID:hkcw2vzg0
俺もメット新調予定
普通にRX7かネタでクアンタムエレクトリックか迷ってるわ

62名無しさん:2014/07/05(土) 23:07:27 ID:z1eZsU3c0
今日は蒸し暑かった(>_<)

63名無しさん:2014/07/06(日) 02:10:49 ID:GM2QFX2E0
おお避難所あったのか良かった。

64名無しさん:2014/07/06(日) 10:22:00 ID:vNauK3wo0
duke200と迷ったけどこっちにしよう!
見た目だけだけど、もっと太いタイヤって入りますか?

65名無しさん:2014/07/06(日) 15:19:53 ID:G7C6zfu60
>>64
140までは余裕
150も入るけどかなりギリギリ
銘柄によってはアウト

66名無しさん:2014/07/06(日) 15:59:33 ID:7H.feSPI0
>>65
ありがとうございます!
見た目dukeのタイヤの太さがかっこいいと思っていたんですが、150入るならツインだし、こっちがいいや。

67名無しさん:2014/07/06(日) 16:52:35 ID:GekJ0A3k0
>>66
近くにオレンジショップが有ればKTMの車両でも良いと思うよ?
でも、思わぬトラブルで長期入院やパーツ待ちなどある程度の覚悟が必要かと。

68名無しさん:2014/07/06(日) 23:10:24 ID:vNauK3wo0
>>67
足付きがちょっと辛いかなぁと。
あと、390だと400クラスの割に軽いと思うんですが、200だとz250と重さは大して変わらないんですよね。
で、200は正規輸入だと結構高くて390と数万円しか変わらない。で、馬鹿馬鹿しくてz250です。
あのホイルベースの短さは魅力的なんですが、壊れない方が良いですよね。

69名無しさん:2014/07/06(日) 23:16:26 ID:A/C62giY0
>>68
いやそんなつまらないことで妥協すると一生後悔するよ
少しくらいの欠点は飲み込んでdukeにした方がいい

70名無しさん:2014/07/06(日) 23:33:59 ID:vNauK3wo0
>>69
何でココにいるの?荒らし?
バイクのチョイスくらいで一生気に病む程暇じゃないよ。

71名無しさん:2014/07/06(日) 23:51:08 ID:hw4vPElQ0
ステマKTM氏ね!

72管理人:2014/07/07(月) 00:12:27 ID:zT3VhGD20
>>71
申し訳ない。
気持ちは分からなくも無いが無意味は誹謗中傷は遠慮願いないだろうか?

今回はスルーするけど、場合によってはIPブロックせざる得なくなる。

73名無しさん:2014/07/07(月) 00:23:40 ID:oTXTcIrE0
>>70
妥協は止めとけ
後から後悔に悩む事になる

スタイルに惚れた方を選んで正解

74名無しさん:2014/07/07(月) 00:50:08 ID:0vLdcCUk0
Z250SLまだー?

75名無しさん:2014/07/07(月) 00:53:45 ID:ZzLuauJA0
>>73
z250も好きだから良いよ。もし、どうしても欲しくなったら買い換えるからいいよ。じゃあね。

76<削除>:<削除>
<削除>

77名無しさん:2014/07/07(月) 13:51:37 ID:K8zTNfr.0
↑しつこいの貼るなよ
本スレは何人で同じこと繰り返してるか
わからんが普通にしてくれ

78管理人:2014/07/07(月) 16:55:13 ID:PSK9O5NU0
ソフトバンクのwifeスポットが規制対象となりました

79名無しさん:2014/07/07(月) 17:15:18 ID:a//NO9Zc0
基地外はWiMAX、dion、ソフトバンクで複数アカ使って数人に成り済まして荒らすとか
マジキチじゃねーか

80<削除>:<削除>
<削除>

81管理人:2014/07/07(月) 18:37:45 ID:PQ7vS7Sw0
余りに粘着基地外荒らしがしつこいので
次からは荒らしのIPを晒します

82名無しさん:2014/07/07(月) 21:59:24 ID:0vLdcCUk0
おっ、削除されている♪(^∇^)GJ

83名無しさん:2014/07/07(月) 23:56:28 ID:EltYq0PA0
>>70
お前が荒しだろう、何でお前みたいなのがここにいるんだ?
妥協で選んだ奴に乗って欲しくないんだよ

84名無しさん:2014/07/08(火) 07:23:49 ID:xJ6l2FAU0
なんか最近殺伐としてるからオフでもするか。

7月13日(日)AM10:00
箱根ターンパイクの入口に集合
大観山駐車場を拠点に椿ラインを流して
ランチして解散
俺は道志でも回って帰るかな(都内)

どのみち日曜はボッチツーの予定だから気にせず来れる奴だけ集まってくれ

85名無しさん:2014/07/08(火) 07:26:19 ID:d2pwAnKs0
朝から走ったらさみー

86名無しさん:2014/07/08(火) 12:54:53 ID:GxQhN7go0
>>84
台風大丈夫かな?
行けたら行きます!

87名無しさん:2014/07/08(火) 19:44:26 ID:.oGOGxuo0
今日、オレンジを契約した。即納で今週末には乗れるって!スゲー楽しみ^^
で、ちょっと迷ってるのが、盗難保険。
皆さんは加入してますか?何年で入ってますか?

88名無しさん:2014/07/08(火) 19:50:03 ID:cYnufTYw0
>>87
おめ!!
オレンジ良い色だよね!!

KAZA会員に入った?入ったならそれで盗難保険に入れば良いよ(ちょっと安いはず)
自分はガレージ保管だから盗難保険には入らなかったけど

89名無しさん:2014/07/08(火) 20:22:43 ID:oUL5Hi1s0
>>87
自分も今週末オレンジ納車
台風で天気安定しないのが辛い・・・

90名無しさん:2014/07/08(火) 20:32:15 ID:AahOhwTo0
皆慣らししてる??
バイクどころか公道も初だから回しすぎない位でやってるんだけど、中途半端ならしないのとかわらない?

91名無しさん:2014/07/08(火) 20:36:00 ID:pCSC1/o20
>>90
500kmの初回オイル交換までは5000rpm縛り
後は100km毎に1000rpmづつ上げて1000kmで2回目のオイル交換して馴らし終了

俺はね

92名無しさん:2014/07/08(火) 20:45:44 ID:Qmey.n0E0
>>90
慣らし期間は高速に上がらない程度
回転的には5kで↑位
後、慣らし期間は自分がバイクに慣れる期間

自分的にだが

93名無しさん:2014/07/08(火) 21:01:41 ID:07oZ697Q0
MRAのスクリーン、注文済(^_^)

納品待ちでゴサル。

94名無しさん:2014/07/09(水) 13:42:48 ID:VJdzMiH.0
>>81
接続事業者のIPなんかいらないから。
キニシスギw
病気になっちゃうよ?

95名無しさん:2014/07/09(水) 13:44:25 ID:VJdzMiH.0
ちなみに、オレの端末のIPは192.168.1.36だわ

96名無しさん:2014/07/09(水) 19:44:19 ID:QaoosUYs0
自分で晒すくらいなら常にフシアナさんでもしてろ

97名無しさん:2014/07/09(水) 19:46:56 ID:QaoosUYs0
>>90
回転数縛り中でもたまにちょいっと高回転まで回すのもいいと思う
最初は知ってる道で操作に慣れた方がいいね

98名無しさん:2014/07/09(水) 19:51:28 ID:bPxDx74E0
>>95
セニョール
ってイタリア人か!?

99名無しさん:2014/07/10(木) 01:17:34 ID:43WoL1bE0
台風もかなり勢力衰えたし
日曜は気持ち良く走れそう

久々の箱根なので楽しみだ

100名無しさん:2014/07/10(木) 07:49:20 ID:JYYKtVjo0
http://i.imgur.com/P0shFTp.jpg

101名無しさん:2014/07/10(木) 13:50:25 ID:MZIheM8M0
いい加減学ぼうか?

102名無しさん:2014/07/10(木) 14:09:35 ID:ZYI2vmG60
学べてたらとっくにやめてるがなw

103名無しさん:2014/07/10(木) 19:40:08 ID:JDiS8CcQ0
純正が曲がったのでブレーキ、クラッチレバーを変えたいのですが、LK u-kanayaのレバーは、遊び調整とかはしなくていいと言うことですか?

104名無しさん:2014/07/10(木) 20:36:32 ID:x.sLqc8U0
↑その通り

ライダースクラブオリジナルの
スクリーン見たけど一番しっくりくるね

105名無しさん:2014/07/10(木) 20:41:19 ID:JDiS8CcQ0
>>104
あざす( ̄▽ ̄)

106名無しさん:2014/07/11(金) 07:39:08 ID:GHi3/Mvo0
今週納車なんですが、皆さんロックとか何を使ってますか?カバー+メイン+ディスクロックにしようと思います。
特にディスクロックをお使いの方、どれを使ってますか?オススメがあったら教えて下さいな。

107名無しさん:2014/07/11(金) 07:54:51 ID:DjeW4bL.0
>>106
ディスクロックはワイヤーをハンドルに引っかけるタイプが良いよ。
ディスクロックってしばしば存在を忘れて走りだしフェンダーを割る可能性が。

ワイヤーがカラフルなのはロックをしているアピールになり防犯に一役かっている

108名無しさん:2014/07/11(金) 18:01:24 ID:lEd004ew0
慣らし運転500km越えた。
オイル交換後に各ギア7000回転まで回してみた。
タイ製エンジン大丈夫だろうか…

109名無しさん:2014/07/11(金) 18:01:38 ID:iamtScLY0
慣らし運転500km越えた。
オイル交換後に各ギア7000回転まで回してみた。
タイ製エンジン大丈夫だろうか…

110名無しさん:2014/07/11(金) 18:08:39 ID:lEd004ew0
二重レスすみません。

111名無しさん:2014/07/11(金) 18:29:14 ID:F.UMojbw0
え…なにそのイリュージョン

112名無しさん:2014/07/11(金) 18:32:29 ID:NlTZgC9U0
wifeの切り替えとかでたまにある
街歩いてるとwifeが目まぐるしく切り替わる


都会で

113名無しさん:2014/07/11(金) 19:32:44 ID:kHLVzE2M0
今日オレンジ納車されました!

114名無しさん:2014/07/11(金) 19:46:33 ID:kdDEBbTk0
>>108
大丈夫じゃなかったらninjaスレが「カワサキか…」で埋まるわな

てか現行もタイ製だったっけ?

115名無しさん:2014/07/11(金) 20:43:29 ID:lEd004ew0
>>114
それ聞いて安心した!
VTRと迷ったけどZオレンジにしてよかった〜
俺みたいなチビ短足にはありがたいバイクだ。

国産だけど外人が組み立ててると聞いたことある。
部品はタイ製だから同じかな。

116名無しさん:2014/07/11(金) 21:15:12 ID:sSPaSSm60
http://www.honda.co.jp/CB250F/

117名無しさん:2014/07/11(金) 22:44:48 ID:GHi3/Mvo0
>>116
ここまでパクるとはwww

118名無しさん:2014/07/11(金) 22:51:45 ID:vhEuKtqc0
もうZ250SLはよとか言ってた奴これ買っとけよw
SLの国内販売はアナウンスされてないんだから、待ってるとかここに書き込まれてもウザいだけだわw

119名無しさん:2014/07/12(土) 04:51:13 ID:TZz4PvxI0
またヒョースンかと思ったらHondaだったw

120名無しさん:2014/07/13(日) 01:05:44 ID:2gQX/Xz20
初給油したけど計算したら25km/lだった
慣らし中だから急加速もせず低燃費だと思ってたけどこんなものか…

121名無しさん:2014/07/13(日) 08:03:23 ID:TQhs.7aI0
最初はそんなもんでしょ
慣らし終わった後が大事だわ

122名無しさん:2014/07/13(日) 11:17:49 ID:2x9/xPFA0
カワサキ「燃費が悪いならタンクでかくすれば良いじゃない(航続距離的な意味で)」→17Lタンク

まぁオイル固いんじゃないかな?
慣らしってか初回オイル交換後にまたどうぞ

123名無しさん:2014/07/13(日) 12:45:18 ID:1CsiXJ6Q0
同じ条件で同じように走らせたらVTRより燃費良いんだがな
シングルには敵わんけど

124名無しさん:2014/07/13(日) 15:55:22 ID:kCsyuFI20
今日納車しましたー!オレンジ!
結局、2年の盗難保険に入ったわ。
ちょっと乗った印象だけど、軽くていいけど、やっぱりパワー無いですな。
乗り味は250のビクスクと変わらんね。
かっこ良くて、操作がちょっと面倒で、積載量ゼロで車高がちょっと高いスクーターって感じだな。
しかし、2年も乗るかなぁ?すぐに飽きそうだ。

125名無しさん:2014/07/13(日) 20:13:37 ID:ceaa.4jo0
試乗しないの?

126名無しさん:2014/07/13(日) 20:46:55 ID:kCsyuFI20
うん。しない。
このクラスはどれもそんなに変わらんでしょ。見た目が好きだから買ってしまった。
だから、このクラスのバイクに対する感想ってことになるね。
通勤の足にするから軽いのが良かったんだよね。

127名無しさん:2014/07/13(日) 22:27:31 ID:acdV55IU0
124
発進から1万回維持して6速までだしたら
かなり早い
6千回転スタート程度では良さはわからない

128名無しさん:2014/07/13(日) 22:35:32 ID:TQhs.7aI0
まあビクスクからならそんな感想しかでないでしょ初心者なんだし
乗り慣れて使いきれるようになってからの感想が大事だわ
正直パワーなんて排気量次第だから大して変わらないし、単コロ250モタよりは早かったけど

129<削除>:<削除>
<削除>

130<削除>:<削除>
<削除>

131<削除>:<削除>
<削除>

132名無しさん:2014/07/14(月) 01:00:19 ID:FZVcU2lY0
俺はDトラからの乗り換えだから十分なパワーだと感じるな
まあ価値観なんて人それぞれだから良いんじゃないの

133<削除>:<削除>
<削除>

134<削除>:<削除>
<削除>

135<削除>:<削除>
<削除>

136<削除>:<削除>
<削除>

137管理人:2014/07/14(月) 06:59:40 ID:31i.6QxI0
すまないがもうここらで勘弁してくれ。

138<削除>:<削除>
<削除>

139<削除>:<削除>
<削除>

140<削除>:<削除>
<削除>

141<削除>:<削除>
<削除>

142名無しさん:2014/07/14(月) 17:12:21 ID:o/AdHlvk0
ビクスクとZ250持ってるけどZの方が楽しいぞ。

「やっとこ1台を大事に乗ってる君らより色々乗ってる」
こういうことを言わなきゃいいのに・・・

143<削除>:<削除>
<削除>

144<削除>:<削除>
<削除>

145<削除>:<削除>
<削除>

146管理人:2014/07/14(月) 19:25:40 ID:534TLmP60
申し訳ありませんが、この一連の流れは削除させて頂きました。
あまり、過度に反応して削除は行わないようにしておりますが…

同じZ250を愛する者同士、罵倒や相手を蔑んだ発言を控えて頂ける様重ね重ねお願いします。


人それぞれ個性があり感性も違うのが当たり前です。
お互いを思いやり、尊重し合えればとても素晴らしい事だと思います(偽善者でスマヌ)

過激にならない程度に大人な対応でディベートして下さい。

147名無しさん:2014/07/14(月) 20:20:22 ID:KoKcIZGg0
ようやく慣らし終わって、10000まで回せるようになった(^_^)

やっぱ楽しいな。

148名無しさん:2014/07/14(月) 21:34:34 ID:Uv9ab8m20
>>147
いいなー
何kmで慣らし終わらせた?

149名無しさん:2014/07/14(月) 21:56:58 ID:KoKcIZGg0
2000kmです。

1000kmを4000回転、オイル交換して1000kmを6000回転で。

バイク屋に言われた通りにした。

カモと言われれは仕方ないかな(^_^;)

150名無しさん:2014/07/14(月) 22:27:40 ID:QenbHYBs0
>>149
いいんじゃね?
少なくともバイクに悪いことではないし。

151名無しさん:2014/07/14(月) 22:43:54 ID:Uv9ab8m20
>>149
随分丁寧にやったんだね。
スピード出しすぎて事故らないように気をつけろよな!

152名無しさん:2014/07/15(火) 00:13:29 ID:/7bjIlcs0
煽られて仕方ないからつい4000回転オーバーまで回してしまう
まだ250kmしか走ってないから先が長い

153名無しさん:2014/07/15(火) 03:38:22 ID:AHoV4iSA0
相変わらず本スレの基地外コピペ粘着荒らしが書き込んで運営に削除ってアホみたいな流れが続いてるな
あの基地外はスレの破綻が目的なんだろうな
あそこまでの真性基地外は早々居ない

154名無しさん:2014/07/15(火) 04:22:37 ID:mxDhTPW20
R25とZ250どっち買うか悩むよ。
どっちも良いバイクだよなあ、Z250に即決しないのは、あの、禁句かも知れんのだけど、積載用のBOXがなんか喧嘩の元になってるじゃない、だからあれ付けると無条件で馬鹿にされちゃうのかなあとか思って。
皆あれ以外でどんな風に荷物運んでるの?

155名無しさん:2014/07/15(火) 05:00:26 ID:rKRuZJ0g0
シートバッグだよ

156名無しさん:2014/07/15(火) 07:04:50 ID:QXsCwxg20
ストファイなんだし
無難にネット買うのが一番だろ

157名無しさん:2014/07/15(火) 07:08:33 ID:mxDhTPW20
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/199009/191524/show_image/luminoq.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/fasuto.jpg

こんなのか。BOXは重量が後ろの方にテコみたいに掛かっちゃうからよろしく無いって事なんだね。
参考になりました。

158名無しさん:2014/07/15(火) 14:06:48 ID:z3ikMZBA0
>>149
バイクに悪いことはなさそうだが、しいて言うなら頭が悪そう。

159名無しさん:2014/07/15(火) 16:00:33 ID:FzGNARKQ0
>>158
頭は悪いから否定はしない。

160名無しさん:2014/07/15(火) 23:04:17 ID:N1.1GasM0
カッコイイナックルガードを教えて下さい。出来れば、カーボン柄かオレンジが良いです。

161名無しさん:2014/07/15(火) 23:16:50 ID:bwKDTcuE0
>>160
アチェルビスのハンドガード

162名無しさん:2014/07/16(水) 08:41:53 ID:dOLZSVzE0
実物見れないからわからないんだけど、オレンジってもろオレンジじゃなくて光の当たり具合じゃ赤にも見える感じですか?

163名無しさん:2014/07/16(水) 09:45:29 ID:ohQLBMBs0
>>162
イギリスに良くある色のオレンジ。
取り敢えずオレンジにしか見えないよ。

164名無しさん:2014/07/17(木) 14:36:01 ID:XAoDuSH60
みんなオイルはどれくらいのいれてる?
俺は10―50w

165名無しさん:2014/07/17(木) 21:00:22 ID:IoGuEjdI0
本スレに基地外がいるな

166名無しさん:2014/07/17(木) 21:20:51 ID:/3aF0GLA0
>>165
あいつただのアホだから放置でおk
したらばでも調子に乗って荒らしたらIPブロックされた基地外だしwww

本スレで同じ事を繰り返しては運営に関係ないスレまで道連れに綺麗にレス消されてるし
あそこまで行くとスレ自体を潰すのが目的なんじゃね?

こっちを閉め出されて本スレでしたらばをdisる事しか出来ないただの屑

167名無しさん:2014/07/17(木) 21:27:04 ID:B0NPRQ9g0
>>166
本スレは彼が居る限り全く機能しないからな
事実上潰されたも同然
避難所が有るから困らんけど
基地外も完全に隔離されて居るのが何より良いね

168名無しさん:2014/07/17(木) 22:36:50 ID:vrVxHwsM0
各種レバーとグリップ交換したよ
納車から1週間でまだ1回しか乗れてなくて悲しい
http://i.imgur.com/s9Kiyev.jpg

169名無しさん:2014/07/17(木) 23:54:11 ID:Bag4DMx60
↑カッコ良いね
俺もつけたいけど費用どれくらいかかったのかな?

170名無しさん:2014/07/18(金) 00:10:14 ID:tiLsGuE.0
>>169
レバーはAmazonのマケプレNinja250R用の大陸製(?)で5000円
グリップはプログリップスーパーバイクグリップ #601で2000円
その他グリス1300円、板ラチェットドライバー1200円

バーエンドがネジロックのせいで糞固くて普通のドライバーだと手が痛くなるだけなので注意してね
グリップはアクセル側が5mmほど隙間ができますがグリップを伸ばすことでなんとか隠せます

171名無しさん:2014/07/18(金) 02:57:15 ID:xYFrwy1k0
ninja2015モデルの情報は出てきてるけど、Z250はどうなるんだろう?
そんなに大幅な変更はないよね。
9月に買う予定っす

172<削除>:<削除>
<削除>

173名無しさん:2014/07/18(金) 15:00:45 ID:yAscJ8x.0
はいはい流しまーす(笑)

俺も2015年モデルは気になるわ。
Slなんかの単気筒モデルも出たからね、デザイン変更も無きにしもあらず?

174管理人:2014/07/18(金) 15:57:58 ID:x7RbaIkE0
>>172の書き込みについて
IP 153.161.67.121
ホスト p12121-ipngn5201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

荒らし行為と見なし晒します

175名無しさん:2014/07/18(金) 16:28:12 ID:CPYgKp460
おこ?おこなの?

176名無しさん:2014/07/18(金) 16:59:52 ID:U1kNCTso0
ムカ着火ファイヤーでしょJK

178名無しさん:2014/07/18(金) 18:23:26 ID:dX7jg06Y0
これは酷いインターネッツですね

179名無しさん:2014/07/18(金) 19:13:04 ID:T9FiCzLM0
荒らす奴がアホなんだからどんどん曝してやればいいよ

181名無しさん:2014/07/18(金) 20:42:51 ID:iOIobHj.0
乗り遅れたかw

182<削除>:<削除>
<削除>

183管理人:2014/07/18(金) 21:06:55 ID:jYa8zlxE0
海外サーバー経由の浅はかな荒らしがいるので
海外サーバー経由の書き込みは全てブロックします

184名無しさん:2014/07/18(金) 21:16:33 ID:uboqhhZI0
>>183
ご苦労様です

どうせ本スレの基地外だろうけど
考えもする事も幼稚園児並みでワロタw

185名無しさん:2014/07/18(金) 21:17:31 ID:iOIobHj.0
あぼーんと削除が増えててワロタw

186名無しさん:2014/07/18(金) 21:20:53 ID:yzAE2x4Y0
わざわざ避難所まで覗いて荒らしていくって・・・
余程アク禁喰らったのが悔しいのでは?w
書き込んでも削除される本スレでも守っとけよクズwww

187名無しさん:2014/07/18(金) 21:43:45 ID:zPYhzgGM0
近所のカワサキ取扱店で見積りもらったら乗り出しで52万って言われた
メーカーに在庫も有るから1週間位で納車もできるみたいだし
悩むな・・・CB250Fの方が10万くらい安いけど見た目はZ250の方が好みなんだよね

オーナーさんに質問です
他の車種と悩みましたか?

188名無しさん:2014/07/18(金) 21:51:34 ID:iOIobHj.0
ninja250は前に乗ってたし、GSR250、CBR250は考える事すらなかったし(^_^;)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)



■ したらば のおすすめアイテム ■

さくら荘のペットな彼女〈7〉 (電撃文庫) - 鴨志田 一

朝、目覚めた俺の眼前にはなぜか妹のパンツが。ってなんで○○がここに!?

この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。


read.cgi 無料レンタル掲示板 powered by Seesaa