1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:33:38 ID:kRuNDaQtT
メシバナ、昨日何食べた?、ずぼら飯、美味しんぼは読んだ。
クッキングパパはコンビニ本を買った程度だ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:34:11 ID:NHJZvdgu2
ジャン
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:35:14 ID:L5ZLs0xe2
美味しんぼ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:35:27 ID:uzr7YJMFQ
昨日何食べた読んだなら西洋骨董洋菓子店もイケるかな?
メシバナ、昨日何食べた?、ずぼら飯、美味しんぼは読んだ。
クッキングパパはコンビニ本を買った程度だ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:34:11 ID:NHJZvdgu2
ジャン
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:35:14 ID:L5ZLs0xe2
美味しんぼ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:35:27 ID:uzr7YJMFQ
昨日何食べた読んだなら西洋骨董洋菓子店もイケるかな?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:35:32 ID:5eLWquEYn
美味しんぼ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:35:55 ID:yPcc5SEQ6
美味しんぼ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:36:11 ID:HdAnmguIR
グルメ漫画っていうより料理漫画なら「中華一番」・「鉄鍋のジャン」オススメ
ジャンは主人公が「料理は勝負」が信条で、勝つためなら手段選ばないからおもしろいよ。相手の料理を駄目にする料理つくったりキノコで幻覚みせたり
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:38:46 ID:kRuNDaQtT
>>7
読んでみるわ。主人公が悪そうな顔してるやつだよね
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:41:25 ID:HdAnmguIR
>>10
あってる
飲めるラー油とか話題になる前にジャンででてたんだよなぁ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:36:29 ID:Svz7CsEWW
美味しんぼだな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:37:02 ID:UxGoyAP7t
万太郎
じゃぱん
中華一番
やっぱジャンが至高だな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:40:38 ID:uwsQ1qIhd
孤独のグルメ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:43:15 ID:kRuNDaQtT
>>11
孤独のグルメはちゃんとみてる。孤独も野武士も持ってるよ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:41:04 ID:JhmbibYUZ
稲妻と甘々
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:42:28 ID:kn2Bffglp
酒のほそ道
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:48:49 ID:kRuNDaQtT
>>14
絵がなぁ~、あと、日本酒飲まないんだよな。
追加で、バキ、深夜食堂は持ってる。
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)02:33:51 ID:kn2Bffglp
>>21
日本酒ダメならダメだわな
そう言えるということはちゃんと見た上で合わなかったんだろうな
それはしょうがない
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:43:13 ID:kn2Bffglp
深夜食堂
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:43:22 ID:e0Rcy6fkT
中華一番
真・中華一番
くーねるまるた
刃牙シリーズ
これくらいしか持ってないな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:44:31 ID:ymVn5hP2u
トリコ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:45:43 ID:bIDE9nuHF
ミスター味っ子
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:47:39 ID:fuiZ2Q0z5
包丁人 味平
スーパーくいしん坊
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:50:11 ID:B1D62vUIe
魚心あれば酒心
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:52:23 ID:kRuNDaQtT
貧民の食卓にも興味あるんだが、売ってないんだよね。
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:55:18 ID:HdAnmguIR
「極道めし」はおもしろいか気になってるんだけど、誰か読んでる?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:57:23 ID:kRuNDaQtT
>>24
映画ならみたぞ。
「刑務所の中」も食べ物の描写は面白いよ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:59:47 ID:28zr0Siyk
>>24
うーんまず絵が微妙、主人公の哲学がかなりヘンテコなので好き嫌いが出ると思う
あと結構余計なエロシーンがある
総合的に見るとオッサン向けのグルメ漫画な気がする
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)02:02:27 ID:28zr0Siyk
ごめん>>29は極道の食卓と間違えたわ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:55:34 ID:fuiZ2Q0z5
高杉さん家のおべんとう
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:55:42 ID:KH7K17KIx
花と奥たん
最後のレストラン
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:59:13 ID:rn6SICKJv
信長のシェフ
巻末に作り方載ってたような……
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)02:00:02 ID:4zCne2TRx
ザ・シェフ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)02:02:02 ID:Y2O7FACTN
甘々と稲妻
くーねるまるた
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)02:05:00 ID:kRuNDaQtT
信長も読んでるね。続きが気になる。
ビンボー生活マニュアルも好きだ
転載元:おすすめのグルメ漫画教えろください
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405528418/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
美味しんぼ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:35:55 ID:yPcc5SEQ6
美味しんぼ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:36:11 ID:HdAnmguIR
グルメ漫画っていうより料理漫画なら「中華一番」・「鉄鍋のジャン」オススメ
ジャンは主人公が「料理は勝負」が信条で、勝つためなら手段選ばないからおもしろいよ。相手の料理を駄目にする料理つくったりキノコで幻覚みせたり
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:38:46 ID:kRuNDaQtT
>>7
読んでみるわ。主人公が悪そうな顔してるやつだよね
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:41:25 ID:HdAnmguIR
>>10
あってる
飲めるラー油とか話題になる前にジャンででてたんだよなぁ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:36:29 ID:Svz7CsEWW
美味しんぼだな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:37:02 ID:UxGoyAP7t
万太郎
じゃぱん
中華一番
やっぱジャンが至高だな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:40:38 ID:uwsQ1qIhd
孤独のグルメ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:43:15 ID:kRuNDaQtT
>>11
孤独のグルメはちゃんとみてる。孤独も野武士も持ってるよ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:41:04 ID:JhmbibYUZ
稲妻と甘々
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:42:28 ID:kn2Bffglp
酒のほそ道
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:48:49 ID:kRuNDaQtT
>>14
絵がなぁ~、あと、日本酒飲まないんだよな。
追加で、バキ、深夜食堂は持ってる。
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)02:33:51 ID:kn2Bffglp
>>21
日本酒ダメならダメだわな
そう言えるということはちゃんと見た上で合わなかったんだろうな
それはしょうがない
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:43:13 ID:kn2Bffglp
深夜食堂
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:43:22 ID:e0Rcy6fkT
中華一番
真・中華一番
くーねるまるた
刃牙シリーズ
これくらいしか持ってないな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:44:31 ID:ymVn5hP2u
トリコ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:45:43 ID:bIDE9nuHF
ミスター味っ子
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:47:39 ID:fuiZ2Q0z5
包丁人 味平
スーパーくいしん坊
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:50:11 ID:B1D62vUIe
魚心あれば酒心
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:52:23 ID:kRuNDaQtT
貧民の食卓にも興味あるんだが、売ってないんだよね。
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:55:18 ID:HdAnmguIR
「極道めし」はおもしろいか気になってるんだけど、誰か読んでる?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:57:23 ID:kRuNDaQtT
>>24
映画ならみたぞ。
「刑務所の中」も食べ物の描写は面白いよ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:59:47 ID:28zr0Siyk
>>24
うーんまず絵が微妙、主人公の哲学がかなりヘンテコなので好き嫌いが出ると思う
あと結構余計なエロシーンがある
総合的に見るとオッサン向けのグルメ漫画な気がする
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)02:02:27 ID:28zr0Siyk
ごめん>>29は極道の食卓と間違えたわ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:55:34 ID:fuiZ2Q0z5
高杉さん家のおべんとう
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:55:42 ID:KH7K17KIx
花と奥たん
最後のレストラン
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)01:59:13 ID:rn6SICKJv
信長のシェフ
巻末に作り方載ってたような……
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)02:00:02 ID:4zCne2TRx
ザ・シェフ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)02:02:02 ID:Y2O7FACTN
甘々と稲妻
くーねるまるた
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/17(木)02:05:00 ID:kRuNDaQtT
信長も読んでるね。続きが気になる。
ビンボー生活マニュアルも好きだ
転載元:おすすめのグルメ漫画教えろください
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405528418/
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ギャグマンガ日和の最高傑作決めようぜ
今からでも一巻から読む価値がある漫画
手塚治虫ってやっぱりすごいな
冨樫義博の才能を認めた場面や台詞書いてけ
鳥山明って本当にマジで凄すぎねーか?
【塩田】幕張【奈良】
魔法陣グルグルの思い出
大人買いしても損しない漫画教えろください
漫画初心者に「これだけは読んどけ」って漫画をオススメするスレ
5巻以内で完結してて心に残るような漫画おしえて
おすすめのWeb漫画教えて
秋本治「タバコは百害あって一利なし」
クッソ面白いのに話題に挙がらない漫画wwwwww
コメント一覧
` < __| | _j ∟ | だからオレは先に出したんだ
 ̄ ̄ ̄ | ̄ | おまえの料理を台無しにするためにな!
ト、_ \│ __}
::::Kノ⌒寸h、___}__, /__|__ 甘いスープは 飲めばあとはなにも食いたくなくなっちまう
. rー! \:\ ,レ'´ リ i 幸せな満腹感が腹を満たす 値千金の「糖水」だ
│/l ≪  ̄ ̄\\ ,} | jレ' /ハl/─-
.. | {(_! \__c__ミト{__}ノ_fh__,ノ│/
. \_|  ̄ ̄彡'^ \ ̄ |' ┼ヽ ニ|ニ ニ, r┬ 、ヽレニ| ┬ 田 ┼ __ / ┼、ヽ
/ | _ ー r┘ _, j <j⌒) r_j-、 /L ∨ ノ.フ「 Τ 工 土 / <ナ /`し ,ノ、ノ
/ 人 「マT7エエエ工厂jノ /
. \ \ \'⌒ー'´ }^/ / _∟Ll -lァ-、 ニ|ニ ノ\ -lァ-、 ‐lァ-、 __ ├
\r‐ 、\ \L,___r「/ / / こ ./| し {__ノ 良 /| _ノ /| <メ、 <ナヽ
. \ } } i \ ` ニニ´ / /一'
. \ | l'´ ̄ \ / / / ┼┼H ─‐ァ __ 二ニ ┌‐┐ /
_,ノ___厶-‐く/ノ  ̄Τ {/ ノ `く. ─- l__| ・
/ } / /
. ---──‐┴ / ̄ ̄
TVドラマは黒歴史
ハヤ子サケ道をいく 何度も読み返す作品の一つ。
ただ、孤独のグルメ以上に主人公の我が強くて賛同はあまりできない
グルメ漫画ではないが
このシーンのAAあるのにも驚いたけど、改めて非道い漫画だったなアレw
料理勝負中に相手から両手をへし折られる漫画とかほかに知らん
「つゆだく牛丼買った帰りにヤクザに拉致られてコンクリ靴穿かされそうになったから牛丼食い散らかして糖分でコンクリ固まるのを遅らせて脱出するでござるの巻」
邪道喰いはよせー!
料理じゃないけどもやしもん。美味しんぼの、自分の考え方が最高他はカスみたいな考え方の対極の、樹教授の考え方が素敵。
だしの元だろうがパック鰹節だろうがその場で削る鰹節だろうが、選択肢が沢山あるのは幸せなことだ。
飲んだ後のプシューが売りなんだろうけど
ばくめし
大使閣下の料理人
あとは、「ちぃちゃんのおしながき」は地味だけれど面白い
主人公がブラックジャックにしか見えないけど、ブラックジャック好きなら同様に楽しめるはず
もしくは10~20巻くらいまでなら分かる
あれ以上の漫画は無い。
なぜ打ち切った…
金上出てくるころからは段々読むのが辛くなってくると同時に作者が嫌いになってくる
ロリコンのロリコンによるロリコンのための料理漫画、ちぃちゃんのおしながき。
ビューだよ
その日あるもの、見つけたもので自分が大満足ってのが一番見てて面白い
だからくーねるまるたを推す
食のまわりの話でえろいのは くうのむところにたべるとこ
将太の寿司ときららの仕事はうまそうに見えるので○
史上初の料理漫画とされる
どんだけ世間の事情に疎いんだよ、カス。
あと、セイシュンの食卓、再版希望
って考えてたらビールこぼした。
クッキングパパのたたりじゃー!
作者は、さらりと人間を深堀りする天才だと思う。
大使閣下の料理人・・・は後半はつまらんか・・・
バンビーノは初期で投げた
あとひきだしにテラリウムに収録されてる龍の逆鱗は「龍食べてみてー」て気分にすごくなった
グルメ漫画じゃないですけどね
「おせん」は…311以降、妙に「作者が東北に引っぱられてる感」があって
ちょっとやるせなかった。なお全体的には良作。
あと、食マンガってのは単巻モノが結構出るジャンルなので(ローカルめしとか)
そういうタイムリーなのを集めるのも面白い。
鉄火の巻平
音やん
あけぼの三四郎
大市民シリーズ
かっこいいスキヤキ
美味しい名古屋を食べに行こまい
魚乃目三太のコンビニコミック読み切り
食い方が汚いやつ見ると「邪道食いのOKFFめ」とか思っちゃう
あとは味平 ブラックカレー食べたい
美味しん…いやなんでもない
ひよっこ料理人
ソムリエ以上のグルメ漫画は読んだことがない。
絵がうまく、脚本がしっかりしてるし。窓を開けての赤富士のシーンが良い。
グルメ漫画で鳥肌たったのは、これだけだわ。
バトル漫画っぽいストーリーが厨二病の人向け。
レシピ見て美味しそうなやつは作れるし
「駅弁ひとり旅」「そばもん」「築地魚河岸三代目」「あんどーなつ」「グ・ラ・メ!」「おかわり飯蔵 」「ばりごく麺」「蒼太の包丁」
「マリー・アントワネットの料理人」「極道の食卓」
寿司は「熱血!寿司職人物語 音やん」「流れ板 竜二」「江戸前鮨職人 きららの仕事」
飲み物は「神の雫」「夏子の酒」「どうらく息子」「ソムリエール」
あはは、食い物漫画読み過ぎだわ。取り敢えず、出てないのを書いた。しかし、読んだ事が無い料理漫画があるな、買ってみようかね
実生活で使える、ちょっとした調理知識が多くて好き
それでいて料理メインではない
くるりちゃんが可愛いすぎる
ザ・シェフ
蒼太の包丁
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…