◆KUMO 設定と理由付け、説得力の話
- 9790 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/11(火) 23:22:51 ID:D84qqmFE0
6152 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 20:43:31 ID:6aLDNpj.O [1/2] (携帯)
先生!
ご近所の「そうだ、パルクールだ!」とか「ゴブリン殺すべし」とかと
「ただひねって突飛な設定にしただけ」の違いってなんですか!
, -‐ ‐- .、
/ ./:::\ : : : : \
. / /:::::::::::ヽ、: : : : : ヽ
/ l:::::::::;ニ_::::ヽ: : : : : :,l
. ノ l::::∠__ ∨::ハ : : /::| 簡単にですが
/ |::::::::::::`´:::::/::::/__::::|
_______, --‐‐7`゙ァ- 、 l:::::::::::::;::/: : ハヽ_)!
三ニ/ ,⊥/ _人 `""´: : : : : : : |:::::リ キャラクターは理由があって動いてます
三ニ| (____ / ,) : : : : : : : : : : : l:::/ ,ィ7
三:人, `l__ ,/ `): : : : : : : : : : : :У ,ィ7ミミ
三l三{ (_ `´ ,/`): : : : : : : : : : :/ ,ィ7ミミ㌣ そのために自分がいちばん良いと思う方法をします
ニマムl、 l__`゙"´ ,/ミ-、.: : : : : : :/ ,ィ7ミミ㌣
三ハマムヽ l/ミニ彡三三`ミ- 、_ノ ,ィ7ミミ㌣
三三 マ ハ |三三三三三三K, ..,ィ7ミミ㌣ そのキャラがしないような行動はしません
三==ニ.マ | | `\三三三三 /ィ7ミミ㌣_
三i、 l、ノ、  ̄`ー=ニ/ ∨///\
三ハ マ/ム ヾ ∨////\
三ニl マ/ム ゛ ∨/////\
| つまりゴブリンスレイヤーさんは
|
__ | ゴブリンをぶっ殺すために最適だという行動しかしません
,...-´ `>..、 |
/:::::ハ /::::::::::i、 |
l:::ィラ::i=i:::fニ>:::i | 逆に彼がそうしないということは
l:::::::::/ ハ::::::::::| ノ
l:::::/ ヽ:::::リ へ そうしないだけのなんか理由がないと無理デスネー
/`ー、 >-.._ _`ノ !r'~`ヽ、 \
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_` ー―――――
,. -‐二三、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- 二`二ー- 、_
, ィ ´ 三三,ゝ、_ `r' Ⅶト ///三`テ ..ノく _三三 ヽ、
/ 三-' 三三`、_) Ⅶト ///三(/三三三 `三、 ヽ
;' '" ノ 三三三三 Ⅶト ///三三三三 イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i三三三三 Ⅶト /// 三三三三/ ` '''' '"
ヾ三三三 Ⅶ/// 三三三/
\三三 //ト 三三ノ
ヾ三 //Ⅶト 三/
i三 /// Ⅶト 三|
二二二二二二二二二
- 9791 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/11(火) 23:23:29 ID:D84qqmFE0
/...:.:.:.:.:.:...... `}ミ:.:.:.:.....:.:.:...ヽ. `、 { 襲 宝 も
て人 , ,/..:.:/´ ..:.:.:.:.:.... ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.‘,; } わ 物. う
っ ;' 〃V:/..:.:.:.:.:.:′:.:.:.... .....:.:.i:.:..ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:} } な を お
ノ /i`:///:/:.:.:.ノ:.:.:.:...........:.:.:.:|:.:.:.: i:.:.:...iミ/:ヽ 〈 い も 腹
`ヽ. .’:{ミ}i.i' :i:.:.:./|:∧...:.:.. ..:.:.:.:.:{:..i : |:.:.:...lニ{:.:...‘, rー~'’ か っ. す
i.八j:|i{.:.|_:厶斗七i:.:.:^乂}:.ハ:.|:.:.|}:.:.: |ノ!:.:.:.:.‘. , 〈 ら て. い
|..:.:.}:|':!:.i/ {!ハ:l{:.:.:.:.:,介ー':!ーリ:.:.: {:.:}:.:.:. .. | ; } こ :. て. て
|.:.:ノ!.:八{ _、_‐ト 八:.:{/斗 }/};r‐v}:.,|.:. :.:.. | (. ろ : も. も
}.:.:!:l :.:.:V'どうミx、 N ,z≦zミ/‘ソ 厂}、:.:.:.:.:.| } さ
;リ.:.:{:i:.:.:.:i} }! ///// て ぅ'´ ‘ / 卜:.:.:. | 〈 な ト~ー一~'
,厶廴V .: 人 {{ , / {i’ 'ノ:.:.:..| ) い 〉
. ハ r‐/´ ̄` (乂r‐ 、 _ _,{ イ⌒ヽ、 ,∠⌒ヽ:.:{ ⌒i で {
.′ V∨  ̄`i`ー一} `く /⌒`i:| 〈 よ }
. i } \≧.、 {′ {ヽ ̄´| `く }:{ }. ぅ 〈
| ,′  ̄´`ス i j}ノ j 。 ノ ,:.:| 〈 : }
| ./ /}:ノ ノ′V /| o { /:.:.i て人. }. : {
,j ./ ' 〈‘ ヘ /yヘ } }、 ∧:.:‘, っ 乂___メ
.; }イ 八 V/}!:ハ/^} トヽ./}:.:ト:.:.‘, ノ
// / o ∨/{ノ!:{〉Ⅵ! ト {イ:.:i} ヽ { `ヽ
∨ / O. {:{ /:j::∨}}{ ヽ.リ:|:. リ ハ{
彡ミミヽ
彡三ミミユ_
彡'⌒7´ _`ヽ_ _
/ _ノ´l l l l l) /: : :.:`ヽ 別に殺さなくても良いな!
/´  ̄ `ヽ〈 C_r:::::::::ァ' `ヽ: : :, ィ: :.',
い ノ |\ `鬼´) __ノ‐, ィ´: : ::|
/⌒T´ \二ニニフ´ ,.ィ´:.:: : : : : |
V´ ̄`ヽ「L '´ ,. ィ´L_ノ`ヽ: : : : : | 仲良くしよう!
_L ( ⌒ト、_」´ `ニ|´. : `ヽ:_:_): : : :|
( L __ノ`ニ´__/ ̄{: : : : : : : : : : :.:.l
ノ く´ ̄ヽ /´ ̄ヽ:: :: :: : :: : :/
l:::::::| |:::::::::::::::::::::| ̄|::::::::::::::::::::| |::::::|
|:::::::| |::::::::::::::| ̄  ̄|:::::::::::::| |:::::::| て
. l:::::::| |:::::::::::::: ̄| | ̄::::::::::::::| |:::::::| (
l:::::::| |:::::::::::::::::::|_|::::::::::::::::::| |:::::::| そ
!::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::!
L;;;'-〉-ァ-ーr┬┬ー-ャ-〈-'、;;」
| : : :{ :/_,.ノ l: :! : !ヽ、:,_! : :!: : : !
. l: : ,' :!/,.'⌒ヾ、lヽ:!,.'⌒ヾ、 :! : : l ――えぇっ!?
,!ィ"!: :l〈ト.ィj::} U ト.ィj::}〉Nヾ、: l
. 〃l: : :! : !弋zツ/////弋zツ.,'ノ、: :ヾ',
!{. l: : :! :',!`; ,. ⊂⊃ ,、rく : : :\:}l:゙、
ヾ ',: : ',: :',: :/<≧≦∩ヾノ\: : :〃ヽ:゙、
', : ヽ :ヽ:::/>'r、::「 ̄ ̄j`<: : : : : : : : \
. ヽ: :ヽ :`〈 ̄ ̄`!l 〉〉 : : : : : : : : : \
ヽ: :ヽ:/ イヽ 人 : : :: : : : : : : : : \- 9794 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:26:05 ID:b9sdNdQE0
- なんというコレジャナイ感ただようゴブスレ…
- 9792 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/11(火) 23:24:19 ID:D84qqmFE0
. | ,..-‐-.、ハ
. | ,..........、 /::::::::::::::i |
l l::::::::::::::ヽ、 ,/:::::::::::::::::l } その辺りを無視して作者や主人公に都合良く動かしちゃうと
!l:::::::::::::::::::ヽ、; l:::::::::___::::::l |
. ll::::::::::;=-ミ、l冫l:::∠ノ:::::::| | あ、なんか違うってなってしまうのデスネ―
ヾ:::::`ー-‐'::| ハ::::::::::::::::l |
. ヾ:::::::::::::::::::l ヽ::::::::::/ l
ヾ-:::::::::::/ ,' `"'´ ハ …………ま、この辺は私も人の事イエマセンガ
. ,=ミ `""´ /::: i、
. | l lヽ ___ /:::.:. ト、_
,| l \,.-'"´ ̄ ,..  ̄):.:. i、 `丶、
,.-´ノ ゝ'"´ , ''"´ ,.- トイ:.:.:. `>-、____,... --‐‐
,ィ | , ' <、.:.:.:. /三三三三三三三
三/ / , "´人.:.:.:. /三三三三三三三三
ノ / リ '´ l三三三三三三三イ三
ノェェ-...、 , - ' l三三三三三ニ/三三- 9793 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/11(火) 23:25:53 ID:D84qqmFE0
/...:.:.:.:.:.:...... `}ミ:.:.:.:.....:.:.:...ヽ. `、 { 襲 宝 も
て人 , ,/..:.:/´ ..:.:.:.:.:.... ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.‘,; } わ 物. う
っ ;' 〃V:/..:.:.:.:.:.:′:.:.:.... .....:.:.i:.:..ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:} } な を お
ノ /i`:///:/:.:.:.ノ:.:.:.:...........:.:.:.:|:.:.:.: i:.:.:...iミ/:ヽ 〈 い も 腹
`ヽ. .’:{ミ}i.i' :i:.:.:./|:∧...:.:.. ..:.:.:.:.:{:..i : |:.:.:...lニ{:.:...‘, rー~'’ か っ. す
i.八j:|i{.:.|_:厶斗七i:.:.:^乂}:.ハ:.|:.:.|}:.:.: |ノ!:.:.:.:.‘. , 〈 ら て. い
|..:.:.}:|':!:.i/ {!ハ:l{:.:.:.:.:,介ー':!ーリ:.:.: {:.:}:.:.:. .. | ; } こ :. て. て
|.:.:ノ!.:八{ _、_‐ト 八:.:{/斗 }/};r‐v}:.,|.:. :.:.. | (. ろ : も. も
}.:.:!:l :.:.:V'どうミx、 N ,z≦zミ/‘ソ 厂}、:.:.:.:.:.| } さ
;リ.:.:{:i:.:.:.:i} }! ///// て ぅ'´ ‘ / 卜:.:.:. | 〈 な ト~ー一~'
,厶廴V .: 人 {{ , / {i’ 'ノ:.:.:..| ) い 〉
. ハ r‐/´ ̄` (乂r‐ 、 _ _,{ イ⌒ヽ、 ,∠⌒ヽ:.:{ ⌒i で {
.′ V∨  ̄`i`ー一} `く /⌒`i:| 〈 よ }
. i } \≧.、 {′ {ヽ ̄´| `く }:{ }. ぅ 〈
| ,′  ̄´`ス i j}ノ j 。 ノ ,:.:| 〈 : }
| ./ /}:ノ ノ′V /| o { /:.:.i て人. }. : {
,j ./ ' 〈‘ ヘ /yヘ } }、 ∧:.:‘, っ 乂___メ
.; }イ 八 V/}!:ハ/^} トヽ./}:.:ト:.:.‘, ノ
// / o ∨/{ノ!:{〉Ⅵ! ト {イ:.:i} ヽ { `ヽ
∨ / O. {:{ /:j::∨}}{ ヽ.リ:|:. リ ハ{
,. 、
,,イノ: !
,.:'.,ィ彡,ノ
_l∠,,イ
/く ̄:l、
/ .∧
./ ̄ ̄.Y ̄/ ̄ `: .、 そうか。
_______.| l l l l l.l\ \ `: .、
二二二二二二Y>―‐<\ \ .`: .、
\鬼|殺/ /\ \ .`: .、 だがゴブリンは殺す。
|  ̄ .| > `< `: .、
∨ ∧ /!>、` < .:`: .、
`ヽ  ̄ /、`Y.Yr、_`< .\ 慈悲は無い。
/`; .、__.,,イ ∧ .しl _ノ`ト.,  ̄ ̄ ̄ ∧
_ /| `=イ ,,―-、:!  ̄ ̄ ̄
/ | ! /::\ / \
_| ` .´.\/ ̄ ̄/ .∧
l:::::::| |:::::::::::::::::::::| ̄|::::::::::::::::::::| |::::::|
|:::::::| |::::::::::::::| ̄  ̄|:::::::::::::| |:::::::| て
. l:::::::| |:::::::::::::: ̄| | ̄::::::::::::::| |:::::::| (
l:::::::| |:::::::::::::::::::|_|::::::::::::::::::| |:::::::| そ
!::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::!
L;;;'-〉-ァ-ーr┬┬ー-ャ-〈-'、;;」
| : : :{ :/_,.ノ l: :! : !ヽ、:,_! : :!: : : !
. l: : ,' :!/,.'⌒ヾ、lヽ:!,.'⌒ヾ、 :! : : l ――えぇっ!?
,!ィ"!: :l〈ト.ィj::} U ト.ィj::}〉Nヾ、: l
. 〃l: : :! : !弋zツ/////弋zツ.,'ノ、: :ヾ',
!{. l: : :! :',!`; ,. ⊂⊃ ,、rく : : :\:}l:゙、
ヾ ',: : ',: :',: :/<≧≦∩ヾノ\: : :〃ヽ:゙、
', : ヽ :ヽ:::/>'r、::「 ̄ ̄j`<: : : : : : : : \
. ヽ: :ヽ :`〈 ̄ ̄`!l 〉〉 : : : : : : : : : \
ヽ: :ヽ:/ イヽ 人 : : :: : : : : : : : : \- 9795 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:26:30 ID:bEVJRB7g0
- さすがゴブスレさんwww
- 9796 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:26:41 ID:b9sdNdQE0
- からの、これだよ!
- 9797 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:26:48 ID:vtUATlBY0
- シナリオの都合とキャラ性の問題は常に難問だ。TRPGでロールしてていつも悩む
- 9798 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:27:53 ID:9oi/PSPQ0
- どっちも同じリアクションw
- 9800 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:28:18 ID:vtUATlBY0
- 僧侶さんのリアクションが変わってねえwwwwww
ゴブスレさんが見逃すなんてありえないと思ってるけど、
しかし実際に殺すというとちょっと待てと思うんやな - 9802 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/11(火) 23:29:29 ID:D84qqmFE0
マニム ´ ̄ ̄ 、
マニム / \
マニム _ _ :. 「ゴブリンを殺さないところから話を広げたい」なら
マニム l ,ィi:i:\ /i:ム |! γi:、
マニム |.li:i:i:i:i:iヽ ./i:i:i:i:iム! _ r -、 i:i:i:ム >>9791にするのではなくて
マニム .|i:i:i:i:i:i:i:ム l:i:i:i:i:i:il|! (i:i:i\γf:i:ヽi:i:i:ヾi:i:ム
マニム l|i:i:i:i:i:i:i:iム._|i:i:_i:i:i:i|! \i:i:iヽi:i:i:i:ムi:i:i:i:i:i:i:ム >>9793から女僧侶さんにとにかくどうにかなんとかしてもらって
マニム ハ、i:i:i:=i:i:i| |i:fィi:i:/リ、 ヽi:i:丶i:i:i:iムi:i:i:i:i:i:ム
_ r≠ミ、 マニイ/ ::.、vi:i:i:i:i:iリ vi:i:i:i/ _ > - vi:i:i:i:i:i:i:l|i:i:i:i:i:i:i:| 「まずは話を聞いてからにしましょう」まで持ってきましょう
/ ヽ\ v> ” / :::::.ヽi:i:i:iツ ゝzツ ヽ Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il
/ { / / ::::::::\ / l Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ィ
.//) _.ミ/ / :::::::::: >= チ | Vi:i:i:i:i:i:i:>” TRPGなら他のPLに「こういうロールするけど説得して!」
y / / , / / \ / ,イ 入 _ ヾi:i:>”
/ ./一 人 r 、.∧}\ ノ ヽ ./ / | | /} 〉 l j/ ヾ とぶっちゃけてしまうのも手デスネー。
} / _ノ V / ∧ ,}.\ /} 〃 | = ≠
V - ’ γ= ミ|/ /ヾx }\ xチ} } 全員が殺す方向で一致してたら?
|/ ,〃 | l ̄ l. | / トx }>}≧}>}≧}ィ } l 残念だがゴブリンはノー・フューチャーだ。
, - - 、
/ \
/:::ハ i つまり「設定が突飛かどうか」と「キャラが首尾一貫してるか」は別問題デスネー
/:::::::::i ,..:::´`vハ
.,':::::::::::::i /:::::::::::::リ::|
. /::メニゝ:::i-V::::::::::::::::::::i:::リ 酔っ払って酒瓶で殴るマン、犬溶接マン、窓から投げ捨てるマン、
i:::::::::::::/ 〈:::::不ニゝ:::;}::/ 誤射マン、フランス人マン、貧乏ゆすりマン、痰吐くマン、ブエノ……ブエノ!
|::::::::::/,-、 'i:::::::::::::::::::/:リ
ミミゝ 〉:::::/〉´`` |:::::::::::::::/::/ ./
=三ハ=-、/ハ:::/:(. `i:::::::::/::r' /\ 彼らの設定はとんでもないですし、一般的に見ればどうみたってキチガイですが、
三三ハ::::/::ハ:::::/ __,.ゞ:::://::ニ=-=´-=-=
=三三∨ニヽ.i:::(、 i:::,--'.//i::ノ三三三三 それでもゴッサムの平和を守るために戦ってることを「読者」は知ってます
三三三|ハ三\`ー=彡´::::/-'ノ::::i_/三三三三
=三三ニ|.∨三=\___..-=彡::/::::::::レ三三三三 我らがセクション8――地に足がついていることだなぁ。
ニ=ニ='´`i l三三三=-´ ./::::::::::::Y=三三三=- 9803 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:30:50 ID:4TC3eOlk0
- なるほどなー
- 9804 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:32:11 ID:8IxDQJIA0
- 信念持ってるやつがそれに反するって物語的には超重大イベントだしね
そこまで持ってくために色々仕込んだりするわけだし
ゴブスレさんが揺らぐときは来るんだろうか? - 9805 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/11(火) 23:32:25 ID:D84qqmFE0
__ ..... __
_.ィ´ `丶、
_..=ニ ,....、 \.
/ ./::::::::i、 i、
i γ /:::::::::::::::i ,..-i
ノ i /:::::::::::::::::i , /::::::i
./ i、 .{:::::不ニゝ/ ソ'./::::::::i その場その場でキャラクターの主義主張がゴロッと変わらないかぎり
.,-'.、 / .i:::::::::::::::/ミ;;;/辷>/´
/:::::::::\ i i:::::::::/ i:::::::ノ
\::::::::::::\\ `"´ ,ィ.{::/ 少なくともキャラクター描写に関しては「突飛な設定」で破綻はしません
=-、`:、::::::::::::::::∧ '´ /
三三三ミ:::::::::::::::::〉-、 _/
三三三三=\、:::〈_ `´
三三三三三=-、 人 ……ま、その場その場で主義主張が変わるキチガイキャラなら別ですが。
三三三三三三三> \
三三三三三三く .\
r 、 つまり「突飛な設定」≠「突飛なお話」という事デスネー
} |
} ト、 ただ「突飛なキャラが多い」=「突飛なのが普通の世界」なので
r― ヽ _ この辺りは注意がヒツヨーです
{ _ .」 .ィ ミ ;、 (そう演出したいなら問題ありません。ネオサイタマとかね)
ハ _ノ _ '.|! |!_l!
,〈 、 _{_ ,ィi:i>、 fチム .ィi:i:|!
〃{ ヽ ” }:i:i:i:i:i:i:i:i>、,.ィ. ̄|!i:i:ム /i:i:i:i:|ト. _ こんなトコデスカネー。
.入 ヾ\ _ アi:i:i:i:i:i:i:i:〈:i:i:i:/ |!¨`ヽ!: /, ミi:|! 7>イi:i:i:>,、 _
r /> _ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i∧ー }i>≠ 〈:}、 _ノリ /i:i:i:i:i:i:i:i/> \_
| l /|:ri:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノi:/ .> ト彡” ヽi:i:/ }i:i:i:i:i:i:i:/./ >
ヽ ノ / } 丶i:i:i:i:i>”i:i/./ \:、 :. У /i:i:i:i:i:i:ノ/ / |
\ ノ >”´ }i:/、 _ 八ム _.::._/ , < \ _ ― /- 9806 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:32:30 ID:QnsziszE0
- 異常なら異常でそれ相応の理由と根拠があれば受け入れて貰える
って事ですか。
そこら辺を手抜きするとぶれている様に見えてしまうと。 - 9807 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:35:11 ID:eNpdwXPU0
- あの世界なら仕方ない
あの国なら仕方ない
あのクラスなら仕方ない
あいつなら仕方ない
ですね - 9808 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/11(火) 23:36:28 ID:D84qqmFE0
- __
´ `ヽ、
,′ ハ ただまあ、私が男爵さんに勝てないと思っている点があります。
l |::|
/_,,,-‐‐-、 |::| パルクール緒はある日突然「パルクールはやめた! セパタクローだッ!!」
/三三三三ヽ_lノ_
,,,イ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\三\_ とか言い出してもおかしくないという辺りです。
_,< ̄\ , ' ヽ マ`ヽ<三≧、
,ィ≦三三≧ヽ\ ヽ , ' マ=-マ三三ハ
. /三三三三三ニ\\ __l _____l三三ニ|
/三三三三三三三) ` ´ ̄ | ̄ |lニ三三\
}ニ三三三三三三ニ| ,r‐''"´ ̄ ̄.| | |ニ=ニ ̄ヽ
/三三三三三ニ-三/ / .| | |:::::::.. l
. /ニ三三三三ニ/‐''"´/ , | |∧:::::::. |
l::::\/ ̄ ̄ヽ/"´ ̄ : | /. i::::::: |
/::::::: /ヽ::::::::::::::.. | | |::::::: |
/ ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤ ノウジルスキー閣下ってなんだろうね。
|ニこ> > <:こ>ニ|
|ニツ ´ `ヾニ|
ヽ / きっとニンジャに違いありません。コワイ!
> <
. | |
. | |
. | | - 9809 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:37:16 ID:nGKAR5j60
- 確かに、あいつなら言いかねんなw
- 9810 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:37:56 ID:nskgSXbc0
- 分かってしまうあたりさすがとしか言えないwwww
パルクールやめるで違和感がない - 9811 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:38:01 ID:s7qJFS6.0
- よくわからないのに説得力があるんだよなww
- 9812 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:39:05 ID:4TC3eOlk0
- 要するに読者が納得できるような展開じゃないとダメってことですね
当たり前のことではあるんだけど、自分に都合よく主人公を動かしたりしちゃいそうだもんなー
ノウジルスキー閣下は多分男爵さんの頭の中にしかいないから勝とうとしちゃダメだ…w - 9813 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:39:07 ID:98NmA5gU0
- 何をやらかしても不思議ではないという信頼感か…w
- 9816 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:42:17 ID:Ab71WP7g0
- 何と言うか、こういうよくわからんけど凄い納得できるってキャラを生み出せる男爵さんは凄いと思うわ
- 9819 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/11(火) 23:54:29 ID:/UucF/4A0
- 下級冒険者が社会的に最底辺という設定のハック&スラッシュ冒険もので
主人公の大目的が特にない(強いて言うなら下層を抜けて安定した生活がしたい)状態から始まり
ダンジョンで無事に凄いお宝を見つけたり都市で家を買うなどして「安定した生活」を得たところでやることがなくなりエタる
という流れをよく見るのですが、この流れを避けるにはどこに気をつければいいですか? - 9820 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/11(火) 23:56:40 ID:D84qqmFE0
- __
/ 'ー 、
/ ヽ
/ ',
/ ,ヘ /ハ l >>9819
l ///ハ l///ヽ l
l l////ハ l////ハ l 主人公は作者の思い通りにできなくとも
l l////ハ l//_///l l
l l//=// 、/‐//,l l 状況は作者の思い通りにできるんですよ?
ヽヽ//// ヽ//// ,l
r‐ 、,,,、_ ヽ\// ヽ/// l
/´ / /ゝ‐'",l 〉、` // l、
/ l l l l ィ -、/ヽ ヽ __ / / " lヽ_
_ / l _ ` ゙ ゙ ´ ',` ‐-ニニニ -‐''" / l` 、
r‐ '/ イ / ` ー,、ヽ ,l ` ヾ、 _/ / / / l `l ̄ ̄/ヽ
ヽl l // l / / / \、 \l ` _ = , ィ'" / l l l / 、
ヽl 、 l / / / ` /ヽ _  ̄。 ̄。 _, ィ l ,l il l/ i 、
ヾ__/ //\ / / // 7‐ヽ ,' ,l ,l l l、i ̄i/ l l 、
/__ ,/ \ / // / / l: : : :.l , l ' / l li / l l l、\
く , イl \ / / / / / ヽ; ; / , / / /l ,' l/ ヽ 、 ,' l 〉 〉
ゝ'l///ヽ / l l / / // / / / / / / l// ゙lヽ` ; /_/
l/////\ / l 、l ,-― /ヽ――、、、' / / // /、' ,ニニニ'、
l////////\,,/, ィ'///// '///\\-‐=//ヽ''// //`lヽ/ ヽ、 ヘ /
.l////////// l/////// '/ ///,\\// '//// / l' , l_lヽ / ヽ, l__ー`
ヾ'///// l////// '//\/////// '///// l` ̄、 ,l /`ーヽl l
 ̄ __l/////'/////\'//// /////,l ヽ ゝ、 ;/ , - /;'
// ー'l///// l 'ヾ― 、/\'// //////ゝ、 、l ヽ `ー'" ,;
// / / ̄ l ̄// l l ヽ\‐ '――、― 'l´ l \ l、__ / l i
ー/ / / l l l r、l l-、 'l l l l l l lヽ\_ / //
/ /l 、 / l 、、 `l l´ ,// l l l l ヽ ーニ ィ / ' - 9823 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/11(火) 23:58:50 ID:D84qqmFE0
_____
/ |⌒|\ .| ____ .| / |⌒|\
// | |\\ .| |;;;;;;;;;;;;;;;;| | // | |\\
/// | |\\\ |_,_,_,_,| /// | |\\\
////''| |\\\\ |_,|_,|_,| ////''| |\\\\
(二二二二二二二二二二ニ|_|_,|_,|__|ニ二二二二二二二二二二)
|||||.| |||||| |_|,_,|_,||||||| ||||||
||||/.| |\|||| |_|_,|_,|__|||||/| |\||||
|||//.| |\\||| |_,|_,|_,||||//| |\\|||
||///.| |\\\||..|_,|_,|_,|_|||///| |\\\||
|////~⌒.\\\\|||||| |,,////~⌒\\\\|
|/// ┌┬┐ \\\|.| | | .| | | |,,///.┌┬┐ \\\"|
|// ├┼┤ .\\.|.|.||||||// ├┼┤ \\"|
|/ └┴┘ .\| |.||||||/ └┴┘ \,,,|
ii≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ii WW(""")''''
ii_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|__.ii wwv从;;;;;;;;//;;;;ノノ(""(")"~(~")")'))
ii_,|_,||| ̄|| ̄||_,|_,|_,|_,|| ̄|| ̄||_,|_,|_,|_,|| ̄|| ̄|||_,|_,|__ii vw;W;;;;;wリリリノノ";::(::: :::;(:((;;; :f:::;));;))
ii_,|_,|_..||_||_||_,|_,|_,|_,||_||_||,|_,|_,|_,_||_||_|||_,|_,,ii W;;;;;wリリリノノ .('""))"~(~"))(::~~j'":;:))
ii_,|_,||| ̄|| ̄||_,|_,|_,|_,|| ̄|| ̄||_,|_,|_,|_,|| ̄|| ̄|||_,|_,|__ii /Wリリリノノ"ノ(;;;::;;;;;; リ(:::;:;(f;;;:;;:::::::リ
ii_,|_,|_..||_||_||_,|_,|_,|_,||_||_||,|_,|_,|_,_||_||_|||_,|_,,ii ''''"";;;;;;;;::::::リ !ミ|l lリノリ !ミ|l(从wyル
ii_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|__,|_,|_,|_,|_,,ii 〈ミ从WW从ノ jl | ll ll ll,' 丁 ト
ii_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_ii '''''|lY彳" ^~''""' ゙ ゙゙ lj; j|
||_,|_,|__r=====ョ__,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_ii '''''|lY彳" ^~''""' ゙ lj; j|
ii_,|_,_||冂||冂||_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|__,|_,|_,|_,|_ii .||;; :| ~^゙゙'"""
ii_,|_,|__,||iロlliロ||__,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_ii ,jll;; :j、''""゙
ii_,|_,_||iロlliロ||_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|_,|__,|_,|_,|_,|_ii `"'' ^'
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
.____
/ \
/ ―-、
/ (⌒ やったお!
| "`(__)
\、 /
) ィ コレでやる夫も一国一城の主!
/ /⌒ヽ ヽ
i l | |. 小さいながらも我が家を持てたお!!
.| | | |
f又 | |
`弋 入 |
ヾ丶='`マヘ、 l
| `マヘ、
l | `マヘ、
〉 ノ 丿 `マヘ、
/ // `マヘ、
く__(,≒ `マヘ、
.- 9826 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:00:10 ID:lwcS4Pqs0
\_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_/
≫ ≪
≪ 大変だァーッ!! 魔王が復活して国を滅ぼそうとしてるぞォーっ!! ≫
≫ ≪
___ て /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
/ .u \ そ
/((○)) ((○))\
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
.
.- 9829 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:01:19 ID:lwcS4Pqs0
\_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_/
≫ ≪
≪ 大変だァーッ!! ヒロインが不治の病で倒れて余命いくばくもないぞォーっ!! ≫
____ て ≫ ≪
/ノ ヽ、_\ そ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
(⌒ヽ (○)}liil{(○) \
\ \/ (__人__) \
\ | ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
\ ヽ γ´ 7
\ `、 ( /
,.-―――― リ、/ /
弋 、_____ノ ` /
\ \ \_ノ
\ \
\ ヽ
\__)
.- 9831 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:02:24 ID:lwcS4Pqs0
\_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_/
≫ ≪
≪ 大変だァーッ!! 結婚して子供も出来たけど一家養うにはもっと稼ぐ必要があるぞぉーっ!! ≫
____ ≫ ≪
/::::::─三三─\ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
/:::::::: ( )三( )\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::: `ー'´ \
.- 9835 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:03:33 ID:lwcS4Pqs0
\_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_/
≫ ≪
≪ ≫
≫ 大変だぁーっ!! 引退して穏やかな老後を過ごすにはもっともっと稼ぐ必要があるぞぉーっ!! ≪
≪ ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
,, 、、 ,
、、 ゛ __ ' ,
,' /^ ≡^\ 丶
; /(@)≡(@ ) \ ;
; /::⌒(__人__)⌒:::\ ;
,' | u |r┬-| u | _
; /´ ̄``゛)- .‐ / '、,
; |  ̄ ̄  ̄) 、
; | | ̄ ̄ ;
.- 9842 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:04:53 ID:lwcS4Pqs0
パチパチ ,'
ゝ.;:_:_;:;:_:_;:;:_;:_:_;:;:_:_;:;:_:_;:;:_:_;:;:_:_;:||(:';:;:;:;: .::... . . .':::;:, .:.
ミゝ、___/\二`>、;:_:___',;:;:;:;:)); :_=----......__ ..:.:λ:: ::'; ::,)、::.:;.:,:;.:
ゝミミミ / /\\  ̄7 \――};:;:;:/(;: :―三,ィ=‐--,,,..三三,kニ 人ノ从:.ソ)ノ ):.: .;,.'
彡彡/ /lll;lll;ll;\ \i\ ,' ノし': :ヽ;:;:;:-,-,-,-,-,-,-,-,-,n ィ' (ソヘ (::.:.:'.,; :. .
彡/ /ll;ll;ll;ll;ll;ll;ll;\ \ ((,イ: : :: :V);: ,',',',',',',',',',','7,','_ 人 て:;;':. パチパチ
/ /l;;l;l;l;l;l;,' ;l\ \ゝ: : : :(ノ};: \,',',',',',',','|,人)ヾ; 从 (::..
;/;;;;;;;;;;;;;;;(:';:;:;:;: ;;;;;;;;;\|ヽ: :: : : :: :/; ;',',','\,','_ノ _人 (,_ ソハ ,ゞ.:.
:_:_;:__',;:;:;:;:));:;:;:;:__;:;:_:;| ゝ;:;;::;从;ノ;:__:__ヾ从 (⌒ ゙ /⌒ (: :.
_;:;:_――};:;:;:/(;:;:;:;:―_;:;:_:_;:┴;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: _;:;:_:_;:;:_: \_人__人__人__人__人__人__人_/
_;:;:_:_;,' ノし': :ヽ;:;:;: :_;:;:_:_;:;:_:_;:;|; ||三三ミ|_;;:_;:;:_:_;人 .,≫ ≪
_;:;:_((,イ: : :: :V);: _;:;:_:_;:;:_:_;:;|; ||_三三|_;;:_;_,ノ .,.,;≪ ≫
_;:;:_ゝ: : : :(ノ};: :::_;:;:_:_;:;:_:;:;:|; ||三二t|_:`ヘ( 从;: .; ≫ 火事だぁーっ!! ≪
_;:;:_|ヽ: :: : : :: :/;:;:;_:_;:;:_:_;:;:_;:|; ||[三: _) ,; ≪ ≫
_;:;:_| ゝ;:;;::;从;ノ;:;:;:;:;:;:_:_;:;:_:_;:;:|; || 三二|⌒ヽ .;: ≫ ≪
_;:;:_┴;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: / ̄/ ̄ ̄`!;;;;;;;;;;;;;;|__人ノ, ;: /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
_;:;:_:_;:;:_:_;:;:_:_;:;:_:_;:;:__| i;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;/;|_;ヽ ; .,ノl火) 'ヘ,
_;:;:/ ̄ ̄ ̄/l:_;:;:_:_;:;,ィ´⌒i;;;;;;;;;;;;;|;;/,.,火_)i_从 ;: ;; 火/(_
_;/_;:;;_;;:;;:;_/__:_;:;:_:_;:_|ミ_ ノ..{ { ._ノLノl ; l( ; ヾ.,_从
` ┴―┴――` 、从_ ゞ_人_
"゙"''`ー;、从_ノ(_.,;:.)ヘ )L从_;:,火,.;:ー'"゙⌒
____ ━━┓┃┃
/ \ ┃ ━━━━━━━━
/ u \≦ 三 ゚。 ゚ ┃ ┃┃┃
/ \ 三 ==- ┛
| u | ≧=- 。
\ / >三 。゚ ・ ゚
。゚ /。・イハ 、
.- 9848 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:07:28 ID:lwcS4Pqs0
-―……‐- _
く {
\⌒Y⌒ > ´ ̄≧x
ィf≦_> ´ /^ ー ミ
{_ ◎ .。< , -―…―-
/ ≧=一´ ', /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ./| :i | | _ // -―……―-
‘.// | :! :i ! ∧_,L十 l ⌒ト.,__ //> ≦  ̄  ̄≧o。 、
//__|下、|、 :|斗≦Ⅵ | | ./ / ,// > ´ \ ‘, 、 \
-=≦イ i 「:! ̄≧、 ! ィ笂フ:! | |: / / ,∠ィf/ > ´ ‘,. ‘, \
,| i.从 ‘ |爪少 \| ¨´/ :| Ⅸ斗\_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_/
/:| |Ⅵ‘,:, ,イ^` /イ| :! K^ ≫ ≪
| | iⅥ小 :, __, ,|/! | ≪ 休んでいる暇はないぞ、やる夫マン! 冒険だッ!! ≫
|/ Ⅵ ト ゝ. `¨´ イ:Κ{ ./ },〉 ≫ ≪
,。<⌒, i/r―- >。. イ / :|/ ̄¨ ト/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
。<^ヽ ‘, -=≦/ {ヘ } _/ ∧ :|≧=一 / ⌒ヽ
\ } /´ / // ,∧{ ∧ /:小 ! ト, / /⌒\
i _/ .ィf .,/ //¨´Ⅵ^y'∧__,/ | ‘,. ∨ { ‘, / /
|―=≦ -‐y / / ィf / / | ト, ∨ ‘, ', \ 〈
.ノ > ´ / ./_.∠イ _/.∠ / :| | :,} Ⅵト ., .厂 ̄ ̄ |
/ .ィ/ ./´ /⌒ヽ/ /゚ r≦^≧z ‘,:| { , ‘, \ ./ |
/./ ./ i ′/ ./ / i i }: Ⅵ \. ‘, ∨^ヽ /≦ | >┘
/ / | i :{ :{゚ i :i :} } \ ○‘, ∨ > 。.__r‐< |/
./ / 八__! | :{ | | ノ / }: \ \. ∨ \ ≧=-
/ ≧x .。<^∧ } ≧=-=≦イ{: }人 >。.○、 \ /
:{  ̄ ̄{ ∧ }⌒` ∧ / ヽ} i \\\ /_,/
∧ \ } .}゚ 〈 _У :| | \○\‐- /
.∧ ヽ. ( / ヽヽ :| i :|: \\\ ≧=彡
∧ ∨ }≧=- ヽ _ ィ〔 ヽl :| \\\
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ /⌒) ⌒゚o \ ◆ ほらね? ◆
| / /(__人__) |
\/ / ` ⌒´ /
.- 9849 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:08:47 ID:lwcS4Pqs0
- / ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤ マー、火事はオススメしません。
|ニこ> > <:こ>ニ|
|ニツ ´ `ヾニ| 誰だって主人公が努力してやっと手に入れたものを
ヽ /
> < 目の前で取り上げられて良い気はしませんカラネー。
. | |
. | | こち亀の両さんみたくインガオホーならともかく。
. | | - 9850 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:09:02 ID:YHz17gWE0
- …はいw 結構なお点前でございました…w
哀れ、安定志向の冒険者は…こうして再び、鉄火場へと身を投じることになったのです…w - 9853 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:09:40 ID:HYmjpuVs0
- スラップスティックな雰囲気でも限り火事はやめてあげなされwww
盗賊団が家を狙っているゾォーあたりがバランスがいいかな。苦労してゲットしたものを守るのはいいモチベ。 - 9857 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:09:30 ID:i28GZ5.g0
- ゆめときぼうのふぁんたじーが
よくあるげんじつふうみに・・・ - 9860 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:11:44 ID:L//d5ng60
- おお、スゴイ・ワカリヤスイ!!
他の皆さんも含めてどうもありがとうございます!
平穏がゴールなら平穏を遠ざけてやればよいのだ - 9861 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:11:56 ID:lwcS4Pqs0
- r 、
} |
} ト、 誰の言葉だったかは残念ながら失念しましたが、
r― ヽ _
{ _ .」 .ィ ミ ;、 「人生は死ぬまで続く」という言葉を聞いたことがあります。
ハ _ノ _ '.|! |!_l!
,〈 、 _{_ ,ィi:i>、 fチム .ィi:i:|! 借金で全財産無かろうが、安定した生活に辿り着こうが、
〃{ ヽ ” }:i:i:i:i:i:i:i:i>、,.ィ. ̄|!i:i:ム /i:i:i:i:|ト. _
.入 ヾ\ _ アi:i:i:i:i:i:i:i:〈:i:i:i:/ |!¨`ヽ!: /, ミi:|! 7>イi:i:i:>,、 _ 生きている限り戦いは続くのだ。
r /> _ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i∧ー }i>≠ 〈:}、 _ノリ /i:i:i:i:i:i:i:i/> \_
| l /|:ri:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノi:/ .> ト彡” ヽi:i:/ }i:i:i:i:i:i:i:/./ >
ヽ ノ / } 丶i:i:i:i:i>”i:i/./ \:、 :. У /i:i:i:i:i:i:ノ/ / |
\ ノ >”´ }i:/、 _ 八ム _.::._/ , < \ _ ― /
. - 9862 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:14:43 ID:BN3fT4X60
- やりすぎると無間地獄になるから注意だ!
- 9864 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:15:26 ID:lwcS4Pqs0
- __ ..... __
_.ィ´ `丶、
_..=ニ ,....、 \.
/ ./::::::::i、 i、
i γ /:::::::::::::::i ,..-i
ノ i /:::::::::::::::::i , /::::::i
./ i、 .{:::::不ニゝ/ ソ'./::::::::i
.,-'.、 / .i:::::::::::::::/ミ;;;/辷>/´ 別にここまでシリアスや、リアルにしなくても良いデスシネー。
/:::::::::\ i i:::::::::/ i:::::::ノ
\::::::::::::\\ `"´ ,ィ.{::/
=-、`:、::::::::::::::::∧ '´ /
三三三ミ:::::::::::::::::〉-、 _/
三三三三=\、:::〈_ `´
三三三三三=-、 人
三三三三三三三> \
三三三三三三く .\
____
/ \
/ \
/ \ いつも潜ってた地下迷宮が、とうとう枯れ尽くしちまったお。
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ あたらしい遺跡、どっかまだ手がついてないとこ探さねえと……。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
__ ..... __
_.ィ´ `丶、
_..=ニ ,....、 \.
/ ./::::::::i、 i、
i γ /:::::::::::::::i ,..-i
ノ i /:::::::::::::::::i , /::::::i
./ i、 .{:::::不ニゝ/ ソ'./::::::::i
.,-'.、 / .i:::::::::::::::/ミ;;;/辷>/´ どんな仕事だって「就職から定年まで一切トラブルがない」
/:::::::::\ i i:::::::::/ i:::::::ノ
\::::::::::::\\ `"´ ,ィ.{::/ ……というのはありえませんカラネー。
=-、`:、::::::::::::::::∧ '´ /
三三三ミ:::::::::::::::::〉-、 _/
三三三三=\、:::〈_ `´
三三三三三=-、 人
三三三三三三三> \
三三三三三三く .\ - 9865 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:15:52 ID:z8FmNuUQ0
- ドラマは夢を叶えて終わるが人生は死ぬまで続く、ですかね?それって。
- 9866 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:16:19 ID:Mc0Ovv6Y0
- 報酬渡しすぎてPCうごかねーなってときに次の冒険を1か月後とかに設定して金欠にするような感じか
- 9874 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:18:08 ID:lwcS4Pqs0
- , - - 、
/ \
/:::ハ i >>9865
/:::::::::i ,..:::´`vハ
.,':::::::::::::i /:::::::::::::リ::| いや、違いマスネー。 誰だったかは覚えてないのデスガ。
. /::メニゝ:::i-V::::::::::::::::::::i:::リ
i:::::::::::::/ 〈:::::不ニゝ:::;}::/
|::::::::::/,-、 'i:::::::::::::::::::/:リ
ミミゝ 〉:::::/〉´`` |:::::::::::::::/::/ ./ >>9866
=三ハ=-、/ハ:::/:(. `i:::::::::/::r' /\ それもあまりオススメはしません。
三三ハ::::/::ハ:::::/ __,.ゞ:::://::ニ=-=´-=-=
=三三∨ニヽ.i:::(、 i:::,--'.//i::ノ三三三三 せっかく手に入れた報酬を取り上げられるわけですからね。
三三三|ハ三\`ー=彡´::::/-'ノ::::i_/三三三三
=三三ニ|.∨三=\___..-=彡::/::::::::レ三三三三 小説なら、まー、問題は無いのですが。
ニ=ニ='´`i l三三三=-´ ./::::::::::::Y=三三三= - 9875 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:20:15 ID:s8PxWQjA0
- 生活費を消費させるのは問題ないけど、報酬が全部枯れるほど搾り取るのは、PCとしては
稼がなきゃやってられない状況にはなるけど、PLのやる気が先に枯れかねない諸刃の剣 - 9877 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:21:21 ID:s8PxWQjA0
- これがどこかの鬼畜戦士みたいに、報酬手に入れて使い果たすまでだらだらして、金が尽きてから
やっと動き出す、みたいのなら自業自得だがw - 9882 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:21:57 ID:I4C.o5ck0
- >>9875
動機は「やらなきゃならない」よりも「やりたい」って方向に誘導しなきゃ結局長続きせんね - 9884 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:23:00 ID:ye/Ezc3M0
- ああなるほど、だからルパンは不二子ちゃんにしてやられるのか
- 9885 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:23:03 ID:lwcS4Pqs0
- . | ,..-‐-.、ハ
. | ,..........、 /::::::::::::::i |
l l::::::::::::::ヽ、 ,/:::::::::::::::::l } 安定した生活を送れるだけの金を稼いだ。
!l:::::::::::::::::::ヽ、; l:::::::::___::::::l |
. ll::::::::::;=-ミ、l冫l:::∠ノ:::::::| | ――つまりPLたちは冒険者としてプロフェッショナルです。
ヾ:::::`ー-‐'::| ハ::::::::::::::::l |
. ヾ:::::::::::::::::::l ヽ::::::::::/ l
ヾ-:::::::::::/ ,' `"'´ ハ なら、凄腕のプロにしか頼めない仕事を持って行きましょう。
. ,=ミ `""´ /::: i、
. | l lヽ ___ /:::.:. ト、_
,| l \,.-'"´ ̄ ,..  ̄):.:. i、 `丶、
,.-´ノ ゝ'"´ , ''"´ ,.- トイ:.:.:. `>-、____,... --‐‐
,ィ | , ' <、.:.:.:. /三三三三三三三
三/ / , "´人.:.:.:. /三三三三三三三三
ノ / リ '´ l三三三三三三三イ三
ノェェ-...、 , - ' l三三三三三ニ/三三
/三三三三ヽ、 / l三三三三/三三三
/-‐'´`‐=三三三〉'"´/ |三三ニ/三三三三
ノ \// / ノ三三/三三三三ニ
Y ' _/三三/三三三三三
. / i ' l三ニ三三三/三三三三三ニ
/ i .ノ三三三三ニ/三三三三三三 - 9888 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:23:54 ID:lwcS4Pqs0
- _,. --- 、
/ \
/ i、
. / ,...、 i、
i ./:::::::ヽ i /ニニヽ
. |.._ /:::::::::::::ハ l ./ リ ハッキリ言います。
l::::\ /:::::::::::::::::::l. l 、 / /
. l:::::::::\ l:::::::::::::_:::::::リ | \ / / ,-=ニ三 ゴルゴ13扱いされて悪い気のするPLはいません。
. l::::::::::::ハ,冫,i:::::-"´/::::::::l l ./ `´/ ニ三三三
l:辷ラ::l i:::`ニ´::::::::::l ノ 、_ //三三三三
i:::::::::::l ヾ ヽ::::::::::::::::ノ'´ / ´ヽ、三三三
i::::::::l \::::::/ `ー イ i `-、三三
ヽ/ `ソ `丶、:::::l l ヽ..、
ヽ、 __ , .イ´ :::::::::::::ノ:l l l }
/  ̄ "´ ___ .::: >..、l .l .l
`ー--一 "´::::: ̄`ー一:::::::::::一=-、l l:::::
/i :::::::::ゝ、 ´ー..i:::::
/::::i ::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::i :::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::: - 9901 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:31:12 ID:lwcS4Pqs0
(.:.:.:/ヽ.:.:.:.:.:...: / ̄ ̄ ̄ヽ.:.:.:.: .:ヽ
(.:/ ` ̄ ̄ ̄ |.:.: .:.:.:|
| | |.: :| 某国の暗殺者集団によって、姫君が浚われてしまったのだ……!
| | ヽ l /⌒ヽ .〈ミ./⌒ヽ:.:|
| .〉/ミミト l / イ三三へ .l ヽ | /ヘ ヘf
∨ <ニニ゚リ <ニニ゚ニア ∪ ≦ )/. |/ 彼奴らは拠点に潜伏し、本国からの増援と合流して撤収するつもりだろう。
', l / ヽ、 / / ソ |
', ヽ/..| ,, ^' .| /
',ゝ. | _,─ヽ | /ヽ_ノヽ、
', し'" ." l / i′ チ、
.マ .j二二ニニ〉 ./ /./ / /^ヽ
マ ノ ゝ /./ ./ /.:.:..:.:\
マ ^´ヽ'′ ._,〃/ / /.:.:.:.:..:.:.:.ヽ-、
`ヘ==--==´ / /.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:ヽ
.
.ソ三三ニ| ─ ヘ
〈三三三.ヽ,,, / ̄ ̄ ̄ヽ、 ─ ヘ
〈三三三三/ /ニニニヽヾ.ヽ、 /⌒ヽ .リj
. (/⌒ヘミ三/ / .\ゝ /ニニニゝ /ミl. 姫は今、隣国の王子と縁談が進んでいてな……。
/人 |三| =、`─‐o─- /__ソ. | | |彡〉
.|/ ソ>.|三| ヽ、` ̄ ̄´ ノ \to─、レ゙ lr‐i
| ゝ .|三| u  ̄ ̄ ̄´ ヽ ̄¨´ |6 }
ヽ、 .{三| _r'` ,__、} ̄^ / /゛ 姫が悪漢に拐かされて貞操が危ういとなれば、
ゞレ|三〉 / .、 ̄ ヽ、 / /
.|ヽ l───ッヽ、 ) ト/ 縁談は破断……戦争となれば、国家存亡に関わる!
.| \\ ヾ____ノ /f′
/\ \ i ッ--―ー──、 / /
ィ////.ヽ、 ` ̄ ̄ ̄ ̄''´/ /
レ: : : : / ,. レi/ ) リ 、 |: : : : |
|: : : :./ ! ! |: : : : |
/, : : : | 1 ι | }: : : 弋
`ーノ: : : :| ' ι j: : : : : : 〉
〈、.: : : : :弋_ : : : : : : : __..ノ /: : : : : :彡
ヾ_: : : 二ニ7 `ー―--、 , : : : : : : ´ ̄ ̄ ヽ: : : : : : /
テ:/^ヽ.、: く ヽソ二ニ.ヽ . ,.r' /:二ニラ、 |: : :/ニヽ 兵を動かせば時間もかかるし、情報も漏れる。
|/ んヽハ: :} ´ `ヽ\ ヽ __/イ´ ` |: ://⌒j |
〈 fニ、〉|: | ヽニtュ=ァ ヽ .V W ソl `=ニtュニァ--'' 1: :! ニニ、 !
ヽ { (、j|: :! /ク/´: :^|: : :ヽニ二、___/: : j: :| // 事は迅速に、隠密に運ばねばならん。
ヽヽ: :1: :| ι / |: : : :ヽ `ーュ: : : : l: : ト /
ヽ`'ヽ_:jヽ ノ´ 、 ._j:_,.ソ、: ヽ : : : : : ノ:_j- '
/ゝ-イ 、 ,. -、____,--、._______ : : ://--'\__ ―――あなただけが、最後の頼みなのだ!!
__f ̄|:::::::::::::| ヽ ヽ=、=≠´ ,=-==、___二イ / |:::::::::::::::::|ヽ.
─='::::/:::::1:::::::::::::!. ヽ ヽ弋二 ̄____ノ/: : : / j' !::::::::::::::::::::::::::^`ヽ
:::::::::::/::::::::|::::::::::::::| 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´: : ,.: : : :/ .1:::::::::::::::::::::::::::::::::: \
::::::::./::::::::::j:::::::::::::::| ヽ ヽ-=--'⌒`ー、_ ノ. / ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::: `ヽ
:::::::/:::::::::::|:::::::::::::::::|∧ ヽ_、 ノ: : : : : : : ノ-‐´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.- 9903 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:31:52 ID:lwcS4Pqs0
ヽ /ィヘ/
`__ ノ ,' / .)/
. _______ ユ (:' ./イ)/
./∨========.∧ ツ ', )) ィヾヽ/
マ:::::∨.\/\/\∧ ー┼” } /( 弋,イ
.マ:::::∨/\/\/ ∧. .ノ | ヽし': :ヽ
..マ::::::∨__/\/\ ∧ ((,イ: : :: :V) /¨⌒`ヽ
マ::::::∨ \/\/\∧ 、ゝ: : : :(ノ} Y′ |
. マ:::::::∨/\/\/ ∧ ヽ: :: : : :: :/ / /
. マ:::::::∨__/.\/\ .∧ ゝ;:; :;从;ノ ./ /
. マ:::::::∨ .\/\/ヽ∧ ┌───────i/ヽ_ ./
.マ:::::::∨./\/====∧.二二ニニニニニニニニニニニ| ー-─ /
. マ:::::::∨==ヽ:::::::::::| |\/\/\/\/|三| /
` ̄ ̄ )::::::::::| |/\/\/\/\|三|. /
ソ´⌒ ̄ ̄ ̄へ──'ニt‐‐ ./\/\/|三| .|
/ 〃 l ̄ヽ ヽ/\/\ ̄リ .|
| ゝ .| | ) /\/\| |- 9908 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:33:50 ID:lwcS4Pqs0
|:::::::::::::::::::::::| .___,,__ー─ 、:::::::::::::::::::::::ヽ、 /
l::::::::::::::::::::::::〉 .,ィ=---、 \ .`'''=、_::::::::::::::::::| ー‐'
/⌒ヽ::::::::::::::/ /-へ三Z\ ヽ  ̄`''‐、::| ノ ヽ
/ ,ヘ ヽ:::::::/ r─==ゝ三`'ー- 、 .| - ⌒ヽ |:::| ソ ノ
l //.〉 |::::::l `ーハゥ-\三三/ノ/ir‐─へ ..|:::| | |´
| if´ /:::::/  ̄ ̄.ヽ .〈三三/\::::| | |
ヽ代/ /:::::/ / .| |`'ーtアコ /:/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ゝ `'=、
,リ/L./:::::/ /. | |ヽ /:/ | やってみよう。 | 〉 ヘ
/ | l:::::::ゝ / _ / 1 ヘ. /:/ 乂________/ ヽ ノ
//| .|  ̄´ / く | ヘ /:/ ) /
/キ//ヽ l\  ̄ _ノ ヘ// `─ /
/ キ///イ \ ,/─── 、(´ .彡 r‐-ー───- /
/ キ///ヽ .\  ̄`゙──ッ> ./ 〃⌒y_____ノ _ ノ
───イヽ \///\ \ / l ヽ、 ./ /.l.rー、|/////////(ヒ)──―''' ̄
.--──、 \ \///`'-、 ヘ ´. i / ./⌒ヽ.ZZ|| ̄l1 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
.
f===rr、
三三三ヽ _
三三三/ //ニニニニ.\ 、
三三Z/ // \::\ ヽ
三ニ/ // |:::::|゛ リ
三/ ソ |:::::ゝ ) おお、ミスター……!
ニ/ =、〈 ̄ ̄ ̄olレ' ̄ ̄ /
リ ` ̄ ̄ ̄、 . \
| == ―'''''.゛ `ヽ、 ありがとう……。
|ゝ / ヽ / `゙'' ̄ヽ
| ヾ ,〃 )
| \ 〃゛ / ありがとう、ゴルゴ13……ッ!!
L / ー- t;;-、 .` /
lト / `.lii_. /
/` ̄ ̄ ̄´
./-──―ー」=′
,ィ ./____,/、
|| 7
.- 9911 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:35:12 ID:lwcS4Pqs0
- , - - 、
/ \
/:::ハ i
/:::::::::i ,..:::´`vハ
.,':::::::::::::i /:::::::::::::リ::| ほーら、ゴブリンを退治して攫われた村娘を助けるクエストが
. /::メニゝ:::i-V::::::::::::::::::::i:::リ
i:::::::::::::/ 〈:::::不ニゝ:::;}::/
|::::::::::/,-、 'i:::::::::::::::::::/:リ プロフェッショナルの冒険者の挑むミッションに早変わりデス
ミミゝ 〉:::::/〉´`` |:::::::::::::::/::/ ./
=三ハ=-、/ハ:::/:(. `i:::::::::/::r' /\
三三ハ::::/::ハ:::::/ __,.ゞ:::://::ニ=-=´-=-= あとは依頼人が誠実に振るまいさえすれば
=三三∨ニヽ.i:::(、 i:::,--'.//i::ノ三三三三
三三三|ハ三\`ー=彡´::::/-'ノ::::i_/三三三三 これを断るプレイヤーはほとんどいないことですね。
=三三ニ|.∨三=\___..-=彡::/::::::::レ三三三三
ニ=ニ='´`i l三三三=-´ ./::::::::::::Y=三三三= - 9912 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:36:18 ID:Mc0Ovv6Y0
- 骨格は同じでもここまで変わるか…すげぇな
- 9918 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:38:39 ID:L//d5ng60
- おお、なるほどー!物事の骨格を分解し再構築する手腕が見事だなあ
俺もインプットのとき骨格と外側を意識してみよう - 9914 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:36:59 ID:lwcS4Pqs0
- , -‐ ‐- .、
/ ./:::\ \
. / /:::::::::::ヽ、. ヽ
/ l:::::::::;ニ_::::ヽ ,l
. ノ l::::∠__ ∨::ハ /::| 裏切った依頼人を消させたい話をしたい?
/ |::::::::::::`´:::::/::::/__::::|
_______, --‐‐7`゙ァ- 、 l:::::::::::::;::/ ハヽ_)!
三ニ/ ,⊥/ _人 `""´ |:::::リ ならシナリオ中で裏切りが発覚するのではなく
三ニ| (____ / ,) l:::/ ,ィ7
三:人, `l__ ,/ `) У ,ィ7ミミ
三l三{ (_ `´ ,/`) / ,ィ7ミミ㌣ OPの時点で裏切りが発覚していたことにしなさい
ニマムl、 l__`゙"´ ,/ミ-、 / ,ィ7ミミ㌣
三ハマムヽ l/ミニ彡三三`ミ- 、_ノ ,ィ7ミミ㌣
三三 マ ハ |三三三三三三K, ..,ィ7ミミ㌣ そうすればPLは、以後の依頼に不信感を持ちませんカラネー
三==ニ.マ | | `\三三三三 /ィ7ミミ㌣_
三i、 l、ノ、  ̄`ー=ニ/ ∨///\
三ハ マ/ム ヾ ∨////\ ……何度もやるとダメなので1キャンペーン1度くらいにシマショウ。
三ニl マ/ム ゛ ∨/////\ - 9919 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:39:24 ID:BN3fT4X60
- 絶対これ無駄に以来の裏取ろうとして何も考えてない設定ほじくり出そうとするプレイヤーが何人か出るパターン(確信
- 9924 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 00:42:53 ID:TCQpb5vU0
- あ、うん、時折ストーリーの進行を邪魔するのが生きがいみたいなPCもいるんだよ…
- 9923 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:41:06 ID:lwcS4Pqs0
- __ ..... __
_.ィ´ `丶、
_..=ニ ,....、 \.
/ ./::::::::i、 i、
i γ /:::::::::::::::i ,..-i
ノ i /:::::::::::::::::i , /::::::i
./ i、 .{:::::不ニゝ/ ソ'./::::::::i >>9919
.,-'.、 / .i:::::::::::::::/ミ;;;/辷>/´
/:::::::::\ i i:::::::::/ i:::::::ノ 「一刻を争う事態だし、時間を浪費するだけだけど、それでも調べる?」
\::::::::::::\\ `"´ ,ィ.{::/
=-、`:、::::::::::::::::∧ '´ / 「君はコネクションを当たって調査した。○○(信頼できるNPC)が太鼓判を押してくれたよ」
三三三ミ:::::::::::::::::〉-、 _/
三三三三=\、:::〈_ `´
三三三三三=-、 人 ここら辺りでさらっと流してしまいましょう。
三三三三三三三> \
三三三三三三く .\ - 9928 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 00:46:44 ID:lwcS4Pqs0
- ェェ、 __
.Ⅶト、 ,...-´ `>..、
.Ⅶト、 /:::::ハ /::::::::::i、 国家間の陰謀とかになると慎重になったり、
Ⅶト、 l:::ィラ::i=i:::fニ>:::i =--- ____ 心配になるPLもいますからねー
Ⅶト、 l:::::::::/ ハ::::::::::|  ̄` ー---=、
Ⅶト、 l:::::/ ヽ:::::リ_ ヽ
Ⅶト、 リ>-.._ _`ノi `¨ ー-、 i その辺りの気持は汲んであげましょう
Ⅶ,===--..、__ __ ノ  ̄::: /三三三ハ /
_-=/三三三三三三八 `ー==-ニェ__/三三三三ハ .ノ
/三ニ/三三三三三三三ヾ フミミ三三三三i、 / ミッションを確実に成功させたいモチベーションの表れです
/ /三三三二二二三三三く´::::___ 〈三ニ\三三三ハ _,..=´
/:: |三三三二二二二三三三___三三ニ=-、 ::i三三ニ\三三ハ_,..=´
__i::::: |三三三三二二二三三三三三三三三>: \三三ハニ=-"´
/ i:: l三三三三三三三三三三三三ニ='"´::::::. \三三ハ
./ ゝ-イ三="´`i三三三三三三三三ニ´ ::::::. i三三リ
.ハ ; リ i三三三三三三三三ハ ::. `ニ三|
.|ハ ; / \三三三三三三三ニi、 /三リ
リ ; / >三三三三三三三ニi //\〉
〉 V ___ . __/三三三三三三三三〉、 .. / /ニ/
i 〉´ _.`ラ"´:::::::i三三三三三三三三/ ..:::: 〉 .///
〉,=一´、 丶、丶ヾ:::::::::::.i三三三三三三三/ :::: / ///
!/ .ヽ、 ヽ-'::::::::::::::::i三三三三三三/ ..::::: /:::〉ァ--'
`ー_/\_ \...ノ`::::::ィ=¨´`i三三三三三/ .:::: //i::リ
.l `=/ニ=¨´:::::::::::::::.i三三三ニソ .:::: // /ノ
.l __/三!::::::::::::::::::::::::〉三三/ ..::::: // ノ
l /三三ハ、:::::::::_... ・´` ̄´ :::::_.ィン=、__/
i__/三三三三ハ"´:::::::::::::::.i、 //
.i三三三三三三三、::::::::::::::::::.ハ _..ィ´/
l三三三三三三三ニハ_.... -ヽ一´::::::_::ノ
〉-------====ハ /三三/
/ l l !ニ三i、
i | | =ニi、 - 9945 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 01:08:42 ID:lwcS4Pqs0
- r <  ̄ ` 、
〉',ィ''ム ∧
」 jニニニ} ,ィニ}.|
,r‐、 { .{ t 、ニ}、_/ニニ } /ヽ マー、いろいろと手はある事デスガ
∨ム ハ {ニ=.`jキ{,ィ'´リ ,ィ' /
∨ム r┴i マニノ .ノ{ニ //⌒/_ 別にPL達が納得してるなら「安定した生活を手に入れて終わり」
∨ム }ニニム ´ j マ/イニニニ≧ 、
_ ,r '´/ ̄ ̄ >、___/r‐、ニニニニニ ム って展開でも問題はないことだなぁ
,ィニニニニ/ ,.イ j / j/ {j::::::}ニニニニニニム
./ニニ / / ヽ、{ _ イ }.7:::::::iニ>、ニニニニ}
{ニニノ ./ ヽ'´ { レ:::::::::ー'⌒i>ニニ〈
, r'´「 ̄ `./ 、{__, { {j´`i>‐‐イ、 )ニニム
/ {____ .∧ ,ィ'´ ̄` i´ ,ィ'::::(__;::::: く ` <ニム
. / __, r  ̄ <`ー-┴、 ,ィニ,イ::::::::;〔__::::::___ノ:::ト、_ }
. {彡'´ ` 、===「:::::::{:::::/::::/'´::}r:7::j `ヽ、/
.j/ -、 _______ {::::::::>、__,ィ'::::::j:::::}'′ ト 、 }
j` 、 く , < ミ .∨::::::::::::::::::≧イ ̄ \ ヽ }
∨ / }二=ニ二三 ≫‐'´ヽ:::::>'´ }ニ { { ー‐ 、 i
 ̄ ≪三三二ニ=‐'´ `_}__ .}ニニ\ .∨ /
r‐{ {>‐<_/ヽ  ̄ Kニ=-ヽ < /
{ { 7/ { }∧ヽ__}‐ } 0 ,ィ} } 0 } `ー'
{ { 杙フ杙フ} } .} }` ー'´ }i}`ヽ/}
i ∧ヘ∧∨.ソ__」 | |リ }
└ /}´ `ー‐' `ヽL -‐‐‐'――く
.{ {人 { ノ{ ,イニニニニニニニニニ} - 9946 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 01:09:25 ID:lwcS4Pqs0
- __ ..... __
_.ィ´ `丶、
_..=ニ ,....、 \.
/ ./::::::::i、 i、
i γ /:::::::::::::::i ,..-i
ノ i /:::::::::::::::::i , /::::::i
./ i、 .{:::::不ニゝ/ ソ'./::::::::i
.,-'.、 / .i:::::::::::::::/ミ;;;/辷>/´ ―――――と。
/:::::::::\ i i:::::::::/ i:::::::ノ
\::::::::::::\\ `"´ ,ィ.{::/ 安定した生活を全部ぶっ壊されて
=-、`:、::::::::::::::::∧ '´ /
三三三ミ:::::::::::::::::〉-、 _/ 新たな戦いに放り込まれた経験のあるPLが言ってみたわけです。
三三三三=\、:::〈_ `´
三三三三三=-、 人
三三三三三三三> \
三三三三三三く .\ - 9948 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 01:10:36 ID:I4C.o5ck0
- まあPLが納得してるとこで終わって新しいシナリオを始めても問題ないならそうしないことに拘る必要はないですもんね
- 9950 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 01:11:44 ID:ye/Ezc3M0
- >>9946
ヒィ
その時はどうなったのですか? - 9951 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 01:12:26 ID:KWI3fXcs0
- ばくだんいわさんの安価スレ運営話でもあったけど、結局はGMとの信頼の話なんだなぁ。
信頼感があるなら刹那的な遊び方もしないし、こうですよと断言すればそうなのかと納得してくれる。 - 9956 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 01:28:03 ID:i6SdXjYE0
- 本来TRPGなんてのはGMとPLの勝負じゃなくて
協力して一つの物語を造って遊ぶモンだからなあ
そこさえ履き違えなければどんなトンデモ展開や
突飛な行動なんかでも楽しめるんだろうけど - 9958 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 01:37:15 ID:lwcS4Pqs0
- ___
, 、 ./:::::ア::7
l | /::::::/::/
/ ./‐ァ、___/::::::/::/ ,... -‐ ‐-、
_∠__l_/ ./ 7::::::/::/ /./ハ ヽ ./\ >>9950
. |::::::::::介彳イ:::::::/::/ ノ ィァ::::} .| ./XX/ 平和になった世界に突如現れた悪の秘密結社と
r::l_::_::::::_:::_>‐ァ:::/::/ l ./:::::/ .l /XX/
. /三三三〉、 ,イr/r' | `‐'´ / /XX/ 何故か突然腐りかけた身体を引きずって
,へ三三/ `´  ̄ . 廴 .......,ィ::: | ./XX/
. , ' / __--、,.イL_______,-ェニ| /XX/ 結婚した筈の恋人の仇を討つために奮闘して
. / ,′ _/三::/ .弋三三彡'"´_\/XX/
/l レニ三三三:::/ ; ::; ‐ - ‐ /:::::::::\:/ 自爆しました
|ニl ____,,,|:三三三|/ / /::::::::∠:三\
|三ニ三三三三三三:/,、 ./ . /::::::::∠三三三≧ヽ、
. |三三三三三三三ニ|// ,′ /l |:::::::::|:三:三:三三三ハ 楽しくはなかったデスネー
└‐ ⌒ヽニ三ニ>"´l// ; l/∧|:::::::::|三三三三三三|
Ⅴ ハ ∨∧::::::::マニ三三三三三\
/ 、 / ヽ _∨∧:::::::::マニl三三三三三ハ
l. ; .ノ//∧:::::::/マ三三三三三| - 9961 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 01:40:16 ID:QgmV./K60
- まるでチャンネルを変えたかのような有様ですな
- 9962 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 01:40:20 ID:6M7dEvbA0
- うわーおそれ終わった後めっちゃギスギスしそうですねGMと
- 9963 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 01:41:37 ID:ye/Ezc3M0
- >>9958
想像していたよりハードだった!火事じゃねぇ!!
これはひどい - 9965 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 01:48:55 ID:lwcS4Pqs0
- __ ..... __
_.ィ´ `丶、
_..=ニ ,....、 \.
/ ./::::::::i、 i、
i γ /:::::::::::::::i ,..-i
ノ i /:::::::::::::::::i , /::::::i ちなみに崩壊寸前の改造人間が
./ i、 .{:::::不ニゝ/ ソ'./::::::::i
.,-'.、 / .i:::::::::::::::/ミ;;;/辷>/´ 悪の秘密結社を倒した後の残党と戦って敗北
/:::::::::\ i i:::::::::/ i:::::::ノ
\::::::::::::\\ `"´ ,ィ.{::/ 恋人との平穏な日々か、仲間たちの命かを迫られ、
=-、`:、::::::::::::::::∧ '´ /
三三三ミ:::::::::::::::::〉-、 _/ 前者を選んで仲間を見捨て、僅かな余生を過ごす
三三三三=\、:::〈_ `´
三三三三三=-、 人 ……というシナリオも経験済みですが
三三三三三三三> \
三三三三三三く .\ とても楽しかったことですね - 9967 : 名無しのやる夫だお : 2014/02/12(水) 01:52:28 ID:ye/Ezc3M0
- 続編!?
最後がハッピーなのはハッピーエンドですねわかります - 9969 : ◆CoNaNQHQik : 2014/02/12(水) 01:58:04 ID:lwcS4Pqs0
- r <  ̄ ` 、
〉',ィ''ム ∧
」 jニニニ} ,ィニ}.| ←(思いの外gdgdってしまった。これなら投下できたな、という顔)
,r‐、 { .{ t 、ニ}、_/ニニ } /ヽ
∨ム ハ {ニ=.`jキ{,ィ'´リ ,ィ' /
∨ム r┴i マニノ .ノ{ニ //⌒/_ ……明日セッション前に少し進めたい事ですね。
∨ム }ニニム ´ j マ/イニニニ≧ 、
_ ,r '´/ ̄ ̄ >、___/r‐、ニニニニニ ム 残りレス少ないですし、投下は向こうでやりますし、
,ィニニニニ/ ,.イ j / j/ {j::::::}ニニニニニニム
./ニニ / / ヽ、{ _ イ }.7:::::::iニ>、ニニニニ} あとは好きに埋めてしまってクダサイ。
{ニニノ ./ ヽ'´ { レ:::::::::ー'⌒i>ニニ〈
, r'´「 ̄ `./ 、{__, { {j´`i>‐‐イ、 )ニニム 明日夜まで残ってたら自分で埋めマスネー。
/ {____ .∧ ,ィ'´ ̄` i´ ,ィ'::::(__;::::: く ` <ニム
. / __, r  ̄ <`ー-┴、 ,ィニ,イ::::::::;〔__::::::___ノ:::ト、_ }
. {彡'´ ` 、===「:::::::{:::::/::::/'´::}r:7::j `ヽ、/
.j/ -、 _______ {::::::::>、__,ィ'::::::j:::::}'′ ト 、 }
j` 、 く , < ミ .∨::::::::::::::::::≧イ ̄ \ ヽ }
∨ / }二=ニ二三 ≫‐'´ヽ:::::>'´ }ニ { { ー‐ 、 i
 ̄ ≪三三二ニ=‐'´ `_}__ .}ニニ\ .∨ /
r‐{ {>‐<_/ヽ  ̄ Kニ=-ヽ < /
{ { 7/ { }∧ヽ__}‐ } 0 ,ィ} } 0 } `ー'
{ { 杙フ杙フ} } .} }` ー'´ }i}`ヽ/}
i ∧ヘ∧∨.ソ__」 | |リ }
└ /}´ `ー‐' `ヽL -‐‐‐'――く
.{ {人 { ノ{ ,イニニニニニニニニニ}
Comments
ノウジルスキー閣下……いったい何者なんだ……(遠い目)
>キャラクターは理由があって動いています そのために自分が一番よいと思う行動をします
聖杯戦争の魔術師達なんかが典型例だな
根源に至る手段として魔術を研究するのが一番っぽいから魔術師やってるわけで
テニヌを極めれば根源に至れるとなれば皆テニヌプレーヤーに転職するだろうし
パルクル緒も目的達成の手段としてパルクールを選んだだけだから
他によりよい手段があったらためらうことなくそっちに乗り換えてたはず
聖杯戦争の魔術師達なんかが典型例だな
根源に至る手段として魔術を研究するのが一番っぽいから魔術師やってるわけで
テニヌを極めれば根源に至れるとなれば皆テニヌプレーヤーに転職するだろうし
パルクル緒も目的達成の手段としてパルクールを選んだだけだから
他によりよい手段があったらためらうことなくそっちに乗り換えてたはず
テニヌで起きる現象は魔術や魔法っぽいしな
五感剥奪とかネットが燃えるとか球がすげー数に分身するとか恐竜が絶滅するとかハンコに負けるとか
五感剥奪とかネットが燃えるとか球がすげー数に分身するとか恐竜が絶滅するとかハンコに負けるとか
>マー、火事はオススメしません。誰だって主人公が努力してやっと手に入れたものを 目の前で取り上げられて良い気はしませんカラネー。
パステル・G・キング「ですよねー」
パステル・G・キング「ですよねー」
主役以外も動機と言動が一貫してると気持ちよく読める。
俺もフォーチュン・クエストで家事になった時は
主人公らへの同情より作者への不信感が強かったな
家買って数ヶ月で全焼とかリアルでもたまにあるけどなんかなぁ
主人公らへの同情より作者への不信感が強かったな
家買って数ヶ月で全焼とかリアルでもたまにあるけどなんかなぁ
すんげぇ分かり易いGM講座だなぁ・・・
又色々と教えて欲しい。
GMできないけど(そんなプロデューサーみたいな事できるか!)
又色々と教えて欲しい。
GMできないけど(そんなプロデューサーみたいな事できるか!)
GMはできるできないじゃない
やるんだよォーッ!
やるんだよォーッ!
あ・・・やっぱFQの話題上っていたか
家を買った巻で唐突な襲撃で焼け落ちるって言うのはなぁ・・
子供心ながら萎えて読むのやめたわ
家を買った巻で唐突な襲撃で焼け落ちるって言うのはなぁ・・
子供心ながら萎えて読むのやめたわ
最新記事
- やらない夫は100年を生きるようです 42 5ターン目 古王国歴1003年 (07/17)
- やらない夫は3分間を戦い抜くようです【死に戻り】 83 (07/17)
- やる夫「王様ゲームしようぜ!!」 916 大トーナメント編 Aブロック 三回戦-① (07/17)
- Wizardry ◆ユース・アンド・アッシュ・サイドバイサイド◆ 45 (07/16)
- やらない夫は100年を生きるようです 41 5ターン目 古王国歴1003年 (07/16)
- やらない夫は3分間を戦い抜くようです【死に戻り】 82 (07/16)
- やる夫「王様ゲームしようぜ!!」 915 大トーナメント編 Aブロック 二回戦-② (07/16)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 10 第一階層 常磐色ノ樹海 (07/15)
- やらない夫は100年を生きるようです 40 5ターン目 古王国歴1003年 (07/15)
- やらない夫は3分間を戦い抜くようです【死に戻り】 81 (07/15)
- やる夫「王様ゲームしようぜ!!」 914 大トーナメント編 Aブロック 二回戦-① (07/15)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 9 第一階層 常磐色ノ樹海 (07/14)
- Wizardry ◆ユース・アンド・アッシュ・サイドバイサイド◆ 44 (07/14)
- やらない夫は3分間を戦い抜くようです【死に戻り】 80 (07/14)
- やる夫「王様ゲームしようぜ!!」 913 大トーナメント編 Aブロック 一回戦-② (07/14)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 8 第一階層 常磐色ノ樹海 (07/13)
- やらない夫は100年を生きるようです 39 5ターン目 古王国歴1003年 (07/13)
- やらない夫は3分間を戦い抜くようです【死に戻り】 79 (07/13)
- やる夫「王様ゲームしようぜ!!」 912 大トーナメント編 Aブロック 一回戦-① (07/13)
- やる夫「王様ゲームしようぜ!!」 911 大トーナメント編 全選手入場-② (07/13)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 147 (07/12)
- やらない夫は100年を生きるようです 38 5ターン目 古王国歴1003年 (07/12)
- やらない夫は3分間を戦い抜くようです【死に戻り】 78 (07/12)
- やる夫「王様ゲームしようぜ!!」 910 大トーナメント編 全選手入場-① (07/12)
- やらない夫は100年を生きるようです 37 5ターン目 古王国歴1003年 (07/11)
- やらない夫は3分間を戦い抜くようです【死に戻り】 77 (07/11)
- やる夫「王様ゲームしようぜ!!」 909 複合期 【百鬼モンスター】 5回戦-② (複合期完) (07/11)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 146 (07/10)
- やらない夫は100年を生きるようです 36 5ターン目 古王国歴1003年 (07/10)
- やらない夫は3分間を戦い抜くようです【死に戻り】 76 (07/10)
- やる夫「王様ゲームしようぜ!!」 908 複合期 【百鬼モンスター】 5回戦-① (07/10)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 7 OP-⑦ (07/09)
- ばくだんいわ雑談所 仏教いろいろ (07/09)
- やらない夫は3分間を戦い抜くようです【死に戻り】 75 (07/09)
- やる夫「王様ゲームしようぜ!!」 907 複合期 【百鬼モンスター】 4回戦-② (07/09)
- Wizardry ◆ユース・アンド・アッシュ・サイドバイサイド◆ 43 (07/08)
- やらない夫は100年を生きるようです 35 5ターン目 古王国歴1003年 (07/08)
- やらない夫は3分間を戦い抜くようです【死に戻り】 74 (07/08)
- やる夫「王様ゲームしようぜ!!」 906 複合期 【百鬼モンスター】 4回戦-① (07/08)
- ここはもののけ番外地 アナあんネロ編-⑤ (07/07)
- Wizardry ◆ユース・アンド・アッシュ・サイドバイサイド◆ マーフィー狩りしたい? (07/07)
- ばくだんいわ雑談所 ちょっと仏教について (07/07)
- やらない夫は3分間を戦い抜くようです【死に戻り】 73 (07/07)
- やる夫「王様ゲームしようぜ!!」 905 複合期 【百鬼モンスター】 3回戦-② (07/07)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 6 OP-⑥ (07/06)
- Wizardry ◆ユース・アンド・アッシュ・サイドバイサイド◆ 42 (07/06)
- やらない夫は3分間を戦い抜くようです【死に戻り】 72 (07/06)
- やる夫「王様ゲームしようぜ!!」 904 複合期 【百鬼モンスター】 3回戦-① (07/06)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 5 OP-⑤ (07/05)
- やらない夫は100年を生きるようです 34 5ターン目 古王国歴1003年 (07/05)