TOEICの対策をしたいと思った時、手元に参考書がなかったりして勉強できない時ってありますよね。そこで今回は、TOEIC対策ができるスマートフォンアプリを5つまとめてみました。アプリだけでも必要十分な対策ができる良質アプリばかりですので、ぜひチェックしてください。
スマホから勉強するなら絶対に使いたい良質アプリ5選
1.English Upgrader
2.TOEIC®テスト文法640問
3.脳に刻むTOEIC英単語
4.繰り返し聞くだけで満点がとれるTOEIC リスニング
TOEICのリスニング対策アプリですが、英語のさまざまな表現の音声を収録しているので英会話の勉強にもなる良質アプリです。日本人が間違いやすい文法などもリスニング音声を聴きながら対策できるので、何度も繰り返していけば文法の知識もしっかり定着してくると思いますので、継続して使ってみてください。
6.資格サプリ(TOEIC対策)
以上、いかがだったでしょうか?TOEIC対策も今ではアプリでかなり便利に出来るようになってきているので、必ずしも紙の参考書を買わなくても通勤・通学中や空き時間などでも勉強することができます。TOEICのスコアアップに欠かせないのはやはり継続して英語に触れ続け、TOEICという独特な試験形式に慣れることです。ぜひ今回紹介したアプリを使ってみて、TOEICのスコアをアップさせてください!
The following two tabs change content below.
ブロガーであり英語学習者。言語教育学(第二言語習得論と外国語教授法)を専攻し、科学的に誰でも上達する英語学習法を研究。本ブログでは私個人が留学経験ゼロで日英バイリンガル、TOEIC950点を獲得した経験を元に『本当に身につく英語学習法』を、特にITを活用した方法にフォーカスをして紹介しています。
本ブログへの広告掲載、記事での紹介依頼、英語学習相談のご依頼はメール(info@english-hacker.jp)までお気軽にご相談ください。
最新記事 by Shin Sasaki (全て見る)
- TOEICの全パート対策ができる!スマホで勉強するなら絶対に使いたい良質アプリ5選 - 2014/07/18
- スティーブ・ジョブズなど有名人のスピーチで英語リスニング勉強ができる『Book&Dic 世界の名演説 』 - 2014/07/16
- 単語あてゲームで友達と楽しく英語を勉強できる『ハングマン』をやってみよう - 2014/07/04
- TEDのプレゼンで英語ディクテーション練習ができる『TEDICT』で最高のリスニング学習を - 2014/07/02
- 1日10分無料で英会話チャットを楽しめる『Chatty』で毎日どこでも英会話レッスンができそう - 2014/06/27