先日、大盛況で幕を閉じたEvernote Days2014。Evernote愛に満ちたイベントでした。2日目にスピーカーとして参加させていただきましたが、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。いやー楽しかったです!
人生初のスピーカー
「連携アプリをもっと知ろう」というタイトルで、対談形式でのセッションでした。人前で話すのが大の苦手で、緊張しまくりだったのですが、若林さんと佐藤さんがうまい具合にリードしてくれたので何とか乗り切ることが出来ました。
アンバサダーでも何でもないただのブロガーがいきなり大勢の前で話すのは、かなりの抵抗がありました(-。-;表舞台にあまり登場していないので尚更です。
しかし、滅多にない体験をすることが出来て、自分の中でも大きな変化を感じることが出来ました。Evernoteには本当に感謝しています。
紹介したアプリまとめ
セッションで紹介したアプリを早速まとめてみました。
Evernoteと日記は非常に相性がいいですよ、人気がありますよということで、3つの日記アプリをまず紹介しました。
①いつでもどこでも日記を書くことが出来る、②いつでもどこでも見返すことが出来る、③写真や位置情報を残すことで見返した時に記憶が鮮明に蘇るといった利点があることを説明しました。
AutoDiary -PreVersion for iOS6
カテゴリ: ライフスタイル, 仕事効率化
販売元: Tama – Tama Co.,Ltd.(サイズ: 16.6 MB)
FacebookとTwitter、移動記録を全て自動で記録する日記アプリ。
参考:SNSの取得からEvernoteへの送信まで全自動の日記アプリ「AutoDiary」 | Punksteady
4行日記 -1日5分でできる! 自身の成長を記録して奇跡を起こす4行日記という新習慣
カテゴリ: ライフスタイル, ユーティリティ
販売元: Hayato Jumonji – Kikumaru Koga(サイズ: 7.4 MB)
事実、気づき、教訓、宣言のみの4行日記。毎日書いているのに緊張で、ど忘れして説明が出てこなかった(-。-;
参考:Evernoteと連携する1日5分で自分の成長につなげる「4行日記」がオススメ! | Punksteady
Grid Diary – 最もシンプルに日記を始める方法!
カテゴリ: ライフスタイル, 仕事効率化
販売元: Sumi Interactive – Xiamen Sumi Network Technology Co., Ltd.(サイズ: 19.5 MB)
質問に答えるだけで日記になるGrid Diary。質問はランダム、固定が可能です。
参考:質問に答えていくだけで日記になる「Grid Diary」が素敵!Evernoteに保存もOK | Punksteady
続いて、シーン別のアプリ紹介です。このシーンにはこれ!といった感じで簡単に紹介しました。
上手く説明出来なかったので、記事を読んでもらえればわかるかなと思います。
家計簿Zaimレシート読取が無料・節約に簡単・便利な人気無料アプリ
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル
販売元: Zaim Inc. – Zaim Inc.(サイズ: 10 MB)
レシートを撮影するだけで簡単に家計簿をつけることが出来るアプリ。自動的にEvernoteにも記録してくれるのでマネーログに最適です。
参考:ZaimとEvernoteを連携させてマネーログを記録する | Punksteady
EverKeeper – Evernoteに同期を実行しているRunKeeper
カテゴリ: スポーツ, ヘルスケア/フィットネス
販売元: APPTREME STUDIO – APPTREME STUDIO(サイズ: 2.8 MB)
Runkeeperで記録したランニングノログを綺麗な形でEvernoteにも記録するアプリです。せっかく走ったのだから記録はしっかりと残しておきましょう。
参考:「EverKeeper」でRunkeeperのランニングログをEvernoteに記録しよう! | Punksteady
MoveEver2 – ノートをまとめて移動する
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Shamrock Records, Inc. – Shamrock Records, Inc.(サイズ: 4.1 MB)
Evernote整理系アプリとして紹介しました。若林さんも整理系アプリ「ZEN」をリリースされるということで、セッションでは、コンセプトや作ろうとしたきっかけを聞いてみました。
参考:iOS7に完全対応したEvernote整理系アプリ「MoveEver2」がリリースされたぞ | Punksteady
NoteCube – シンプルで使いやすいメモアプリ
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: rakko entertainment – rakko entertainment(サイズ: 4.2 MB)
実はFastEverよりも気に入っているメモアプリ。ブログネタやWebサービスのアカウントなど、ちょこっと見ること、編集が出来るところが気にいっています。
作成者が若林さんだったので丸っと説明してもらいました。ありがとうございました。
参考:「FastEver」のrakko entertainmentよりiOS7を先取りしたEvernoteメモアプリ「NoteCube」リリース | Punksteady
まとめ
ということで、7つのアプリを紹介しました。分かり難かった部分もあると思いますので、気になるアプリがありましたら、是非読んでみてください。
このようなイベントに参加させていただき、本当にありがとうことございます。今後ともEvernote記事をバシバシ書いていきますのでどうぞ宜しくお願いします。
ちなみにスライドはClever Showという、Evernoteを利用してプレゼン作成をするアプリで作成しました。
Clever Show – 簡単プレゼン作成!
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Toc – Shingo Tokubuchi(サイズ: 6.3 MB)
参考:これは革命!超簡単にプレゼン作成出来る「Clever Show for Evernote」が凄すぎる! | Punksteady
Leave a Reply