赤ちゃんのぐずりにお悩みのママさんへ
赤ちゃんを育てていることで大変なことは何でしょうか?
私も現在3カ月の息子を持つママなのですが、
自分が育児をしていて大変だと思うことはずばりぐずった時だと思いました。
一度赤ちゃんがぐずってしまうとなかなか機嫌を直してくれずに
ずっと泣き止まないこともよくあります。
育児の大変さを痛感
実際私の周りのママさんたちも赤ちゃんのぐずりに
悩まされていることが多く、夜泣きや外出先でのぐずりが原因で
ひどい方は育児ノイローゼになってしまったということもいました。
私の息子は特に眠いときのぐずりがとてもひどく、
どれだけあやしても泣き止んでくれません。
初めての子育てで育児の大変さを痛感しました。
息子がぐずってしまうとご飯も作れませんし、
家の掃除ももちろん出来ません。
毎日家事と育児を効率よく出来ないか悩んでいました。
赤ちゃんのぐずり解消にお勧めの抱っこ紐
そんな時にママ友から勧められたのがだっこ紐でした。
私のママ友はいつもご飯を作る時にぐずられたら
いつもだっこ紐を使用してご飯を作っているそうです。
私の頭の中にだっこ紐という発想は全くなかったんです。
さっそく参考にすることにしました!
だっこ紐も今はたくさんの商品がある為、
ママ友が使いやすいと勧めてくれた
ベッタのキャリーミープラスという
だっこ紐を使ってみるにしました。
実際に使ってみた感想
実際に使ってみて感じたことは「使いやすい」の一言です!^^
素材はオーガニックコットンで赤ちゃんにも優しく、
手触りも柔らかいです。
袋が大きく安定感もあり、
約30カ月まで使用が出来るようなんです!
長く使えることが嬉しいですよね!
私は家事をする時以外に外出時にも重宝しています。
今まではママ友と集まった時にぐずるとなかなか機嫌が直らず、
周りに気を遣ってばかりでした。
けど、キャリーミープラスを使うようになってからは
息子も落ち着くのか、外出先でぐずり出したり、あまり泣かなくなりました。
おかげで本当に助かっています。
ちなみに私の息子もそうなのですが、
動きが激しい子はミルクを飲んで
ゲップを出しても吐いてしまったりしますよね?
それでよくだっこ紐が汚れてしまうのですが、
洗濯機で洗うことが出来るのでお手入れが簡単です。
同じように子供のぐずりに悩んでいるママさん達にぜひ使って頂きたいです!
↓↓↓ 赤ちゃんのぐずり解消にお勧め! ↓↓↓
包まれるような安心感とママの温もりが伝わる
人気の抱っこ紐♪『キャリーミープラス』