今週のお題「選んでよかったもの」
久しぶりの早番だったので、今日はいっぱい買っちゃいました。
タオルハンカチ
イヴサンローラン、アンテプリマのタオルハンカチ。
イヴサンローランが1000円で、アンテプリマはセールで500円でした。
セール品を買いに来たのだけど、イヴサンローランはセールにならず。
でも可愛いから定価で買っちゃいました。
社員バッグ(休憩中色々荷物入れるバッグ)の中に入れよう。
Yves saint Laurent☆ ハートがいっぱい♪ロゴ刺繍入りハンドタオルイヴ サンローラン Yves sai... |
3色ボールペン
今まで使っている多色ボールペンはクリップ部分が弱く、かがんだりするとすぐに落ちてしまいます。
なので、もう少しクリップ部分が強いボールペンを買いました。
限定品で、ノックするところがハート型になってて可愛い。
※自分で選べるハイテックCコレト 替え芯15色!パイロット・ハイテックCコレト・専用替芯【合... |
マスカラ
以前「もてマスカラ」というすごい名前のマスカラを使っていたのですが、ボリュームが足りず、また、パンダ目になりがちでした。
こちらはテスターで使うとボリュームも長さも良い感じに。
オペラのボリュームロングラッシュを購入。
弁当箱
この前買った弁当箱ばかり使っていたので、もうひとつ余分にあればいいなと思って購入。
前買ったものと色違いです。
大きさもデザインも好きだから。
お弁当箱、楕円型 スリム、レンジ対応、2段 女性用【★お買得価格★】【ライフスタイル雑貨】NH... |
ジルスチュアートのカーディガン
半額で9500円。
宝石っぽい飾りが可愛い。
ちょっと厚手なので夏用じゃなさそう。
今回の買い物は、「バージョンアップ系ショッピング」だと思っています。
というのは、タオルハンカチやマスカラなども、実はももう持っていて、「さらに良いものが欲しい」というのが今回の買い物の動機だったからです。
大学時代はなるべく働かないように生きていたため、親のおこづかいで何とかやりくりしていたことも多かったものです。
そうすると、多少気に入らなくても新しいものに買い替える、ということがなかなかできなくて。
そんなことにお金を使っていたら本当に必要なものが買えなくなってしまうかもしれないし。
だけど今は社会人だから、お金に余裕があります。
欲しかったあんなものやこんなものも買えそう。
化粧品をデパートコスメと入れ替えたい。
ちょっと高いアクセサリーが欲しい。
ボロボロの下着を新調したい。
私にとって、可愛いものを買う事は自分への投資でもあるのです。
まず、第一に自分が美しく、気持ちよく毎日を過ごすための投資。
第二に、自分に合ったものを選ぶことによって、己の感性を磨くという投資。
自分にさえ合ったものを買えない販売員が、お客様の感性に合った商品を選んであげられるわけがないのです。
お客様に合ったものを選んであげる前に、まず自分だよねって話。
ちゃんと良いものを選べたかどうかの判断基準は、まわりの人に「それ可愛い!」って言われるかどうか。
もちろん、自分が好きなものを選ぶことが一番大事だけど、センスを仕事にしている人間にとってはまわりに褒められて認められることが大事なのです。
今日買ったこれらは、自分ではすごく可愛いと思うけど、他の人から見ても可愛いものなのでしょうか。
答え合わせはまた明日。