2014-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20140716150459

子供たちが危険だと思うのであれば、自治会的な所や市区町村にかけあって公園で遊べるように動く以外に無いと思うけど。

そういう子たちは親もアレだったりする可能性が高いので、話し合いやらでどうにかなるものではない。

あなたの家の庭に入られて迷惑だというだけであれば、塀や垣根を設ければ良い。

道に座り込んで、あなたにとって迷惑だというのであれば、あなたが避ければ良い。

関わらない方法模索すべきだと思うし、実践してる。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20140717001313
  • 近所のガキが道路で遊ぶんだけど、どうしたらいい?

    公園でボール遊びが禁止になったからか、子供たちが道路に座り込んでゲームしたりボール遊びしてる。人んちの庭に勝手に入ったりしている。どうしたらええの?

    • http://anond.hatelabo.jp/20140716150459

      子供たちが危険だと思うのであれば、自治会的な所や市区町村にかけあって公園で遊べるように動く以外に無いと思うけど。 そういう子たちは親もアレだったりする可能性が高いので、...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140716150459

      注意すればいい

      • http://anond.hatelabo.jp/20140716150649

        よくないんだよ。4回注意してるし3回警察に通報しているんだけどそれでも「何処で遊ぼうと勝手だ」という意見を通すんだよ。どうしたらいいんだよ。

    • http://anond.hatelabo.jp/20140716150459

      増田は子供のころに「ヘンゼルとグレーテル」って逸話を聞いたことは無かったかな? ヒントはそこに隠されている。

    • http://anond.hatelabo.jp/20140716150459

      そもそも道路で遊んでたら問題あるん?通る時だけ自転車や車のクラクション鳴らせばいいじゃん。 自分の家の敷地に入ってきたら出て行けって言えばいい。親の家に連絡つけて謝らせ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20140716230842

        道路で遊ぶのはそもそも犯罪。走り回ってるくらいなら子供らしくて良いんだけど、ボール遊びとかされて僕も近所の人も車に傷をつけられてる。器物損壊と不法侵入なんだよねえ。警...