ニュース
» 2014年07月16日 18時55分 UPDATE

エンジニア向けQ&Aサイト「teratail」 新技術に積極的なコミュニティー目指す

エンジニア向けQ&Aサイト「teratail」がオープンした。疑問を解決するだけでなく、新たな技術に取り組む人のコミュニティーに育てたいという。

[ITmedia]

 レバレジーズは7月16日、エンジニア向けQ&Aサイト「teratail」(テラテイル)をオープンした。言語を問わず、開発時の疑問を質問できる。

photo

 言語やスキルを問わず、開発の際につまづいた部分を質問できる。Web検索では探しにくい情報や、まだ日本語訳されていないドキュメントについての質問などの投稿を見込んでいる。

 TwitterやFacebookのほか、GitHubやはてなのアカウントでもログイン可能。プログラムコード部分にはシンタックスハイライト、文章入力にはマークダウン記法を採用し、エンジニアがストレスなく書き込めるようになっている。コード部分は背景が黒くなるなど、見やすさにもこだわる。

 AppleによるiOSアプリ開発の新言語「Swift」など、新しい言語や技術に取り組む人たちが集まる場所になれば──と、サービスを企画する藤本直也さんは話す。今後、検索機能を強化し、コミュニティー機能も追加していく予定だ。

「ITmedia ニュース」読者アンケートにご協力ください

news_chousa002.jpg

いつもITmedia ニュースをご愛読いただき、ありがとうございます。

ITmedia ニュースでは現在、クリエイターやエンジニアの方々に向けた記事ラインアップ強化のために読者アンケートを実施しています。アンケートは全8問の選択式で、所要時間は5〜10分程度。ご回答いただいた方々の中から抽選で5名様にAmazonギフト券をプレゼントいたします。この機会にぜひ、ITmedia

ニュースへの声をお聞かせください!


Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ピックアップコンテンツ

- PR -
激変する企業ITシステムに対応するための知見を集約。 ITの新しい潮流に乗り遅れないために。