どうあがいても一日の食費が1000円超えるんだけど
    2014年07月16日 コメント(52) 生活全般 
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:39:35.06 ID:Qt4+ruIp0.net
    一昨日
    朝なし
    昼海鮮丼900円
    夜レバニラ350円 おはぎ200円
    20070924212529

    昨日
    朝カップ麺200円
    昼パン200円
    夜カレイ300円 サラダ250円 おはぎ200円
    ohagi

    今日
    朝カップ焼きそば200円
    昼おにぎり4つ500円
    夜ネギ塩チキン300円 おはぎ200円
    123734102725016114544

    どうすりゃいいんだよ…






    3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:40:11.52 ID:R3lyf+lg0.net
    ( ´・ω・` )おはぎ追加で





    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:40:41.80 ID:PvGtDtBA0.net
    (おはぎに突っ込んだ方がいいのか?)





    6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:41:20.04 ID:gGjv21s60.net
    何をあがいたというのか





    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:41:04.92 ID:5m6n1twKi.net
    デヴ





    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:42:14.20 ID:4Bsvh9yF0.net
    足掻くの意味辞書で調べてこいやデブ





    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:41:22.42 ID:d03oh+cN0.net
    朝 おはぎ200円
    昼 おはぎ200円
    夜 おはぎ200円

    はい






    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:41:38.57 ID:9/53WAkc0.net
    おはぎ・・・





    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:41:39.19 ID:5dLD8mLW0.net
    おはぎを食わないと死んでしまう病なんだろ





    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:41:46.12 ID:MU4ZmfC00.net
    朝 納豆6パック 106円
    昼 納豆6パック 106円
    夜 納豆6パック 106円
    計 324円






    28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:48:13.22 ID:t9rjVs450.net
    >>10
    えっ






    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:42:06.07 ID:PGneR8fY0.net
    朝昼抜きで夜質素だが?





    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:42:50.45 ID:gjd6uPj20.net
    コンビニばっか
    朝松屋
    昼吉野家
    夜すき家
    でおけ






    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:43:10.56 ID:lJb0wH/y0.net
    朝 お
    昼 は
    夜 ぎ






    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:42:51.98 ID:p9vrpjg30.net
    食うもの選びすぎ、俺なんて600円以下ですむぞ

    朝レトルトのカレー(78円)
    昼牛丼orほか弁280円
    夜牛皿250円

    後は自炊しろ安く済む






    18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:44:16.47 ID:xPurvFCz0.net
    >>15
    おじいちゃんかな?






    44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:55:08.97 ID:cqkLBbMY0.net
    >>15
    牛丼そんなに安くなってるの?






    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:44:05.92 ID:PGneR8fY0.net
    今日は朝ジュースひと口
    昼キットカット2個
    今からさっぽろ味噌ラーメンにもやし入り
    寝る前ガリガリ君とポッキー






    24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:46:41.19 ID:I2nS1+Go0.net
    自炊しろよ…





    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:44:24.39 ID:Apj2giYE0.net
    おはぎ自炊しよう





    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:44:50.82 ID:Qt4+ruIp0.net
    マジかよ切り詰めてこれだぞ…





    22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:45:41.95 ID:eK/aoFUAi.net
    おはぎを毎日同じ店で買ってるなら確実にあだ名付けられてる





    23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:45:59.70 ID:npW/FNmX0.net
    食費が少なすぎるやつは心配になる
    病的にガリばかり






    21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:44:53.53 ID:x9y67JaH0.net
    丹波屋で働けよ

    0a10ec56d44a9cf5c6edbf6a1c03ac48-960x500






    25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:46:58.84 ID:dry2eqRh0.net
    食パン8枚切りのやつ食えよ





    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:47:05.64 ID:/iEiaTPS0.net
    朝 もやし 19円
    昼 もやし 19円
    夜 もやし 19円

    合計 177円






    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:49:54.79 ID:9pByQ39I0.net
    >>26
    何買ったんだよハゲ






    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:47:08.35 ID:Jv5SVxGli.net
    1000円くらい皆超えてるだろ
    社会人なら普通






    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:48:21.10 ID:vs397Ea60.net
    一食コンビニの惣菜パン一個で良いだろうが





    30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:48:42.07 ID:eK/aoFUAi.net
    昼夜外食プラス晩酌もするから2000円超えるんだが





    34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:50:09.29 ID:HwLRKhy80.net
    朝:コーンフレーク、野菜ジュース
    昼:安い食パン1斤
    夜:白米、もやし、鯖缶、卵

    これで500円前後に抑えられるだろうが






    35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:51:00.34 ID:k89DKbZ+0.net
    >>34
    糖分とりすぎ






    37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:51:40.87 ID:DT1V5BtQ0.net
    >>34
    これ満腹感あるの?






    31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:49:26.36 ID:p9vrpjg30.net
    ともかく食いすぎなんだよそれにコンビニとかに行きすぎ業務用スーパーとかにいけ





    36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:51:09.67 ID:Qt4+ruIp0.net
    食い過ぎってマジかよ…





    40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:52:47.91 ID:vs397Ea60.net
    昼おにぎり4つとかふざけてんのか





    41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:54:23.46 ID:p9vrpjg30.net
    昼にしたっておにぎり4つで400だろ?だったら牛丼の大盛り食えば同じかそれ以上の満足感得られるだろうが





    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:51:42.87 ID:cqkLBbMY0.net
    朝:めんま
    昼:めんま
    夜:めんま






    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:54:30.22 ID:uaaU+F7wi.net
    朝→モヤシの味噌汁
    昼→モヤシ炒め
    夜→モヤシ炒め






    43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:54:52.99 ID:dti5ptX00.net
    朝、食べない
    昼、カップラーメンと白ご飯
    夜、自炊

    絶対に俺は1000円行かない






    45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:56:04.23 ID:p2uEAYrs0.net
    どんだけ食えば気が済むのか
    デブの俺でも
    昼 サンドイッチ
    夜 カレーとサラダ
    くらいなのに






    50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:59:05.40 ID:Qt4+ruIp0.net
    >>45
    身長185なんだよ許してくれよ…






    53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:59:52.35 ID:Jv5SVxGli.net
    >>45
    逆にそれで太るってどういうこと?
    嘘にしか聞こえんのだけど






    56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 18:00:47.76 ID:JiHJbNTFO.net
    >>53
    間食にドーナッツ食ってるとか






    58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 18:01:48.08 ID:/iEiaTPS0.net
    >>53
    深夜まで起きている
    運動不足
    量が多い
    などがある






    46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:56:41.98 ID:Jv5SVxGli.net
    ここで安上がり自慢してるやつの内容見てみろよ
    とてもまともな人間の食事じゃねえだろ栄養的に見ても






    52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:59:38.72 ID:eK/aoFUAi.net
    >>46
    だよな
    飯ぐらいまともに食えるような人間になれよって感じだ






    51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:59:28.23 ID:p9vrpjg30.net
    >>46
    サプリや野菜ジュース(自家製)で補助してるから問題なしだ
    ここ数年健康診断でも問題なしだ






    57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 18:01:01.23 ID:Jv5SVxGli.net
    >>51
    いやじゃあその分も食費に加味しろよずるくね?
    自家製ジュースとかけっこうかかるはずなんだが






    59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 18:04:24.17 ID:p9vrpjg30.net
    >>57
    実家が農家でコメと野菜一部もらってる(きゅうりとかキャベツとか)で後はプランターでじか菜園やってるからそんなには掛からんよ(トマトとなす)






    62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 18:08:33.13 ID:Jv5SVxGli.net
    >>59
    そういうアドバンテージ持ってるならそら抑えられるわな
    しかし野菜ジュースはいざ知らず、貧相な食事しといてサプリ飲むとか吸収率なんか考えても非効率にもほどがあると個人的には思うわ
    煽りでなく最初からそこそこのもん食えばいいのにと思うがね






    47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:56:56.04 ID:cqkLBbMY0.net
    ちなみに健康を完全度外視するなら、

    朝:カップヌードル
    昼:UFO
    夜:ペヤング

    これなら500円以下でおなか一杯になる
    ただし猛烈に太る






    48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:58:13.04 ID:p9vrpjg30.net
    >>47
    普通のやつなら並で300円で食える






    61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 18:05:19.06 ID:Wk0wnkKR0.net
    朝 フルーツグラノーラ&牛乳
    昼 フルーツグラノーラ&牛乳
    夜 フルーツグラノーラ&牛乳

    これでも600円前後で済むだろ






    54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 18:00:44.85 ID:p9vrpjg30.net
    体質や、やってる仕事の内容で変わるだろうが・・・





    60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 18:04:43.87 ID:qp04f8Ho0.net
    1000円少し越すくらいでいいんじゃね?
    健康的なもの食べるならな






    49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 17:58:37.96 ID:9pByQ39I0.net
    一日数百円の食生活で健康が保てるわけないだろいい加減にしろ





    68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 18:20:14.72 ID:p9vrpjg30.net
    いい物を食いたいとは思う、しかし今ほしいものがあってそれ買うためにかねためてるから
    食えないんだよ・・・ほしいものなければ余裕で毎回1000円超えてると思う


    それとおはぎこだわりすぎだろwww






    63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 18:09:37.91 ID:03ae5wxU0.net
    おはぎ抜けば解決じゃねえかタコ





    64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 18:10:17.17 ID:Qt4+ruIp0.net
    >>63
    おはぎ抜くくらいならオカズ一品抜くわ…






    67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/07/15(火) 18:11:20.61 ID:JiHJbNTFO.net
    >>64
    なんでそこまでおはぎに拘るんだよwww



    http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405413575/
    売れ続ける理由~一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法
    佐藤啓二
    ダイヤモンド社
    売り上げランキング: 9,181
    • 「どうあがいても一日の食費が1000円超えるんだけど」をTwitterに投稿する
    • 「どうあがいても一日の食費が1000円超えるんだけど」をいいね!する
    この記事へのコメント
    1. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 14:41
    海鮮丼はやらかした感あるけど
    あとはわりと頑張ってるよな節約
    つーかそんなんで偏らねーかってレベルで
    2. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 14:45
    日本人のエンゲル係数は23.3%
    これは所得に関係なく一定の数値

    手取り20万なら、月46600円が食費になるはずや
    3. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 14:47
    去年、日本一周旅打ちの旅行に行ったときは、1日の生活費が7000円だった。
    約半年ぐらいで一周したから、120万ぐらいの出費だったな。

    今は、一人暮らしで、生活費の総額が食費も込みで5万円くらいだな。
    自炊しようよ自炊。
    俺なんか、1ヶ月の食費が2万円も行かないぞ!
    4. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 14:51
    そう言えば、冷凍食品におはぎって有るの?
    5. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 14:52
    昼を寝る前にゆかりを振りかけてからおにぎりにしておけば、昼までは持つ。
    小腹空くなら味噌汁や小さなインスタントラーメン、サラダ等を食べれば十分事足りる。
    コンビニやめてスーパーのみにすれば、さらに少しは安くなる。
    6. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 14:54
    自炊しろよ
    7. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:09
    ガリとデブの争い。
    とりあえず豆類食っとけば大丈夫だろ。
    8. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:09
    朝 野菜炒め ご飯
    昼 野菜うどん
    夕 肉野菜炒め ご飯
    野菜はキャベツ1玉200円の半分100円 人参1本50円 もやし1袋20円
    肉は鶏胸肉1kg500円を1/4で125円 うどん2玉100円
    計395円 光熱費調味料米はわからん
    9. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:12
    ピーマン一袋72円5個
    茄子一個52円2個
    人参3本入り135円
    纏めて炒めて二週間ぶんの昼夜ご飯のおかずができる。あと卵10個入り98円とご飯自炊でなんとかなるだろ…
    10. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:13
    自炊しないって前提ならカップめん、100円以内で一食終わる
    自炊するなら白米もやし豆腐のみ

    俺は二年ほぼこの組み合わせで生きたわ。栄養失調って案外ならないもんだね
    後は会社で飲み会とか出費不可避の時は栄養摂取のチャンスと割り切ってマジ食いする
    11. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:15
    ただのデブじゃねえかwwwwwww

    マジレスすると米炊いただけでも全然違うぞ。
    12. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:26
    朝 コンビニの廃棄弁当 0円
    昼 パン2つ 250円
    夜 コンビニの廃棄弁当 0円

    金がない時は昼抜きで
    13. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:26
    おはぎを主食にしてあとは野菜でも食べておけ
    14. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:27
    栄養失調にならないって思ってるだけで確実になってるよ。お前だけ体内でゼロから色んな栄養作れるわけないだろ
    15. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:29
    若い時は何食べても身体壊さなくても中年になってから若い時の栄養不足のツケが回ってくるから長い目で見たら多少金がかかってもちゃんと食べた方が得
    16. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:33
    朝:ご飯、味噌汁、納豆、漬物
    昼:おにぎり
    夜:焼き魚、漬物、サラダ、煮込み
    って感じで1日500円前後
    日本的な食生活なら余裕だよ
    牛丼やコンビニ飯より質もいいし
    17. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:52
    逆に歳をとったら、カロリーの取り過ぎに気を付けた方が良い。

    一番気を付けた方が良いのは、アレルギーや痛風時にアレルギーの物や魚卵とかを食べてしまう事だな。
    18. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:56
    >>1からおはぎ抜いても1000円以上じゃねえかってのが最大のツッコミどころなのに何で誰も指摘せえねん
    19. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:58
    あがく前の内容を知りたい
    20. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 15:58
    朝 水
    昼 水
    夜 水
    よし1日300円
    21. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 16:12
    ※18
    1000円「超える」っつってんじゃん
    おはぎ抜けば千円ジャストのもあるだろ
    22. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 16:19
    サラリーマンのお昼代は500円とか聞くと
    それホントかよ…?と思う
    23. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 16:23
    おはぎは美味しいよ
    24. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 16:31
    最後までおはぎに触れるなよ。
    25. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 16:33
    夜は寝るだけなんだからもやしでも食ってればいい。
    残り2食はきちんと食え
    26. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 16:37
    ※25
    寝てる間の疲労回復その他の為に栄養が必要になるんじゃないの?
    27. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 16:39
    ぼたもちじゃダメなのか?
    28. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 16:41
    基本やせ形で食が細いと言われるほうだけど
    コンビニでおにぎりとパン2ことヨーグルト買ってる
    それだけで500円とか余裕で超える
    29. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 16:59
    高い物しか売ってないのにコンビニ使うなよ
    30. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 17:01
    朝晩は自炊しろよ
    31. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 17:02
    歯みがけよ
    32. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 17:02
    まさかのおはぎスレwww
    33. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 17:02
    お風呂に入れよ
    34. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 17:03
    また来週
    35. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 17:05
    >>16でワロタ
    36. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 17:07
    15とか絶対病気するぞ
    37. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 17:32
    くっそ、おはぎ食いたくなってきた。節約中なのにふざけんなや。
    38. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 17:34
    油でも飲んでろ
    39. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 17:39
    試しにおにぎり一個にしてみ
    満腹感は得られないけど空腹感は紛れる
    40. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 18:03
    おはぎ食べたくなってくるわ、ほんと
    41. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 18:11
    確実にオハギ中毒。ネオサイタマ出身な
    42. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 18:25
    >>26
    ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!!
    43. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 18:51
    ※9
    それだけで2週間分の材料とかどんだけ少食なの?
    44. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 18:55
    俺なんか一週間の食費が1000円以下だというのに…
    45. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 19:12
    米26
    寝ている間にも消化なんてしてたら体が休めんよ
    46. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 19:23
    ※44
    もっとまともなもん食えよ
    体壊してからじゃ遅いぞ
    47. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 20:55
    ( ´・ω・` )牡丹餅おいしいお
    48. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 21:03
    オハギストかよ
    49. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 21:19
    安い切り餅が、お勧め。
    朝飯に美味いし、二個食べると腹持ちがすごく良い。原料が餅粉だと1kg250円1個10円程度だぞ!
    50. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 22:17
    二回目のおはぎで噴き出した
    51. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月16日 22:51
    1ヶ月に1万もかからねぇよ
    みんなどんだけ飯に金かけてんの?
    ちな学生
    52. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年07月17日 00:26
    おはぎの拘りなんか良いなw
    おはぎ以外を自炊パスタにすれば激安
    名前:
      情報を記憶:
    コメント:
     
    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントはNGの対象になります
      Archives
      • livedoor Readerに登録
      • RSS
      • livedoor Blog(ブログ)
      当サイトについて
      スポンサードリンク