今朝の上毛新聞によると、経営危機を表明していたザスパクサツ群馬が、Jリーグクラブライセンス申請のための目標額としていた8,500万円の資金調達を達成したそうです。
これにより、現在Jリーグで行われている審査はクリアできる見通しとなり、Jリーグ正会員資格の喪失という最悪の事態は回避されることになりました。



[上毛新聞]ザスパ8500万円到達 資金調達目標 J資格喪失 回避へ 
http://www.jomo-news.co.jp/ns/4614054361039768/news.html
 
 サッカーJ2ザスパクサツ群馬が経営難に陥っている問題で、債務超過の解消などに向けた資金調達計画が目標の8500万円に達したことが15日分かった。ザスパは6月末、Jリーグに2015年シーズンのクラブライセンス交付を申請。リーグ残留の可否は8月末までの資金の集まり具合を見て、J側が9月中に判断するが、約5千万円に上る募金をはじめとした県民の支援で来シーズンのJリーグ参加資格喪失は回避できる見通しだ。

 ザスパを運営する草津温泉フットボールクラブ(草津町草津)が15日、8~14日(一部は別)の募金額を124万548円と公表した。これまでの募金総額は4912万5780円となり、6月27日の記者会見で公表したスポンサー協賛金(2300万円)や第三者割当増資(1300万円)と合わせ、集まった資金が計8512万5780円となった。


image