2014年7月16日00時33分
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)で15日、オープン初日の人気映画「ハリー・ポッター」の世界を楽しめる新エリアで約2時間、乗り物が停止するトラブルがあった。座席の不具合を調べるセンサーが故障したという。
運営会社のユー・エス・ジェイによると、午後1時5分から2時間余り停止したのは、ハリー・ポッターの映像を見ながらベンチ型の乗り物で周遊するアトラクション。乗っていた百数十人と順番待ちで並んでいた約500人に優先チケットを渡し、建物から出てもらった。エラー表示が出ていたセンサーを交換したところ、正常に戻った。
家族旅行で福岡県糸島市から訪れた美容室経営、下御領(しもごりょう)恵美子さん(38)は30分ほど並んで乗った直後にトラブルが発生。いつ動くのかを何度も確認し、再開直後に乗ることができた。下御領さんは「オープン初日にこんなトラブルはあり得ない」と話した。
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
PR比べてお得!