【画像あり】一人で焼肉と寿司の食べ放題に来たwwwwwww

 
2014-07-14 19:00
 
コメント(3)
 
1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:16:40 ID:rJyz6d/Mi.net
90分1000円のデブ御用達www



2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:17:22 ID:o6FzU4Ae0.net
スタミナ太郎スレ

もう10年くらい行ってねえなあ


5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:18:17 ID:rJyz6d/Mi.net
>>2
味はお察しだが
デブには良い店だよな


おすすめ記事


3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:17:39 ID:9T8yI8j+0.net
安すぎるだろ


10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:19:49 ID:rJyz6d/Mi.net
>>3
俺みたいに回転寿司で50皿くらい食うデブには寿司の食べ放題は歓喜なんだ


6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:18:46 ID:B3ggbYsC0.net
良いなー
俺も行きたいわぁ


9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:18:59 ID:wUB4jQmA0.net
スタミナ太郎はデザートが美味しい


13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:22:07 ID:rJyz6d/Mi.net
>>9
まだましだよな

子供に混じって綿菓子作ってくるわ


11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:20:31 ID:TF4BFTCO0.net
食いてぇぇぇぇぇいいナーぁぁぁ


15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:22:26 ID:QSi8taN60.net
安いな…


17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:22:38 ID:oZIMspDN0.net
これだけ食ってすぐ帰った




23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:24:52 ID:U9S2RYfX0.net
>>17
めっちゃ肉焼いた後があるが


25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:27:00 ID:XE7K9H0d0.net
>>23
ワロタ


18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:23:21 ID:bh7d/01W0.net
コロッケ?メンチカツ?
なんにせよいいな
どこだよ俺も行く


33 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:34:10 ID:rJyz6d/Mi.net
>>18
メンチカツとクリームコロッケ


50 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:42:19 ID:bh7d/01W0.net
>>33
まさかの両方か
さんくす


20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:24:30 ID:CLG3Q0i10.net
手前の汁物は何?


36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:35:36 ID:rJyz6d/Mi.net
>>20
焼肉のタレ

大根おろしとコチュジャンとレモン
と味噌だれとちょっとだけ砂糖入れたタレを自分で作った

標準のたれマズイからww


21 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:24:33 ID:M/paC+WG0.net
1000円じゃ食えんだろ
1150円はするはず


24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:26:16 ID:rJyz6d/Mi.net
>>21
地域差あるんだぜ
うちの地域は1009円


27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:27:22 ID:Bp3bP0R6i.net
30超えてから そういう所で元取ろうとすりと
もたれて一日寝込むハメになる


32 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:33:43 ID:B3ggbYsC0.net
>>27
元とるとか考えちゃだめだな
好きなものを好きなだけ食べられる事を楽しむ場だ


28 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:29:14 ID:IxEbMltE0.net
1000円で食べ放題ってすごいな


29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:30:16 ID:A/R87Mej0.net
友達と行くと楽しい


30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:33:10 ID:rJyz6d/Mi.net

寿司3皿目

食うぞ


34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:35:14 ID:CLG3Q0i10.net
デザート美味しそう


42 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:39:42 ID:rJyz6d/Mi.net
>>34
デザートは案外まとも
アイスクリームは結構種類あるし




41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:39:03 ID:XlYNzg0/O.net
肉とか大丈夫なの?そんな安くて


48 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:41:51 ID:rJyz6d/Mi.net
>>41
肉はほぼ全てオーストラリア産だな

味を期待しちゃいけない


45 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:41:27 ID:866XUXjh0.net
もう締めかよ


55 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:45:12 ID:rJyz6d/Mi.net
>>45
箸休めにデザート食うだけでまだ
半分も来てないぞ

とりあえず肉ー



57 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:47:53 ID:UMt0kY/qi.net
>>55
蒲焼きさん?


58 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:48:38 ID:rJyz6d/Mi.net
>>57
お察しくださいww


64 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:53:35 ID:866XUXjh0.net
俺もこういう店行ってみたいが、大抵二郎系のラーメン屋で済ますわ


66 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:56:29 ID:rJyz6d/Mi.net
>>64
二郎は行ったことないけど
インスパイヤ店でマシマシ2杯は食うから

食べ放題の方が安いんだよなぁ


68 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 13:56:51 ID:ZRD7pqLy0.net
お前は大食い選手かw


71 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:01:38 ID:rJyz6d/Mi.net
>>68
金の無い学生の頃

食べ切ったら無料とか金一封の店行脚してたwww

激辛以外はほぼ達成したでww


73 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:06:21 ID:rJyz6d/Mi.net
サーモンを自分でタマネギのスライスとマヨネーズでオニオンサーモンにするとさっぱりでいいよ




75 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:11:07 ID:pkfbnPmC0.net
これだけ大食漢の>>1でも元は取れないんだろ


77 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:13:57 ID:rJyz6d/Mi.net
>>75
無理そうだなぁ

キャンペーンで時間無制限の時は
ギリで元とった気がした

4時間居座ったし


78 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:16:23 ID:UAv/zUv40.net
スタミナ太郎でケーキ食べ放題


79 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:17:53 ID:ZRD7pqLy0.net
こういうところは「元とろう」と考えるより
「入場料1000円払ったら好きなものどれだけ食ってもいい」と考える方が楽しめる


101 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:34:48 ID:pFQMWC+I0.net
>>79
その通り
無理して食う苦痛を考えると、美味しく食える程度で止めておくべき


104 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:35:32 ID:CDenRx7w0.net
>>101
無理して食うとマジで後悔するな


106 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:36:57 ID:73KNe1Bk0.net
>>104
後から来る不快感はヤバイ


81 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:19:23 ID:rJyz6d/Mi.net
とりあえず
ソフトクリームと白玉と抹茶アイスとオレンジシャーベットとかシュークリームとか
いろいろ突っ込んだパフェ作った




82 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:22:13 ID:aQROHUMoi.net
>>81
すっげえな

手慣れてる感あるわ。


87 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:24:33 ID:rJyz6d/Mi.net
>>82
手慣れてねーよww

隣の子供のパフェの方が100倍うまそうだったぞww


83 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:22:46 ID:rJyz6d/Mi.net
見た目アレだけど
このパフェ不覚にもちょっと美味い




84 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:23:33 ID:ZRD7pqLy0.net
>>83
ああ、これはプロ。常習犯の手口ですわ


108 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:38:01 ID:H0hJ2In00.net
スタミナ太郎ってどこにあんの?
地方で有名なの?


109 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:41:15 ID:CDenRx7w0.net
>>108
普通に全国にあるし
食べ放題店としては最大チェーンだし


110 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:43:19 ID:H0hJ2In00.net
>>109
今調べたら田舎にしか無かったぞ


111 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:44:19 ID:rJyz6d/Mi.net
くぅ~疲れました
これにて完食ですww

最後の10分は死闘だった

腹の張りがヤバイwww






129 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 14:59:50 ID:/Fd2N/2c0.net
バイキング一人で行くの怖いから誰か一緒に行こうよ(´;ω;`)


130 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 15:00:53 ID:CDenRx7w0.net
>>129
一人で行け


134 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 15:03:11 ID:/Fd2N/2c0.net
>>130
一人ファミレスも怖いのにできるわけがないよ
居酒屋とカラオケは余裕なのに…


136 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 15:04:12 ID:ZRD7pqLy0.net
>>134
居酒屋の方がレベル高そうだけどな


139 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 15:06:22 ID:/Fd2N/2c0.net
>>136
居酒屋は以外にもおひとり様歓迎してくれるよ
カウンター席もあるし客単価高いし


143 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 15:13:24 ID:rJyz6d/Mi.net
食ったら眠くなってきたwww
おやすみ~


147 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 15:16:31 ID:BJcUULhRi.net
>>143
食べてすぐ寝ると牛になるぞ!




もう手遅れかww


145 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 15:14:45 ID:XjgBYFjp0.net
すたみな太郎が近所にない


151 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 15:22:29 ID:y8dw3WAd0.net
岡山の太郎も1000円?


154 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 15:25:36 ID:bNjD0fEP0.net
>>151
岡山のは1180円だったと思う(   ´・ω・`   )


158 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 15:29:17 ID:I+mWkFBz0.net
すたみな太郎行きたいけど流石に一人では行きづらいわ…


160 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/14(月) 15:31:00 ID:SI+6s6Ct0.net
うまそう行きたいな


http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405311400/

関連記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

おすすめ記事

コメント(3)

  •  
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014/07/14

    我々、デブ族にとって唯一、スポーツをやった後のような爽快感を味あわせてくれる娯楽、それは食べ放題

  •  
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014/07/14

    すたみな太郎かと思ったらやっぱりすたみな太郎だった
    元をとるとか一切考えてないけど、色々食べると他の店でも自炊でも結構するから味に不満がないならいい店だ

  •  
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014/07/14

    スーパーで寿司買うのが馬鹿らしくなる安さだな
    60km走ればスタミナ太郎あるから行ってみようかな

コメントを書く

名前:
本文:

インフォ

2014/02/04
笑う門にはあんこもちさんにお願いしてTOP絵を描いて頂きました。有難うございます(*‘ω‘*)

人気記事

最新記事

最新コメント

カテゴリー別アーカイブ

月別アーカイブ

お勧め記事