パッと見た感じ、楽しそうに生きている兄ちゃん、という印象を受けましたが、そこに至るまで波乱万丈な人生を送ってきたという。会社を経営したり、結婚していた過去。成功していそうな人生が一転してしまい、その時に出会った「世界一周」というものの経験について、聞いてみました。
ちなみに、勝雄さん自身も関わっている「旅∞(たびはち)」プロデュースの、オープン直前のカフェ「r∞t(ルート)」を利用してインタビューさせて頂きました。
離婚、おまけに仕事もダメに
ちょうど一年前のクリスマスの時期。それまではビジネスも順調で、港区の高級マンションで優雅な生活をエンジョイしていました。しかし家庭がうまくいかず離婚。ちなみにそれが2回目の離婚でした。それまで調子に乗っていたこともあり仕事もダメになりました。気がつけば全てが上手くいかなくなり、千葉の実家に戻りました。お金も無く、仕事もない。すっからかん。まさに鬱状態でした。
そんな状態でも生き延びるために、最後のなけなしのお金で韓国からアクセサリーを仕入れて販売しようと考えて、尊敬する経営者に相談しに行きました。ちなみにその人は僕がアニキ!と慕う地元の中学の先輩でした。
それは果たして自分の望んでいる生き方であるのか?
若者をターゲットにしたアクセサリーをサンプル輸入し、軽くマーケティングもすると反応も良かったので、韓国の業者と取引を開始するところでした。お金になりそうで、聞こえも良くてシャレている仕事だと思って、これで起死回生しようと気合入れてアニキ!に話しました。
すると話を聴き終わったアニキ!が「それ、本当にお前のやりたい仕事なの?」と僕に質問してきました。僕は「いや、、、別に、、、とりあえずこれを足がかりに、、」と答えると、「だったらその仕入代金で世界一周行ってこい。もうお前のような自分の人生を見つめない輩に付ける薬は旅しか無いわ」といきなり提案されました。全然想像もつかなかったし、興味も無いし行きたいとも思わなかったのですが、
「それでも絶対お前は変われる、俺が保証するよ、だから行け。これは命令だ!!!」
と強く言われ、イヤイヤ旅に出ることに(笑)。
これが後々、僕のブログのタイトルにもなる【旅流しの刑】です。でも僕としては2回の離婚と仕事の失敗で殆ど人生を諦めていたし、全てのことにヤル気をなくしていたので、「まぁどうでもいいや」ぐらいの気持ちで世界一周をぼんやり考えるようになりました。
帰ってくる条件は世界一周ブログランキングで一位を取ること!?
年末にいきなり、アニキ!の家に、お泊りセットを持って来いと言われました。そして、Skyscannerという格安航空券のサイトを教えられた後に、「2月頃だとちょうどウユニ塩湖が雨季の時期だから」という訳のわからない理由で、ボリビアのラパスまでのチケットを強制的に買わされました(笑)。これが世界一周の最初の渡航先が決まった瞬間です。しかも2月末出発というのもその時に決まりました。いえ、決められました(笑)。ちなみにボリビアという国の場所すら知りませんでしたし、その時はじめて「ラパス」という名前を聞きました。そしてその晩にアニキ!から世界一周に向けて必要な予防接種、旅用品を教えられ翌日から準備にとりかかりました。
そんなこんなで、あっという間に出発当日を迎え、空港まで送ってもらう最中に「パタゴニアも行けよ」と言われ、「そこはどこにある国ですか?」と聞いたところで、さすがのアニキ!も「あ、こいつマジで何も世界一周のことを調べてないな」と気が付き、取り急ぎ南米のガイドブックを買いに行くことになりました(笑)。そんな世界一周出発日でした。帰国日も決めてない状態でしたが、
「お前、世界一周ブログランキングっていうのがあるから、そこで1位取るまでは帰国するなよ。毎日ブログ書けよなー。応援してるぞー!!!」
って言われて見送られたのが印象的でしたし、「あ、しばらく帰国できないんだ」と思いました。
出発時の心境は?
2~3か月前までは高級マンションでぬくぬくと過ごしていたのに、いきなり全てを失い世界一周をすることに。
当然自分の意思なんてゼロです。だからウユニ塩湖に行っても鏡張りの具合なんて興味なし。バスでウユニの街まで12時間かかるのですが面倒くさくて仕方ありませんでした。ラパスの標高が高いことも全然知らなくて、到着したらすぐ高山病にかかってしまい、到着して3時間で帰国したくなりました(笑)。
旅行中は頻繁にメールでアニキ!から連絡が来ました。「ウユニの次はマチュピチュに近いクスコへ行ってこい」「ペルーにいったらアヤワスカも行け」という具合に。もはや連絡というか、”指令”でした(笑)。僕としては、もうここまできたら徹底的に流されようと心に決めて、アニキ!に言われた場所はとりあえず押さえて最初は旅をしました。というか、全く観光地を知らなかったので。
因みに一番最初に受けた指令の世界一周ブログランキングで1位を取るためには、1日150人以上のクリックが必要でした。ブログは出発一週間くらい前から始めたので全然どうしたら良いか分かりませんでしたが、アニキ!や地元の友達が応援してくれた結果もあって、ランキング11位からスタートすることが出来ました。
最初は苦痛だった旅が次第に楽しいものに
旅に出て最初の1ヶ月くらいは毎日不安だったし寂しかったので、泣いたりしました。その時、僕35歳のオジサンでしたが(笑)。でも時間がたつにつれて前を向くようになりました。気がつけば旅中で友達がだんだんと増えていって楽しくなりましたし、さっさと世界一周を終わりにしたかったのでひたすら移動、移動、で忙しくてクヨクヨしている暇もなくなりました。
ただ、誰も知り合いがいない目的地に行くのは寂しかったので、旅先で出会った他の旅人を追いかけるように移動しました。でも指令があるので、ちょいちょい指令された場所に行きつつ、友達を追いかけて合流する、という感じでした。皆の予定をフェイスブックなどでチェックしながらの旅でしたね。【今回インタビューを行ったカフェのシェフもウユニで出会ってアルゼンチンに追いかけて合流した友達だそうです。】
出会いがきっかけでブログランキング1位に
人生を諦め、更に人に流された旅でも、いっちょ前に南米のコロンビアで好きな子(Aちゃん)が出来ました。初めて旅を続けたいと思った瞬間でしたね(笑)。でも指令に従い移動しなければならず、4日くらいで離ればなれになってしまいました。僕としては意地でもAちゃんの旅について周りたかったのですが、それはAちゃんにもアニキ!にも許されませんでした(笑)。とにかく「36歳バツ2無職」じゃ今後二度と恋はできないと思っていたので、これは最後のチャンスと思って、頑張って何回も彼女への想いをブログに猛烈に書いて積極的にアプローチしていました。そして、それがブログランキングの方では功を奏し、多くの人の心をキュンキュンさせたらしく、ブログランキング1位になることができたのです!ちなみにその時のブログは、 コチラ。
しかし、1位は取ったものの、僕はAちゃんと離れてしまい全然嬉しくも楽しくもなく、また旅を辞めて帰国したくなりましたね。まぁ1位を取ったので帰国しても良かったのですが、、、なんだかアニキ!から指令を沢山受けていて、帰国するにも帰国できずズルズル南米を旅していました。
アフリカにも行けという指令
メキシコのカンクンでダラダラ沈没寸前の時です。アニキ!からアフリカを陸路で横断しろという指令がきました。1位を取った時にさっさと帰国しておけばよかったと思いましたね。本当にアフリカには行きたくなかったです。
現地に着いて思ったのは、やっぱりアフリカはキツかったですねー。日本と比べると、とにかく汚い。バスがオンボロで、車内にゴミは沢山落ちているわ、ゴキブリはいるわ、ブレーキやエンジンもすぐ壊れるわ(笑)。そして5時間くらい辺鄙な場所でバスが立ち往生したり。そんな状態だし食べるものも無いので、常にクッキーを携帯していました。ホテルのシャワーでお湯が出ないならまだしも、水が出ないなんてこともありました(笑)。レストランでもお皿は汚くて、料理にハエがたかっているのが普通。すぐにお腹を壊しました。最初は引いてしまうけど、そのうち慣れましたし、今思えば、アフリカの旅はかなりオススメです。
アフリカをぜひ旅してほしい理由は?
やはりアフリカ大陸は他の地域と比べて独特で、かなり旅感があると思います。交通機関が整っていない、お金を簡単には下ろせない。ギャグみたいなハプニングも多々あるし、裸足で歩いている人が周りにたくさんいるし、ヒッチハイクして車の荷台に乗って何百キロも移動したり、道路の脇に野生のシマウマや象が見えたり。南米ではもう環境が整いすぎていて経験できないことが、アフリカにはまだまだたくさんありました。ぜひアフリカを旅してみることをオススメします。
再びブログランキング1位に
アフリカの後はすぐに先進国に行きたくなりまして、ヨーロッパに飛びました。最高でしたね。「トイレに紙がついてる!!」みたいな日本では当たり前なことすら感動を覚えました。物価は高かったですが、ヨーロッパをダラダラすることにしました。もちろん尊敬するアニキ!の指令も放置したり嘘をついて(笑)。すると不思議とブログのランキングも落ちて、さらにアニキ!との仲も悪くなってしまいました(笑)。
あまりにも僕が先進国を満喫してしまったので、「もう、お前のやってることは旅でもなんでもねーよ。ただの散歩だな」と言われて僕も売り言葉に買い言葉で「負け犬カツオの世界一周お散歩」という名前にブログを変えて、犬のブログランキングに登録変更しました。すると愛犬家からクレームが殺到して炎上しました(笑)。さらにはブログ村にも通報が入ったようで、強制的に世界一周ブログランキングに戻されたんですよ!多分あれは世界一周ブログランキグ史上初の強制退去でしたね(笑)。
そんな感じでダラダラとブログをやっていたら、仲が悪くなったアニキ!からメールが来まして。「お前に最後のチャンスやるよ。インドでは全部ジェネラルシートで列車移動して」と言われました。アフリカのバスを経験している僕としては余裕だとたかを括っていました。
実際は現地の人も乗らないような劣悪な車両で、マジで泣きそうになりました。ギュウギュウで荷物の棚にも人が乗っている状態。アフリカのバスでもさすがにここまで酷くはなかったですね。そんな状態の電車に何時間も何回も乗りました。ジェネラルシート席が80円、その上の寝転べるほどスペースをもらえるスリーパーというランクが160円(笑)なので、指令に背いて「乗ったふり」をしたくなるところでしたけど、もう最後の指令だと思ってちゃんとジェネラルシートに乗りました。
そんなインドの旅でお陰様で大のインド嫌いになりましたが、その様子をブログに書いていたらまた1位を獲得することが出来ました。当時、金丸さん(6000円だけ持って出発した人)が1位にいて、なかなか勝てなかったところで自分が1位を取れたので、非常に嬉しかったですね。それで、インドを抜けた後はネパールで数日過ごして香港、マカオに飛んでカジノをして旅の残金をキレイに落として帰国しました。
帰国した後は?
帰国後まず初めに、コロンビアで出会ったAちゃんに告白しに行きました(笑)。世界一周したから「世界で一番君が好き!」という権利を得たようなものですからね。それで無事に付き合うことになりました!本当に大切な彼女が出来て、今は一緒に住んで超幸せな日々を過ごしています。
出発前の鬱状態がウソのようです。仕事のほうは、僕を旅に流したアニキ!と一緒に旅に関するプロジェクトに携わっています。
出発前より、今のほうが断然楽しいですし幸せですね。好きな仲間と一緒の空間で好きな仕事ができる楽しさや大切さ。これはお金に換えられないですね。
(勝雄さんが関わっている「旅∞(たびはち)プロジェクト」の過去のイベントの告知画像)
旅とは、「強制リセット」
旅は好きではないし、もう長期の旅は二度とするつもりはありませんが、旅の効果と恩恵は誰よりも感じている自信があります。今までの人生をリセットできるくらいの影響を、旅は与えてくれました。自分の新しいストーリーが作れました。
何を言いたいかというと、生きていてモヤモヤしていたり、ウダウダしているような、自分がダメだと思っている人に是非とも行ってもらいたいです。人生どん底の時は何もしたくないけれど、そこであえて旅に出ることをお勧めします。
出発時に遺書を書いて行く人もいるけど、僕はウツ状態だったので死んだら、その時はその時だ!くらいのつもりで出発しました。なので、ある意味ではリラックスして旅を楽しめたのかもしれません。旅に期待も悲観もしていなかったので。
やる気が無くて仕事を辞めたい。自分がいやだ。なにか新しいことに挑戦したいけど何をしたらいいかわからない!そんな状態なのに無理やり頑張ろうとする人とかには、ぜひ旅に行って弾けてもらいたいです。世界の人々の底なしの明るさを見ていたら、落ち込んでいたりウツになっている暇なんてないですよ(笑)。
▼井上勝雄(いのうえ・かつお)
1977年生まれ。大学中退後、バイトに明け暮れ、父の会社で新規事業を立ち上げ歯ブラシを売り歩き、27歳で独立し、起死回生で作った商品が自ら出演・販売したTVショッピングでバカ売れする。それを元手にアメリカへビジネスと英語を学びに2年間留学。現地で会社を立ち上げるが、広告戦略で失敗。自費出版した本がそこそこ売れて危機回避。帰国後、様々な商品を輸入販売するも事業が上手くいかず、2度目の離婚も経験し、世界一周へ至る。2013年2月より、約半年で35カ国を周る。ブログ「かつおの世界一周・旅流しの刑」(http://basixth.com/)
現在は「旅∞(たびはち)プロジェクト」(http://tabi8.com/)に関わる。直近の目標は「旅人が便利に旅をできるサービスを作ること」。
▼今回インタビューの場をお借りした、旅カフェ「r∞t」について
「旅∞(たびはち)プロジェクト」がプロデュース。旅人が集まることができる、和をテーマにしたカフェ。世界各国のビールがあり、食事は手間ひまかけた家庭料理。スタッフ全員が世界一周経験者。シェフも飛鳥という世界一周豪華客船のシェフ。結局、旅をしていて一番楽しかったと思えるのは仲間と一緒に日本食をシェアしている時。それを再現して美味しいお酒と食事を出せる場を提供。旅に出る前に一眼レフの使い方やブログの書き方を学べるワークショップも開催する予定。2014年1月8日オープン。URLはhttp://rootxtabi.com/
日本最大の旅イベント「TABIPPO2014」!
2014年2月4日(火)に東京で、2月11日(火/祝)に大阪で日本最大の旅イベント『TABIPPO2014』開催決定!豪華ゲスト続々出演決定中!詳しくは以下をクリック!