オタク女子と大学教員の日常〜絵日記で綴る結婚生活〜

低スペック&高スペック、凸凹夫婦な格差婚。偏差値違いすぎて時々ポカーン。妻の太田モコがバレないように内緒でブログ活動中。

買い物以外でイオンデートを楽しむ方法

週末は大型のショッピング施設に出掛けることが多い。どこに行こうか迷って決まらないときは「じゃあイオンに行こうか」ってなるのがお決まり。昨日もどこに出掛けようか迷って決まらず、イオンに行ってきた。今日は、私なりのイオンデートの楽しみ方を紹介してみる。

 

駐車場編

f:id:ota_moko:20140714085913p:plain

イオンは基本、駐車場が無料だ。有料のところがあってもだいたい土日は無料開放しているところが多いと思う(でも全店じゃないっぽい?)。私が好きな駐車場は立体駐車場だ。暗い坂道をグネグネとのぼっていく感覚が、まるでジェットコースターだ。だから私は助手席に乗って立体駐車場に進むとき、「うわあああああああ!!!!」「死ぬううううう!!!!」「南無阿弥陀仏!!!!!」と叫んで、アトラクションを楽しんでいる。

 

ペットショップ編

f:id:ota_moko:20140714091523p:plain

私達夫婦は犬や猫など、動物が好きなのでイオンに行ったらペットショップに立ち寄ることが多い。将来的には柴犬を飼いたいと思っているので、いつも柴犬をチェックしている。前はフレンチブルドッグがほしいと思っていたけれど、親戚ウケするのは柴犬のほうだろうと思って柴犬に推し変。

 

UFOキャッチャー

f:id:ota_moko:20140714093634p:plain

UFOキャッチャーはハマると沼化するのでほどほどに(笑)。カイジごっこをしながらUFOキャッチャーをすると楽しいです。ゲームコーナーにはプリクラもありますが、私達夫婦は撮りません。自分のヘンチクリンな顔シールにお金を出す気にはなれないつらさといったらもう・・・(涙)。

 

こんな感じで、買い物以外にもイオンは楽しめます。どこに行くか迷ったときは、迷わずイオン!(ステマじゃないよ)