2014年07月14日

有田芳生が有権者をゴキブリ呼ばわり


 新・有田芳生と言論弾圧(7)

 日本国民をゴキブリ呼ばわり

  ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします 

 http://aug.2chan.net/zip/6/src/1405244924588.jpg

「ネットでわき寄ってくるゴキブリもどき」「たまには駆除するかな」

    7月12日、民主党の有田芳生参議院議員が『Twitter』の自身の認証済みアカウント(@aritayoshifu)にて

    >まだ「ゴキブリ ホイホイ」ってあるのかな。そう思ってコンビニに行ったら、あった。まだまだ必要なんですね。ネットでわき寄ってくるゴキブリもどきは放し飼いを基本としている。時間ができたので久しぶりに「ホイホイ」を覗いたら、相変わらず断片言葉で精神の核がない。たまには駆除するかな。

    「ネットでわき寄ってくるゴキブリもどき」「たまには駆除するかな」という過激な表現に対し、反発する方もかなりいたようで

    「有権者を、ゴキブリ呼ばわりとか聞いたことないですよー。野々村県議さえ、そんな暴言はかないでしょう。問題発言では。」
    「はて、ネットでわき寄ってくるゴキブリとは何かね?たまに駆除する?国会議員とは思えない発言だね。」

    といったような返信も寄せられたようである。その後も多くの返信ツイートが寄せられ大荒れとなった模様。

    有田議員はその後、

    >ネット弁慶の「ゴキブリ ホイホイ」について感想をいただいています。なるほどと他の方に読んでいただきたくリツイートしたいのですが…。しかし!そうするとその方々にホイホイと飛んで行き、ただ汚いだけの断片言葉を散らかすため、ご迷惑をおかけします。よってここに読ませていただいたとご報告。

    ともツイートしている。

    ※画像は『Twitter』より

    ガジェット通信 2014.07.13 15:00
    http://getnews.jp/archives/621204

 国会議員とあろう者が有権者に対して「ゴキブリ」などと言うべきでないことは当たり前のことです。しかし、有田芳生はもうそのような良識の欠片もない。我々をレイシスト呼ばわりするうちに顔つきが変わり、精神的にも異常を来たしてのでしょう。

 我々愛国者に中指を立てたり罵声を浴びせてばかりいると、こんな人間になってしまうという良い見本です。普通の常識をわきまえている人ならば、決してこのようなことをツィツターで書くことはありません。

 ツィツターはつぶやきだなどと言いますが、それは一人事でも何でもありません。多くの人が見ていることを承知でそこに文章を書くという行為です。うっかり口が滑りました・・・・などでは済まない問題です。

 有田芳生の父親は共産党員で生まれてきた息子に芳生(よしふ)と名付けた。このよしふとはソビエト共産党の独裁者であり大量殺戮を敢行した「ヨシフスターリン」から取ったものだ。左翼の共産主義者にはこのような独善的な人間が多い。

 こんな人間に限って、弱い者に対するいたわりとか、差別反対を唱えるが、いかに自分が偽善者であるかという自覚などないのだろう。多くの人の目から見ればこのような人物が本当の差別主義者です。

 >ただ汚いだけの断片言葉を散らかすため、

 自分らがやっていることだ。しばき隊などの連中と発想が全く同じです。愛国者には何を言っても許されるなどと勘違いしている。嫌韓感情がなぜ日本でこれほどまでに高まっているのか?それをただ愛国者の差別的感情としか見えない。

 ネトウヨ、レイシストなどという言葉が、ついにゴキブリに変わり今度は蛆虫(ウジムシ)となって行く。汚い言葉で相手を呼んで悦に浸り仲間とツィツターで馴れ合う。これが今の有田芳生の正体です。いや、元々そのような人物だったのでしょう。

 ヘイトはいけない、差別はいけない・・・などと言いながら、結局のところ自分の言葉が一番のヘイトスピーチであり差別主義者であることを白状しているも同じです。こんな人物が国会議員というのですから呆れます。

 しかし、マスメディアは何故この有田芳生の発言を問題にしないのか?これが自民党の議員の発言だったとしましょう。今頃集中砲火を浴びているのは間違いありません。左翼偏向でしかも支那・朝鮮勢力に深く侵食されてしまった日本のマスメディアは、有田芳生の発言を取り上げようとしません。

 しばき隊にしろ、この有田芳生にしろ、特定アジア(支那・朝鮮)を批判することがヘイトスピーチであり、それがヘイトクライム(憎悪犯罪)に結びつくとして反対しているが、正当な中国・韓国批判までヘイトスピーチの犯罪者扱いしている。

 よって、相手は犯罪者なのだから、何をやっても許されるなどと勘違いをしてしまう。自らの誤った正義感に酔いしれ、自分が本当の差別主義者として醜悪な姿を晒していることの自覚さえ持てなくなってしまった。もう、救いようのないレベルまで落ちたということなのです。

 ★参加報告 7/13 IN西川口

移民反対デモ行進! 在特会が200名を動員してカウンターを圧倒!

Bsa4NCbCQAARhYF


 こちらは 〜思想界の最右翼〜 『侍蟻 -SamuraiAri-』  でご覧ください。

 私もツィツターを少し勉強して始めています。

 

2分

お早う御座います。ブログを更新しました。 有田芳生が有権者をゴキブリ扱い。本当に許せない男です。


  ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします 


Posted by the_radical_right at 06:34│Comments(3)TrackBack(0)mixiチェック

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/53057628
この記事へのコメント
★SAPIO 8月号の目次が面白い

http://www.zassi.net/mag/SAPIO/201408/i/000.jpg
http://www.zassi.net/mag/SAPIO/201408/i/001.jpg
http://www.zassi.net/mag/SAPIO/201408/i/002.jpg
http://www.shogakukan.co.jp/magazines/detail/_sbook_1409708114

発売日 2014/07/10
2014年08月号 目次
1 “嫌韓ブーム”を生んだのは「どこの誰か」と朝日に問いたい
2 告発ルポ 韓国軍のベトナム人[強姦][放火][殺戮][虐殺]この戦争犯罪に時効なし!/北岡俊明 北岡正敏
3 性暴行 韓国軍兵士は村の女性を輪姦し、ナイフで乳房を切り取った/村山康文と本誌取材班
4 言論封殺 ベトナム蛮行を暴いた新聞社は退役軍人に「鉄パイプ」で襲撃された/藤原修平と本誌取材班(言論封殺:正しくは、韓国「最大のタブー」)
5 教育のウソ 韓国歴史教科書に「ベトナム大虐殺」は載っていない/黒田勝弘
6 コピノ問題 韓国人の父親に見捨てられた「フィリピン版ライダイハン」が急増中/本誌編集部
7 悲劇ふたたび 韓国男がまたやっている! ベトナム女性を「全裸チェック」で品定め 嫁にした後は殴る、蹴るの暴虐/室谷克実
8 恥韓論 朴槿恵は日本に謝罪を求める前にまず自国の恥ずべき戦争犯罪を直視せよ!/シンシアリー

Posted by 嫌韓流 at 2014年07月14日 06:46
お早うございます、瀬戸先生

いやいや、言わされているという可能性もあるかも。

>しかし、マスメディアは何故この有田芳生の発言を問題にしないのか?これが自民党の議員の発言だったとしましょう。今頃集中砲火を浴びているのは間違いありません。左翼偏向でしかも支那・朝鮮勢力に深く侵食されてしまった日本のマスメディアは、有田芳生の発言を取り上げようとしません。

この辺にヒントがあるかもしれない。
日本のマスゴミのタブーといえば、もちろん創価。
議員に創価朝鮮外道どもの手下がいないと断言できますかね?
長年、創価学会集団ストーカーを見ていると何でもありですよ。
ありうることは、起こりうることだ。
自衛隊もヤバそうなこと、中国がらみで公安の監視対象になっている者がいることなどが、ネット上に書かれていますが、どうなんでしょう。
Posted by 読者 at 2014年07月14日 06:59
200人も参加されましたか。前回の川口の、有門氏主催のデモは60人くらいでした。よかったです。高裁の裁判官のように分かりもし無い、理屈をつけて、常識的な判断をしない世界で、朝鮮人の集団的自衛権ならぬ、集団的行動を自身にされるのではないかという恐怖感から判決をくだしたように思われる、そのような行動をしている人が多く、私も戦後の朝鮮人の行動を知ると、これはと誰でも思うでしょう。
 スナックのマダムが<アノ人たちねえ>といったが彼等も巧妙に対応している。
 飲み屋はあっち系が多いというが、一度その手の店へ行って、いろいろ聞くと、彼等は実に日本人の道徳、気質を理解している。当たり前でしょう。日本で生きていくには日本人とはを実物教育で学習しているからです。俺たちの日常に思うこと、判断することなどは、ここでしるといい。マスコミにおける高裁の裁判官のような判断とは異なる。我々が日常的に思うこと、生活に密着した、事がソコデはんされる。ただし上手に言うわ無いと困る。
 桜井会長が言われたように<日本人は日本へ、朝鮮人は朝鮮へ>
Posted by takeshi at 2014年07月14日 07:30

コメントする

名前
URL
 
  絵文字