車・自動車SNSみんカラ

  • 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • キーワードNew!!
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日
アライメント
立ち上がりで、ずいぶんアンダーが消えたなっと感じる今日この頃
またかよ!!って思った人にはごめんなさい。

仕事も一段落ついて、ひっさびさに車のある埼玉まで帰ってきました。

ずーとっ気になっていたリアのトーについてまた書きます。



この車はリアのタイヤ、そしてホイールアライメントが非常に大事だと私は思っています。

んで今回確認したのは、No2コントロールロッドの角度。

写真の通り、水平をわずかに通り越して若干バンザイになっています。

ロアアームも若干バンザイ気味ですが、今回は割愛します。


さて、前にもブログで書いたように、車高を下げてNo2コントロールロッドを水平以上の状態にすると、サスペンションが沈み込んだ時にトーがアウト側に動きます。(動く??ロアアームと並行なら、、、??現在調査中)

で、現在のリアトーはインに2.5mm

今は街乗りでキャッキャやってるけど、これ高速乗ったりサーキット走ったら怖いですよねwwwきっと

そもそもこの2.5mmってのは何のことかと思ったら、タイヤの前端と後端の差だそうです。(間違っていたら教えてください)

純正のリアトーはインに4mmでセットするそうです(トヨタ整備手順書より)

さらに純正は車高も高く、No2コントロールロッドは”ハ”の字をしている訳で、サスが沈み込むと、さらにトーインに移行する。

いろいろ計算した結果、約半回転ターンバックルを回せばおおよそ純正+1mmくらいトーインになることが分かったので作業開始。

はい。回らなーいwww

手持ちの工具じゃ回りませんでした。



ついこの間アライメント取ってもらったばっかなので、明日にでもクレーム兼ねてどういう意図でこの数値にしたのか聞いてみます。

一応やって貰ったお店は”アドミクス”埼玉の川島にあるお店です。

みた感じ日産車なお店。

でも「SW20は発売されてから年数経ってるし、どこをどう動かせばどうなるってデータはあるよ」

との言葉を信じお願いをすることに。

その上での結果がこれなので、、、、、

やっぱ知ってるお店じゃないとダメだなっと勉強になりました。

てかもしなんの意図もなく施工したなら詐欺になる???wwwwww

さーてと

ねるか

このブログをクリップする
※クリップとは?

気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/20 02:24:41
現在価格を調べてみる
イイね!
この記事へのコメント
2012/03/20 09:46:56
締め付けナットですが、右側だったか、左だったか、逆ねじになってます。試されましたか?
また、スパナよりも300㎜クラスのモンキーの方が作業しやすいです。
て回らないときは足で押します。
リフトあれば、パイプなどで延長して回すんですがね。
コメントへの返答
2012/03/20 19:04:11
ターンバックルは飛行機にも使用されているので大丈夫です!!ありがとうございます。

ご指摘通り300mmモンキー2本買ってきましたw

出掛けに556吹いてきたんで帰ったらリベンジしてみます!!
2012/03/20 10:22:30
こんにちは

やっぱ知ってるお店じゃないとダメだなっと困ってるようですね

スポーツラインはどうですか?
http://www.sportline.jp/

道にいるのでいけませんが、パーツを購入してます
コメントへの返答
2012/03/20 19:06:14
スポーツライン良さそうですね!!!

というか道って、、?www
2012/03/20 21:11:27
自分のは締めつけナットがサビでボロボロになってました(T。T)
本当にノウハウをわかってるショップさんってどこなんですかねー?
オリジナル車高調買って一年も経たずにオイルドバドバになり、
ちょっと疑心暗鬼にw

近いので、テクノプロスピリッツとか気になるところです。
コメントへの返答
2012/03/21 03:43:49
うわー錆びは痛いですね、、、、

私は北海道の塩カルマックスになところに住んでいましたが、毎週下部洗浄していたせいか、まだ綺麗に保てていました。

車高調買ってそれじゃもうどこも信用できなくなってしまいますよね、、、。
今のところ私が一番信用しているのはコックピット川越ですかね。
結構できない作業も多いですが、ww

ショップ探しって難しいですね!!テクノスピリッツ私も調べてみます!

注目のオークション

 

おすすめアイテム

 

プロフィール
「あらwじゃあプレスするときにまがったんかね^^;@ザ・ナンセンス 」
何シテル?   07/12 17:35
ども。 ceramic escargotです。よろしくお願いします。 みんカラにはいつもDIYやパーツ購入の参考にさせてもらってたので、基本的にそっち方...
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2014/7 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
リンク・クリップ
ミッドシップスポーツカーの難しさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 05:25:14
タービンブローに関わるトラブルシューティング pt2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 22:20:20
積車乙_| ̄|○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 12:57:47
お友達
とりあえず友達になってください!!
そしてイロイロ教えてください!!!
46 人のお友達がいます
GT+20GT+20 * 紅蛇紅蛇 *
うえるもんうえるもん * ☆ケンタ☆☆ケンタ☆ *
SUPER873SUPER873 * ジムクズジムクズ *
ファン
2 人のファンがいます
愛車一覧
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型 SW20 GT-Sに乗ってます。 外装 フロントバンパー: BORDER ( ...
ヤマハ R1-Z R1-Z (ヤマハ R1-Z)
初バイク ニーハンツースト 錆、凹み等ボロボロだし ちょっと圧縮低いけど 6速吹け切らせ ...
スバル インプレッサ いんぷ (スバル インプレッサ)
初めて自分で買った車。 車にたいして全くの無知のときに車の面白さを教えてた車。 乗ってる ...
マツダ ロードスター ロドスケ (マツダ ロードスター)
親父の車 特徴 車高調: CUSCO ZERO-2E(E-CON付き) スタビ: オ ...
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2014 Carview Corporation All Rights Reserved.