広告_記事01_検索流入_300-250
検索流入時表示ソーシャルボタン
ブログの謝罪文を削除した号泣会見の野々村竜太郎氏 『Twitter』のプロフィールが「ののちゃん”元”県議」に
2014.07.13 16:00 記者 : Taka カテゴリー : エンタメ タグ : cureco twitter ののちゃん元県議 ブログ 削除 号泣県議 炎上 謝罪文 野々村竜太郎
![ののちゃん元県議](http://megalodon.jp/get_contents/171880461)
昨日、ガジェット通信では
「子どものように号泣しました」ことをお詫び 議員辞職の野々村竜太郎氏ブログに応援コメントが殺到
http://getnews.jp/archives/620834[リンク]
という記事をお伝えした。
兵庫県議会議員の職を辞した野々村竜太郎氏、自身のブログにお詫びの文章を掲載していたのだが、その後その文章は見ることが出来なくなっている状態である。
※削除された内容はコチラ
削除された野々村竜太郎氏のブログの謝罪文
http://cureco.jp/view/215/
精神状態がかなりヤバイのでは? とも思わせるような内容の謝罪文だったので、かなり話題になっていたこのブログもさることながら、『Twitter』ではプロフィールを「ののちゃん県議」から「ののちゃん元県議」に素早く変更するなどしてこちらも話題に。『デイリースポーツ』は、この素早いプロフィールの改名に
辞職後も疑惑噴出は止まらず、説明責任が果たせていない状況だが、県民が全く期待していない部分で素早い対応をみせた。
と皮肉っていたりするようである。
その「ののちゃん元県議」(@nonomuraryutaro)の『Twitter』、非公開となっており許可されたフォロワーのみが見ることが出来る状態なのだが、一体どんなことがつぶやかれているのだろう。大変気になるところでもある。
※画像は『Twitter』より
■関連記事
記者: Taka
元インターネット雑誌編集者。
2002年よりネットウォッチ系やサブカル系の記事を情報サイトで書いております。
2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
e-mail:getnewstaka@gmail.com
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
●誤字を発見した方はこちらからご連絡ください。
●ガジェット通信編集部への情報提供はこちらから
●記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
getnews_Kiji_Md02_rect-Big
新着記事一覧
前回、死闘の末に「オデッサ作戦」(秋葉屋 チキンカツ定食大盛り)を制した筆者ですが、どうやら世間一般の方々にはさして響かなかった模様。
なぜなのか?
いや、確実にチキンカツ3枚もだけど「米1500グラム」とか鬼でしょう...続きを読む
NTTドコモが7月9日よりワンセグ・フルセグ・NOTTV用のテレビチューナーを備えたAndroidベースの多機能デバイス「TV BOX TB01」の予約受付を開始しました。発売時期は7月下旬となっています。TV BOXは、ワンセグ・フルセ...続きを読む
AKB48が7月12日放送の『THE MUSIC DAY 音楽のちから~日本人に力をくれる名曲~』(日テレ)に出演し、37枚目となるシングル曲『心のプラカード』を初披露した。
これがテレビ初披露となった『心のプラカード』のステー...続きを読む
昨日、ガジェット通信では
「子どものように号泣しました」ことをお詫び 議員辞職の野々村竜太郎氏ブログに応援コメントが殺到
http://getnews.jp/archives/620834[リンク]
という記事をお伝...続きを読む
ロイヤルホームセンター(大阪市)は13日、昨年から販売している観賞用の3種類のひょうたんの苗のラベルに「食べておいしい」などと誤表記していたと発表した。嘔吐(おうと)や下痢などの食中毒症状が起きる恐れがあるため、購入者に食べないよう呼び...続きを読む