先週から事務職の仕事が始まった。3日目の水曜日に、「仕事中居眠りをしている、前日にもあった」と派遣社員を担当する責任者から指摘され、今後もこういうことがあると、と注意された。その夜、仕事中居眠りをしないようにと必死に題目をあげた。その翌日、仕事を直接指導されている女性から、「今日も居眠りをしていると指摘されました。でもあなたは仕事中私が指導しているときは、私に質問したりと一生懸命やっています。取り組んだ課題も良く出来ていました。上の人にはそう言っておきました。」と言ってくださり、ちょっとした居眠りは目をつむってくれそうなことになったようだ。そのときに、彼女には「以前の仕事の際もこういうことがあり、医者に診てもらっています。睡眠時無呼吸症候群ではないことはわかっています。」と医者にかかっていることも伝えた。題目の功徳もあり、一段落した形だ。しかし、今度また仕事がかわって同じようなことになったら、またどうなるかわからない。もっと題目をあげ、居眠りしないようにするしかないだろう。
コメント
コメント一覧