<滋賀県民さんより>お目汚しすみませんでした。もう投稿しません。ありがとうございました。取り上げていただくだけで啓発になります。
川端が三日月に金。、は知りません。嘉田のことです。知事一期目 退職金返上と掲げて当選したけれど その一期目に副知事が退任するときには「誰のおかげで副知事になれたんだ」と退職金の一部を要求していたはず。
今回二期目は理由をつけて退職金受け取る。しかも三日月に「自分がやめる事であんたが知事に立候補できるから(金)よこせ」川端には「三日月が辞めるからあんたが繰り上がるんだから(元はといえば私が知事を辞めることからなんだから)金よこせ」。
強欲ババアじゃん まあ左翼は多いですよね。
なので こんな嘉田が後押しするやつを投票するのか、、、とがっかりなんです。
(コメント)前提条件が間違っています。政治家になるようなババァは、権力欲、自己顕示欲、金欲がある人間しかいません。そして、禁欲は出来ないタイプです。ヒステリーになるとめんどくさい。だから、男がいるのです。そもそも、「まともな人間」は政治家になりませんから。そこのところ、何か変な幻想を政治家に抱かず、冷静に考えてみてください。そうるすと、カダがなにしようが「そりゃそうだろうな」でおしまいです。
ちなみに、自民党でもそんな話ザラにありますよ。地盤売ってカネもらうとか、それこそ「引退したら後継にしてやるからおまえの建設屋から金持ってこい」とか、普通にありますよ。カダが特殊なわけではありません。右から左まで、全員そんなことやってます。ただ、利害関係が一致しているので表に出ないだけです。
女で政治家になるのはそもそも、男よりタチが悪くてロクでもないに決まってます。冗談で、というか、職業として1回くらいやる奴はいるかもしれませんけど・・・。
———————————-
閑話休題
そもそも、俺はそうやって「前に出てくる女」が大嫌いなのでしょうがないです。「俺が稼ぐからうちで家事だけやってろ、俺の命令にはYESのみでいい!」っていうのが私の理想像なので、政治家になる女なんてもう、私の中では「まともな人間の訳がない」という判断となるわけです。ま、女性登用だのいろいろ言われてますが、みんな「旦那が稼いでたら家にいる方が楽」ってのがホンネでしょ。
何が女性の社会進出だよ。男が稼げない、つまりこの国の国力が落ちたって事をすり替えて、男女同権だの社会進出だのいいやがって、チャンチャラおかしいよ。貧乏人どもの慰めと言葉のごまかしじゃないか。海外がそうだから?日本も共働き?バカなこと言ってんじゃねぇよ。海外は所得低いか、家族じゃなくて個人だから、そもそも結婚相手を信用してなくて共働きなんだろうが。税体系も違うし。総合的な状況を見ないで「共働き」って1点しか見えてないからそれがよく見えるんだよ。だから一般人はバカなんだ。
「男は働いて、家でゴロニャン」ってのが私の理想(笑)。甘えん坊なのでね。女が働いているなんてもってのほか!でもそのためには寸暇も惜しんで勉強し、一緒にいても何ら役に立たないアホな同僚や同級生と酒なんか飲んでないで働かなければなりません!だまされたと思って、体壊すまで働いたり勉強してみれば見えるものがあるよ。俺はそれを全て超越したからここにいるし、なにをやってもつまらなくなってしまったが・・・
で、わかったのは、人間、最後結局「安心出来る居場所がほしいな」と思うんだってこと。場所ってのは都心のマンションとかそういうのではなく、「落ち着いて生きるための自分周辺の環境」だね。俺はきれいな家と美味しい食べ物とカワイイ女の子がいればいい。「一度きわめて仕事とかも飽きた人」はそこに行き着くと思うけど、何もしてないで生活に追われて終わる奴はそこまでもいかないだろう。まぁ、たぶんここのくだりは読んでも腹がたつか意味がわからないかのどっちかだと思うけど、ここを読んでいる一部の人にはよく理解出来る話だろう。
日本の国力が元に戻り、優しい女の子が家で待つ家庭が増えて、余裕ある生活が営めたら、人口だって増えると思うんだけどな。もっとみんな、がんばって。鬱病になろうが倒れようが働きまくってよ。それで死んだら?あんたはそれだけの人なんだよ。死になさいっていうしかないよ。
つまりこの世の99%は、金なんだ。逃げてはいけない。