ストーカーについて質問です 彼女がストーカー被害にあってるかも?って状況なの...
質問者
2013/4/1914:17:47
ストーカーについて質問です
彼女がストーカー被害にあってるかも?って状況なので質問させて下さい
被害的なものを挙げます
・3月頃から無言電話が数回
・先週パンツを盗まれる
・4日前の
夕方7時頃、家のドアをガチャガチャと開けようとする不審者が居たそう
4日前不審者が来た時点まで僕はパンツを盗まれた事しか知らず、それだけなら大したことでは無いと思ってました
しかし、昨日の不審者の話の流れで無言電話もあった事が発覚しました
4日前の不審者以外はあまり大きな被害は無いようですが、昨日も無言電話はあったため正直心配です
警察には相談したそうですが、期待はできません
彼女の職場は実家から車で1時間程の距離なので次何かあれば職場の近くのビジネスホテルか、ウィークリーマンション辺りに部屋を借りるなり、1人暮らししている彼女の弟の部屋に一時避難するなりして欲しいと言いました
他にできることはあるでしょうか?
それと、私は心配しすぎでしょうか?
それと、彼女のご両親は「仕事があるから…」という理由でカメラの設置すら未だしていません
夕方には帰宅している様な父親が、何故カメラを買いに行く時間が無いと平然と言えるのかがわかりません
むしろ、娘が危ないかもしれないなら、仕事があろうが最低限の対処くらいするのではないでしょうか?
正直、恋人とは言え他人の私が他所の家庭の方針に口を出す権利は無いと思います
しかし、親としてあまりに怠惰な姿勢に怒りさえ覚えます
お前らはそれでも親か!と怒鳴りつけたい気分です
そう感じる私はおかしいのでしょうか?
親って、我が子の危機でもこんなものでしょうか?
補足無言電話は実家の電話で、彼女の住まいも実家です
実家に被害が集中しているため、実家から離れる様に提案した次第です
また、実家の詳しい住所は知りませんが職場は知ってるので、その近辺なら駆け付けることも可能です
ちなみに、不審者が家の前に現れたことを彼女が知ったのは、彼女が帰宅後でした
もし、彼女自身が何も知らず彼女が帰るタイミングで不審者が張り込んでいたら、どうするのか?と真っ青になりました
この質問は、女性に回答をリクエストしました。
- 閲覧数:
- 84,728
- 回答数:
- 8
- お礼:
- 500枚
ベストアンサーに選ばれた回答
2013/4/1915:40:02
ストーカーかどうかは未だ解りませんが、不審者が居る事は確かです。
警察には治安を守る仕事があるのですからパトロールの強化を申し出るなどしてみたら如何でしょうか。
下着を盗まれる被害に遭ったのは彼女だけではないかも知れません。
ご実家の電話に無言電話が掛かるって事は彼女の携帯ではないんですよね?
ストーカーだったら彼女の携帯を調べて掛けて来る筈です。
彼女のご両親は無言電話に対して何も思って居ないのでしょうか?
ご実家の玄関をガチャガチャしたりするならご家族も知っている筈ですよね?
実質被害に合って居るのは彼女だけとは言えません。
逆にご両親からしたら、娘を独り暮らしをさせる方が不安だと思いますし、ご家族の居る実家の方がまだ安全だと思います。
彼女のストーカーだとしたら、実家を出ても調べて着いて来る可能性が高いです。
今出来る対処としては
ゴミを漁られたりする危険があるので個人情報の記されたゴミはシュレーダーに掛ける。
下着は外に干さない。
夜は外出しない。
仕事帰りは誰かと一緒に帰るかタクシーを使う。
ご家族に玄関先に出て待っていて貰う。
もしあなたが送ってあげられるなら車で家まで送るなど。
彼女自身は他に変な事があったと言っていましたか?
部屋の電気をつけたと同時に電話が鳴るなど。
彼女が恐れて居たら自分で家族に協力を求める筈です。
ストーカーなのか否かは解りませんが、ストーカーなら彼女が心当たりのある人が思い付くかも知れません。
ひとまず今出来る事をして、あなたも協力してあげて下さい。
被害に遭ってからでは遅いので。
あなたは心配性でも何でもありません。
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
2013/4/1922:23:03
リクエストマッチ
編集あり2013/4/1914:51:35
親御さんには被害のすべてを話したのでしょうか?
パンツが盗まれるって、外に干していたのですよね?下着を外に干すのは不用心でしたね。
女性が済んでいる家だとわかるとそういう犯罪に発展することが多々あるようです。
防犯カメラだってただじゃありませんし。
また、しばらくその部屋には帰らないようにするとか早めに対策を取るのが良いと思います。
帰ってくるのを待ち伏せしているかもしれませんよ。
弟さんちでもいいし、あなたの部屋はダメなんですか?
彼女は、ちょっと隙が多い女性かなと感じました。
個人情報が漏れたということは、例えば郵便物をそのまま捨ててしまったりしていませんか?
ちゃんとシュレッダーなど対策していましたか?
メールボックスには鍵はついていますか?
そういう部分を徹底するのが先かと思いました。
あと、あなたが彼女を送ってあげるとか出来ませんか?
自宅周辺を不審者が徘徊しているので、パトロールを強化してくださいと具体的に警察にお願いしてみたらいかがでしょうか?
私なら、可能ならしばらく彼氏んちにいてそこから仕事に通うかも。
編集あり2013/4/1914:45:31
ウィークリーマンションやビジネスホテルは金がかかるし長くは無理でしょう。引越しが早いと思います。実家の鍵を開けるときは周囲に人がいないか確認してから開けるとか、暗い道を歩くのは避けるとか自衛しつつ部屋探しをしたほうがいいのでは。
人の親を動かすことは出来ません。質問者さんが出来る範囲でやるしかないと思います。カメラも買って設置させたらいいでしょう。引っ越した後もカメラは持って行ってらいいわけですし。無駄にはなりません。
家の鍵は、まさか植木鉢の下とかに合鍵置いてたりしないですよね?すぐ見つけられますよ。そこら辺も気をつけてください。
彼女さんは実家暮らしってことですか?親が動かないのなら、質問者さんがカメラ買ってきたらどうでしょう。大事な人を守るための出費なら出してもいいのでは?
下着は部屋干しにしてください。防犯ベルは無視される確率のほうが大きいので防犯スプレーを持ち歩いたほうがいいです。
犯人に目星はついているんでしょうか?ドアをがちゃがちゃされただけでは、警察は動かないかも。無言電話が100回、手紙やメールまで沢山届いたら動くと思いますが・・・今は自衛するしかないんじゃないかな。
実家から1時間もかかる場所に勤めているのなら、防犯設備にしっかりした部屋を借りて一人暮らしするのも検討したほうがいいかも。引っ越してしまえば、さすがに追ってこないでしょう。個人情報はくれぐれも簡単に漏らさないよう気をつけてください。
2013/4/1914:32:00