ひとみのブログ

ブログの説明を入力します。


テーマ:

先回の続きを書きます。 坂木兄弟から長老職の解任を求められた山本兄弟は地方都市に入院されていらっしゃる 赤田兄弟の所に行って事情を話そうと思っていました。 赤田兄弟は この会衆の創設者です。 会衆の人達に絶大の信頼を持たれています。


赤田兄弟の入院先は島から2時間近くの岡山医大で治療に専念されています。岡山駅から20分の場所

です。 ここ岡山は駅から車で30分の場所に あの有名な吉備津神社 吉備津彦神社とかあります。

桃太郎伝説で有名な場所ですね。 その近くに日本で3大稲荷の高松稲荷もあります。

余談ですが高松稲荷から少し行った場所に 今、NHKで放映中の大河ドラマの「黒田官兵衛」の清水宗治公がいらっしゃった高松城跡がありますよ。近くにいらっしやったら、是非、観光に行かれたら良いと思います。


余談でした。話しを戻します。山本兄弟は赤田兄弟の入院先を尋ねて 事の次第を話されたそうです。

赤田兄弟は「兄弟わかりました。今回の巡回監督が来られる時に私から話しましょう。巡回監督の

大和田兄弟は訪問中に私の所に見舞いに来てくださいますから、その時に伝ええましょう」とおっしやられました。


山本兄弟は少し心の中が軽くなり帰りのフェリーの中で ビールを飲みながら、これで会衆や、また

ご自身の荷が軽くなったそうです。


会衆に帰られてから元気に会衆の仕事も果されてゆかれました。山本兄弟の会衆での仕事は書紀の奉仕です。 会衆の書紀の奉仕に専念中に 坂木兄弟が近ずいてこられて こう言われたそうです。

「山本兄弟 何がそんなに楽しそうにしていらっしやいますか」 兄弟は岡山で赤田兄弟に会った事柄や

巡回監督の大和田兄弟に事の詳細を話される事柄を伝えました。 坂木兄弟は「そうなんですか。別に

たいした事ではないですよ。また私と大和田兄弟はクラスは違いますが同じMTの学校でしたよ。私達は関東で共に働いた仲です。今度の訪問中には私に有利に働いてもらえるのでは?」 山本兄弟は心の中で やはりMT上がりの坂木兄弟には陥れられる事柄を この時にはっきり認識しました。




いいね!した人  |  コメント(21)
PR

[PR]気になるキーワード