1: 河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:11:17.13 ID:Pv8K5IAqi●.net BE:114137152-2BP(11001)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_jyorujyu03.gif
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/summer/taste/index.html

関連ニュース
マック、W杯メニューでも客離れ歯止めかからず
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140707-OYT1T50103.html

i1b

i2b

i3b


スポンサード リンク

14: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:15:40.50 ID:WylnEhXP0.net
マックはファミレスの同じ500円メニューと比べてみたりしないのか?

18: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:16:38.48 ID:MNGoZABA0.net
まておいガチか?売れる訳ねーだろが

20: スターダストプレス(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:16:48.52 ID:dQc7VIn+0.net
後1円出せばサイゼリヤで
ドリンクバースープバー付きランチが食えるのに
田舎ほどマックに客が群がるな

21: ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:17:01.83 ID:XNxJy4SZ0.net
100円でヤマザキが売ってそうなホットケーキで300円はたかい
no title

26: シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:17:48.54 ID:WkXgb34t0.net
サブウェイのサブセット頼みますわ

27: トペ コンヒーロ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:17:49.77 ID:URZXvvBF0.net
ドリンクおかわり自由ならこの価格も有りだが、日本マクドナルドは気でも狂ったのか

28: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:17:59.53 ID:gMvJV8NO0.net
マクドナルドのスレ見ると行きたくなって
値段を見て帰るの繰り返しだわ

30: ストマッククロー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:18:51.11 ID:aOegskRz0.net
ここでマクド叩いてる奴は実はマクド愛に満ちてる奴
俺のようにマクドに特に思い入れのない人間はただ一言
「どーでもいい」

42: ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:23:38.74 ID:NBFVtOxy0.net
>>30
そうそうマックを食べたいんだが
高いから食べられない
この怒りをどこにぶつければ良いのか

33: ジャストフェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:19:37.58 ID:pl3Bw4vD0.net
no title

どう考えても、こっち食う

40: キングコングラリアット(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:22:41.85 ID:ZEo1PXjd0.net
>>33
どう考えても、そっちだな

79: 逆落とし(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:33:39.00 ID:2SkXq//i0.net
>>33
これどこ?

80: 足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:33:57.36 ID:b69EJHZ40.net
>>79
Sガスト

35: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:20:44.61 ID:TJLakOpj0.net
吉野家で牛鮭定食食うよ

36: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:21:46.46 ID:PNymtTBu0.net
499円あったらバーガーキングでワッパー食うわw

103: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:43:14.65 ID:GU3Ljk9y0.net
>>36
ガーリック クアトロチーズ バーガーも捨てがたい

43: リバースパワースラム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:23:52.25 ID:u4XWCc2CO.net
クーポン見たら499円→489円
10円引きしかしてなかった

49: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:26:53.66 ID:gX/ss2hoI.net
高過ぎな値段もだけど広告の写真と実物が違い過ぎるしそりゃ誰も買わんわ

51: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:27:15.26 ID:ldSlRay50.net
なぜモスは写真に近いバーガーが作れるのに
マクドはガッカリバーガーになるのか

54: エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:28:33.79 ID:fXRJ31mS0.net
セットがモスより高いぞw

56: レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:28:59.32 ID:N6jIOMbD0.net
アメリカっぽい値段の付け方だな
日本で商売するなら498円だろw

64: ランサルセ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:30:58.06 ID:S6tWJYDk0.net
サブウェイならドリンク付500円で売ってるやんねえ

65: クロイツラス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:30:58.11 ID:AorXqWye0.net
マクドで単品499円て割高過ぎるように感じるな

69: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:32:00.68 ID:dfFx3l2R0.net
ほんと高くなったね

70: スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:32:04.50 ID:7n5NBDBm0.net
シェイクだけ飲みに行くわ

71: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:32:18.49 ID:kTSELePi0.net
家族でマックに行けなくなった

81: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:34:04.93 ID:8sSfvmsF0.net
ほんの10ねんちょっと前には
セットにナゲットつけて600円台だったよな

89: ファイナルカット(芋)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:37:16.83 ID:3+1t+oIB0.net
単品で499円とか
迷走しすぎだろ
顧客が何を求めてるのか
全く解ってない
レギュラーメニューの値段と質を見直さない限り先細り

99: 張り手(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:41:33.11 ID:KBCR/UfC0.net
>>89
もう迷走すること自体が目的になってるとしか思えん
ここの商品開発部門とマーケティング部門は給料もらっちゃいけないレベル

100: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:41:33.78 ID:Msr/Zlj00.net
他に行った方が、同じ値段でよほど旨いものが食べられるところが救われないな。

104: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:43:15.24 ID:duoXHKts0.net
おとなしくラーメンでも食った方いいな

108: ショルダーアームブリーカー(芋)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:45:03.73 ID:93htHWLE0.net
実物が押しつぶしたみたいになってるのどうにかした方がいいよ

336: シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 00:48:56.80 ID:FUGAkVp60.net
>>108
ほんとこれ

110: かかと落とし(家)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:45:13.64 ID:iBVv9AQT0.net
何時から落ちぶれ出したのか思い出せない
メニュー廃止した頃からだろうか

112: 河津掛け(茨城県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:46:47.96 ID:rZ2qRIq50.net
>>110
地域差価格打ち出してからじゃない?メニュー廃止の頃はもう末期だった気がする

118: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:48:14.49 ID:8VBrQZmo0.net
バリューセット749円・・・・
どこがバリューなんだと。

120: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:48:47.26 ID:XxX52c6b0.net
ホットケーキ300円オーバーは・・マクド本当に血迷ったんだな

121: ジャンピングエルボーアタック(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:48:48.42 ID:xct9Avcd0.net
んあー、なんやろ、微妙やなw

no title

no title

コレ単品500円以上すんのか、税込みでw

147: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:55:31.95 ID:KsdxrXVL0.net
>>121
微妙どころか家で朝食にさっと作れて100円以下レベル

252: ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 22:01:58.90 ID:z20ZBICN0.net
>>121
この手のを毎朝食ってるよ、料理下手のオッサンでも作れるのプロが出しちゃダメだろ

131: アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:50:53.88 ID:/oVKk5V70.net
セット800円ワロタw
他で食うっての

141: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:52:11.34 ID:EPcdLDg50.net
見える
マクドナルドが日本から撤退する未来図が見える

146: ヒップアタック(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:54:55.36 ID:7Q2aLkfI0.net
高級ファストフードなんやろ。知らんけど

154: フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 20:59:49.63 ID:OXwrNlEv0.net
ラーメン食えそうなところまで来たなw

157: 頭突き(三重県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:04:07.99 ID:SD0SjudD0.net
味とかそのままでいいからビッグマッククラスのセットを500円以下で食えるようにすれば客戻ってくるわ

176: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:13:10.42 ID:Wcmvhuqq0.net
大盛り日替わり弁当の値段だぞ。それより価値があるのかと殴りながら聞きたい。

181: チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:20:04.69 ID:m4L0pFpz0.net
マックって値段との釣り合わなさが異常なんだよなぁ
半額にするか美味くするかどっちかにしろよ

190: ジャンピングDDT(奈良県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:23:53.07 ID:pCyOya/Y0.net
ちょ待てよ、モスのとびきりハンバーグサンドの
一番高いやつでも430円だぞ? 何考えてンだ?

194: ジャンピングエルボーアタック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:26:07.53 ID:qQcZKFl90.net
もうマック→高い、不味い、落ち着けないってイメージが抜けなくてあんまり行く気がしなくなってしまった

たまにビックマック食べたくなるけどなぁ。。。いい加減もう少し美味くできないもんなのか?

196: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:26:25.04 ID:kzMN2byr0.net
だが、マクルドの強みは、
牛丼屋もモスもフレッシュネスも無いへんぴな田舎でも存在している事

199: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:27:10.66 ID:vmNIwB5Q0.net
これなら松屋でソーセージエッグW定食のご飯大盛り食うわ

202: パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:28:20.52 ID:bkFXDmIj0.net
安かろう不味かろうじゃなくて
高かろう不味かろうになったからなぁ

204: オリンピック予選スラム(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:29:16.07 ID:PEDOz0Ai0.net
アブヤスで250円弁当2個買えちまうじゃねーか

206: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:29:41.87 ID:j+9Hk2pK0.net
味と値段があっていない
おいしいけど
単品だと300円以下の価値しかない

216: ローリングソバット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:37:13.32 ID:bDgxQogM0.net
マクドナルド クォーターパウンダー ハバネロトマト 499円
no title

てんや 天丼並盛 500円
no title

242: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:55:03.70 ID:KsdxrXVL0.net
>>216
ハンバーガーの画像パンの位置があからさまにおかしいw
スライドさせすぎて底辺と頂点の角度が無理ありすぎる

218: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:37:30.41 ID:17rwHZR10.net
価格はそのままでもいいから大きくしてもう少し肉を良くしろよ

220: 垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:39:59.61 ID:fJ6gq2nL0.net
満足しようと思ったら、結局1000円近くは出さないとならん
なら、定食屋やラーメン屋のほうがコスパいいって結論

240: イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 21:53:52.60 ID:ktC+MFoe0.net
500円なら吉野家で塩だれ豚丼食うわ。
あるいは居心地のいいカフェで読書。

253: 魔神風車固め(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/07/12(土) 22:02:14.51 ID:J/5DWKIz0.net
マックはファミリー路線の方針じゃなかったのか

ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1405163477/





  • このエントリーをはてなブックマークに追加