• 東日本大震災を振り返って

    先日、クリエーター系の友人と東日本大震災が与えた影響について話した。影響と言っても創作界隈に関する話に限ってだ。一応、立場を明かしておくと僕ら二人はどちらも震災による被害(計画停電を含め)は全く受けない地域にいた日本人だ。続きを表示

  • 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • muipla muipla 増田に、阪神淡路大震災や地下鉄サリンが起きた1995年のあの空気を体感してない若さを感じてちょっと切なくなった。 2014/07/12
  • washburn1975 washburn1975 「今度はこの国を吹き飛ばすぐらいに大きな地震を僕は待っている」ンなこと言ってる奴が本当にいたとして、電気もつかない、トイレも流れない体育館にすし詰めで三日も過ごせば、考えも変わるだろうよ。 2014/07/12
  • omega314 omega314 『滅ぼそうぜ、世界。』と言いながら地震待ちか。 2014/07/12
  • wa_oga wa_oga 「被災地以外では何一つ変わらない日常が続けられていた」関東民だけどそんなことなかったと思うが。停電とか色々不便だったよ。 2014/07/12
  • hase0510 hase0510 いっこ前のミレニアムの終わり頃は増田が好きそうな系統の創作がいっぱい作られてたよ。終末論ひゃっほい空気の中、現実に「滅ぼそうぜ、世界」な行動を起こしたのがオウム真理教。 2014/07/12
  • north_korea north_korea 人間は安全な位置から非日常を楽しみたいのだ 2014/07/12
  • Fubar Fubar 一部共感出来てもブコメしづらいエントリ 2014/07/12
  • zyusou zyusou 宮城県民だけどぶっちゃけた話、少しワクワクしていた事は否定できない。情報が全然なかったせいかもしれないけど。 2014/07/12
  • tecepe tecepe 滅ぼそうぜ世界って自分がその様子見てたいだけだろ。自分は死なない前提なのがイミフだしまず自分が死ねばいいと思う。 2014/07/12
  • death6coin death6coin そういえば戦争が起こってほしいと言っていたニートさんは幸せになれたのだろうか?本当の戦争じゃなきゃ駄目とか、もっと大きな戦争じゃなきゃやっぱ駄目だったよ、とか言い続けるのだろうか。 2014/07/12
  • chromoni chromoni >直接的な影響なんてせいぜいFPSに水浸しのステージが増えたぐらいにしか感じられなかった。//この表現は好きかな 2014/07/13
  • molytack molytack 大丈夫。地震が来なくたって、少子高齢化でじわじわ絞め殺されるから楽しみにしとき。 2014/07/13
  • Mame_Yacco Mame_Yacco 周りからクリエイターと認識される人がホンモノで、自称クリエイターと名乗る人ってザンネンだなぁと毎回思う 2014/07/13
  • suneo3476z_tn suneo3476z_tn 同じような理由で世界の危機を日常世界が同調するタイプのSFが嫌い。大長編ドラえもんの世界の大人を見ろ、微塵も少年少女の警告を信用せずに「アニメや漫画の見すぎでおかしくなった」と言うまともな神経を持ってい 2014/07/13
  • nekonekonekotori nekonekonekotori 天災もえげつない事件も昭和以前にだってかなりいろいろとあるし、映像に残ってリアルタイムでみれるようになった影響ってすごくあるんだろうな 良いことなんだか逆なんだかわからんが 2014/07/13
  • kaz_the_scum kaz_the_scum もし地震で影響を受けたのが、地方都市ではなく東京だったら、そうだっかもしれない。9.11レベルのトラウマになったと思う。 2014/07/13
  • wow64 wow64 漫画やアニメでは、震災やテロの影響がモロに出るな。最近やってる残響のテロルとか9.11そのままトレースしたみたいな絵だったし。/ 正直津波の映像はリアルタイムで見てて興奮した。 2014/07/13
  • Midas Midas 客観的に見ると「俺には何の影響もなかった。(その証拠に)もう1どあの体験をしてもいいと思ってる位だ」と言ってる奴が1番深刻な影響を受けてる。お大事に。 2014/07/13
  • kaipu1224 kaipu1224 震災の被害も受けずに考えが変わったとかいうクリエイター気取りもロクなもんじゃないよなー 2014/07/13
  • elephantskinhead elephantskinhead 大した苦労もした事のねえ奴がこういう事を言うんだよ 2014/07/13
  • sardine11 sardine11 日常は確実に変化した。震災は文化だけでなく政治や科学の在り方、企業活動に大小様々な問いを発した。そうした激震を見逃し日常を「つまらない」ものにしてるのは、結局君の想像力の欠如に他ならない 2014/07/13
  • bronson69 bronson69 増田よ、お前のいる場所は20年近く前に鶴見済と宮台真司が通過した場所だ。「終わらない日常」は何があったって終わらないんだよ。 2014/07/13
  • hogeanonym_20101012 hogeanonym_20101012 はいはい。次の震災は増田の足元に来るべき。 2014/07/13
  • nowa_s nowa_s 想像力のない人が、世界の終わりを実感できるのは、やはり自分が死ぬときなんだろうな 2014/07/12
  • kato_19 kato_19 311では西日本、特に九州の人とは当事者性の違いを感じたな。まあ仕方ないけど、阿蘇山大噴火したら逆の立場かもしれないし。 2014/07/12
  • suikax suikax 自分や家族が傷つかない範囲でなら確かに楽しみ。でも結局、非日常に見えても、それが続けば日常、あるいは非日常の中にも細分化されたいつもの日常があるだけでそこは何もかわらない 2014/07/12
  • gomunaga gomunaga あえて言おう、ブクマでも滅多に言わないこの言葉を。屑め。 2014/07/12
  • rag_en rag_en 別に、震災ネタのエンタメ作品、創ってもいいんじゃないですかね。たぶん。 2014/07/12
  • carl_b carl_b 完全自殺マニュアルの書き出しを思い出すなあ確か「世紀末って言っても世界は終わらない、いくら期待してもでかい一発なんて来ない」という奴。残念なことに世界の終わりは爆音ではなくメソメソとやってくるんだよな 2014/07/12
  • vanillableep1618 vanillableep1618 ああ、懐かしいな、この感覚…80年代後半の終末論…ハルマゲドン待望論だね。テレビゲーム的リセット感覚…全部チャラにしてやり直す、と。 2014/07/12
  • echo79 echo79 外部から震災に関わるきっかけとしては至極平凡。ただの応用下手だと思う。クリエイターが聞いて呆れる 2014/07/12
  • stairwell stairwell 震災から非日常的エンタメ以上のものを感じとれない人間がそこから未曾有のエンタメなんて作れるのかなあ。映画観てるのと同じ感覚だったってことは結局インプットとしては何も新しくなかったんでしょ? 2014/07/12
  • c0m c0m はてな匿名ダイアリー… 2014/07/12
  • jKandai jKandai こっちは必死で忘れよう、思い出さないようにしようと努力してるのに、芸術家気取りは興味本位で掘り起こすよね。 2014/07/12
  • k19d k19d 先日、クリエーター系の友人と東日本大震災が与えた影響について話した。影響と言っても創作界隈に関する話に限ってだ。一応、立場を明かしておくと僕ら二人はどちらも震災による被害(計画停電を含め)は全く受けな 2014/07/12
  • heaco65 heaco65 何かの出来事や、その人の立場になって共感したり感受したりする心がないって、クリエイターとして致命傷だと思う気がするなあ 2014/07/12
  • wonodas wonodas 変わった人と変わらない人がいるけど、311をダシにする人は多い印象がある。ホントかよと思う。あとクリエイター関係なくお祭り気分のひとは多かったよな 2014/07/12
  • rikuzen_gun rikuzen_gun 仙台在住者としてはそこまで銃後でエンタメ扱いされるのは未曽有の犠牲者に対して何にも思えないのかと悲しく思う。また震災と原発事故が左派・リベラルマスコミ(朝日日教組)に逆に作用し日本の右傾化が進んだ事象 2014/07/12
  • ore_de_work ore_de_work 滅ぼそうぜ、世界。www 2014/07/12
  • ktasaka ktasaka 震災の後アニメが見られなくなったのが残念(ワタシはまどマギいつやんの?とか堂々と言ってたよ)と被災地域でも思っていたので、被災地域から遠かったら、他人ごとになるのは当然じゃね? 2014/07/12
  • chromoni chromoni >直接的な影響なんてせいぜいFPSに水浸しのステージが増えたぐらいにしか感じられなかった。//この表現は好きかな 2014/07/13
  • molytack molytack 大丈夫。地震が来なくたって、少子高齢化でじわじわ絞め殺されるから楽しみにしとき。 2014/07/13
  • Mame_Yacco Mame_Yacco 周りからクリエイターと認識される人がホンモノで、自称クリエイターと名乗る人ってザンネンだなぁと毎回思う 2014/07/13
  • suneo3476z_tn suneo3476z_tn 同じような理由で世界の危機を日常世界が同調するタイプのSFが嫌い。大長編ドラえもんの世界の大人を見ろ、微塵も少年少女の警告を信用せずに「アニメや漫画の見すぎでおかしくなった」と言うまともな神経を持ってい 2014/07/13
  • zedmahou zedmahou 2014/07/13
  • nekonekonekotori nekonekonekotori 天災もえげつない事件も昭和以前にだってかなりいろいろとあるし、映像に残ってリアルタイムでみれるようになった影響ってすごくあるんだろうな 良いことなんだか逆なんだかわからんが 2014/07/13
  • kaz_the_scum kaz_the_scum もし地震で影響を受けたのが、地方都市ではなく東京だったら、そうだっかもしれない。9.11レベルのトラウマになったと思う。 2014/07/13
  • wow64 wow64 漫画やアニメでは、震災やテロの影響がモロに出るな。最近やってる残響のテロルとか9.11そのままトレースしたみたいな絵だったし。/ 正直津波の映像はリアルタイムで見てて興奮した。 2014/07/13
  • Midas Midas 客観的に見ると「俺には何の影響もなかった。(その証拠に)もう1どあの体験をしてもいいと思ってる位だ」と言ってる奴が1番深刻な影響を受けてる。お大事に。 2014/07/13
  • wintersmoon0418 wintersmoon0418 2014/07/13
  • kaipu1224 kaipu1224 震災の被害も受けずに考えが変わったとかいうクリエイター気取りもロクなもんじゃないよなー 2014/07/13
  • elephantskinhead elephantskinhead 大した苦労もした事のねえ奴がこういう事を言うんだよ 2014/07/13
  • sardine11 sardine11 日常は確実に変化した。震災は文化だけでなく政治や科学の在り方、企業活動に大小様々な問いを発した。そうした激震を見逃し日常を「つまらない」ものにしてるのは、結局君の想像力の欠如に他ならない 2014/07/13
  • bronson69 bronson69 増田よ、お前のいる場所は20年近く前に鶴見済と宮台真司が通過した場所だ。「終わらない日常」は何があったって終わらないんだよ。 2014/07/13
  • hogeanonym_20101012 hogeanonym_20101012 はいはい。次の震災は増田の足元に来るべき。 2014/07/13
  • IzumiSy IzumiSy 2014/07/13
  • potatomask potatomask 2014/07/13
  • nowa_s nowa_s 想像力のない人が、世界の終わりを実感できるのは、やはり自分が死ぬときなんだろうな 2014/07/12
  • kato_19 kato_19 311では西日本、特に九州の人とは当事者性の違いを感じたな。まあ仕方ないけど、阿蘇山大噴火したら逆の立場かもしれないし。 2014/07/12
  • suikax suikax 自分や家族が傷つかない範囲でなら確かに楽しみ。でも結局、非日常に見えても、それが続けば日常、あるいは非日常の中にも細分化されたいつもの日常があるだけでそこは何もかわらない 2014/07/12
  • gomunaga gomunaga あえて言おう、ブクマでも滅多に言わないこの言葉を。屑め。 2014/07/12
  • Nettouochi Nettouochi 2014/07/12
  • rag_en rag_en 別に、震災ネタのエンタメ作品、創ってもいいんじゃないですかね。たぶん。 2014/07/12
  • carl_b carl_b 完全自殺マニュアルの書き出しを思い出すなあ確か「世紀末って言っても世界は終わらない、いくら期待してもでかい一発なんて来ない」という奴。残念なことに世界の終わりは爆音ではなくメソメソとやってくるんだよな 2014/07/12
  • vanillableep1618 vanillableep1618 ああ、懐かしいな、この感覚…80年代後半の終末論…ハルマゲドン待望論だね。テレビゲーム的リセット感覚…全部チャラにしてやり直す、と。 2014/07/12
  • echo79 echo79 外部から震災に関わるきっかけとしては至極平凡。ただの応用下手だと思う。クリエイターが聞いて呆れる 2014/07/12
  • acoustake acoustake 2014/07/12
  • youkokitty youkokitty 2014/07/12
  • stairwell stairwell 震災から非日常的エンタメ以上のものを感じとれない人間がそこから未曾有のエンタメなんて作れるのかなあ。映画観てるのと同じ感覚だったってことは結局インプットとしては何も新しくなかったんでしょ? 2014/07/12
  • i78kunn i78kunn 2014/07/12
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2014/07/12 14:19

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

新着エントリー - 世の中

関連商品