NHKの「基礎英語1」のテキストが、『ツイッター』で話題になっています。
話題となっているのは、田中(@modokiman)さんが、2014年7月11日に投稿した、NHKラジオの英語講座「基礎英語1」の、テキストブックの写真です。たった1日で、2万件以上のリツイート(引用してツイートすること)を集めています。
その画像とツイートがこちら。
基礎英語1はどこに向かおうとしているのか。 pic.twitter.com/3LxRdYmir6
— 田中 (@modokiman) 2014, 7月 11
かわいいよ! かわいいよ息子(*´∀`*)
これはもう、めくるめく禁断の愛の入り口。足を踏み入れれば、引き返すことはできません。すべてを捨てて愛に生きるというのも、立派な選択のひとつなのであります。
この画像を投稿した田中さんは、その後、「基礎英語1」のテキストブックについて、もうひとつツイートを投稿しました。
誤解のないように言っておくけど、基礎英語1のイラストは特定の人たちが反応しそうな絵柄とはいえ、テキスト内容はいたって真面目です。このページをめくったら大変な展開に、とかないので大丈夫。
— 田中 (@modokiman) 2014, 7月 11
安心したような、残念なような(笑)。
腐女子(ふじょし)とは - Wikipedia
男性同士の恋愛を扱った小説や漫画などを好む女性のこと。
もともとホモセクシャルな要素を含まない作品の男性(的)キャラクターを同性愛的視点で捉えてしまう自らの思考や発想を、自嘲的(じちょうてき)に「腐っているから」と称したことから生まれた。
関連記事(2014年3月16日更新)
コメント
基礎英語のキャラクターを知らなかったので、
ちょっと他のサイトで見てみました!
なかなか、桜ちゃんも萌えでした(笑)