高さ世界一の鉄道橋、ヒマラヤに建設中 インド

2014年07月12日 14:54 発信地:カウリ/インド

このニュースをシェア

1/2 高さ世界一の鉄道橋、ヒマラヤに建設中 インド ▲ キャプション表示

×インド北部ジャム・カシミール(Jammu and Kashmir)州を流れるチナーブ川(Chenab River)に架けられる鉄道橋の工事現場(2014年7月5日撮影)。(c)AFP/Prakash SINGH

写真拡大
【メディア・報道関係・法人の方】写真購入のお問合せはこちら

関連写真

【7月12日 AFP】インド・ヒマラヤ山脈に世界一高い鉄道橋が建設中だ。2016年の完成が見込まれており、パリ(Paris)のエッフェル塔(Eiffel Tower)を35メートル上回る高さになる。

 鉄骨構造のアーチ型の鉄道橋は、インド北部ジャム・カシミール(Jammu and Kashmir)州の壮大な山岳地帯を流れるチナーブ川(Chenab River)の上に架けられる。橋の高さは359メートルとなる予定で、現在275メートルで世界一高い中国・貴州(Guizhou)省の北盤江(Beipanjiang River)に架かる鉄道橋を上回ることになる。

 建設工事は2002年に着工したものの、強風などによる安全面と実現性への懸念から、2008年に一時中止された。再開の許可が出されたのは、それから約2年後だった。

 インド国鉄の子会社、コンカン鉄道(Konkan Railway)が進めるこの橋の建設は、総工費およそ9200万ドル(約93億円)とされている。

 この鉄道橋が完成すれば、ジャム・カシミール州の冬季の州都ジャム(Jammu)と同州バラムラ(Baramulla)間の所要時間は現在のほぼ半分の約6時間半となる。(c)AFP

本日の必読記事1日2回更新

このニュースの関連情報

おすすめ写真特集

トピックス

AFPワールドカップ特集

特集:ワールドカップ

国際ニュースランキング

  • アクセス
  • 大画面

    おすすめコンテンツ


    今ネットで話題の記事

    お知らせ

    PRリンク

    BPNPR

    カテゴリ登録はこちらより