ブロードピーク(標高8,047m)の、ベースキャンプにようこそ!!

昨日無事に、標高5000mにあるブロードピークのベースキャンプに入りました。

標高5000mでは酸素濃度が地上の約半分となり、さすがに昨日は疲労と低酸素の影響で、激しい頭痛の一夜でした。

夜、外に出ると月明かりに照らされたブロードピークが美しく見えていました。

ここに来るまでに、たくさんの試練がありました。

でも、この登山と「冒険の共有」を応援してくださった方々がいたからこそ、ここまでくることができました。

「冒険の共有」は、動画配信や生中継を通して多くの人と共有し、生きる源の灯火を分け合うプロジェクトです。

これまでずっと続けてきている冒険の共有ですが、2012年の秋季エベレスト下山中に凍傷になり、9本の手の指の大部分を失い、共有どころか登山そのものもできないのではないかと言われました。

しかし今、僕はここに立っています。

そして画面を通して、皆さんと一緒に立っています。

まだまだ資金的な山もありますが、チームクリキの皆さん、応援企画としてコラントッテKURIKIモデルを買ってくださった皆さん、メルマガ『NO LIMIT SCHOOL』読者の皆さん、また投稿をシェアしてくださった皆さんに、心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございます。

皆さんからの叱咤激励も含めて、全てに感謝です。

これからベースキャンプのインフラを整備して、動画配信と生中継ができるように態勢を整えます。

今回は資金的な面から登山中の栗城の手持ちカメラからの生中継は難しいのですが、40倍のレンズとカメラを使い、登山中の栗城をベースから捉えた映像を生中継して皆さんと共有します。

日本から来ている3名の仲間は、高度障害で顔がパンパンにむくみながらも、今みんな一緒に準備をしています。

数日中に、高所順応の登山開始になります。

皆さんからの応援に、心から感謝申し上げます。



キャラバンの映像 http://goo.gl/idG5qu

冒険の共有をフォロー
 http://kurikiyama.jp/tumblr/