アジアドラマチックTV★So-net

スカパー!ch.749の番組表

番組名 映画「タイマグラばあちゃん」
(C)ハヤチネプロダクション
 
東北に元気を! ドキュメンタリー映画 CS初放送 東北の豊かな自然と共生していきる、15年のいのちの記録、極楽だあ・・・ タイマグラばあちゃん (日本 2004年)約111分 ノーカット版

第78回キネマ旬報文化映画ベスト・テン第5位(2004/日本)!リバーラン国際映画祭最優秀ドキュメンタリー賞(2006/アメリカ)!フライブルグ国際映画祭 最優秀ドキュメンタリー賞(2006/スイス)!サルディニア国際民族学映画祭 最優秀映画賞(2006/イタリア)!パリ国際民族学映画祭 特別賞(2006/フランス)

(日本 2004年)  

 
放送日時
(レギュラー放送)

2012年04月01日 (日)
2012年04月14日 (土)
2012年05月12日 (土)
(深夜)01:45
23:30
(深夜)01:45


番組内容
岩手県のほぼ真ん中にある早池峰山(はやちねさん)の麓に「タイマグラ」と呼ばれる小さな開拓地がある。「タイマグラ」とは「森の奥に続く道」という意味のアイヌ語。戦後10軒あまりの農家が入植したが、60年代にはほとんどの家が山を去り、向田久米蔵・マサヨの二人だけとなった。それから20年後の1988年、タイマグラにようやく電気がひかれた。
自分のことを「タイマグラ婆」と言うばあちゃんは、満悦の笑顔で「極楽だあ…」と笑いながらお茶を飲んでる。ばあちゃんの暮らしには便利な「モノ」はなくても、さまざまな生命たちと一緒に生きているという安心と喜びで満ちていた。自分が育てた大豆を使っての豆腐作り、「お農神さま」への信仰、春一番の味噌作り。
身体を動かして働く喜び、白然に抱かれる喜び、季節を感じる喜び。ばあちゃんが守ってきたのは「人として変わってはいけないもの」であったように思われる。

スカパー!

番組表カレンダー

前週 30 01 02 03 04 05 06
今週 07 08 09 10 11 12 13
次週 14 15 16 17 18 19 20
  • オム・テウン日本公式サイト
  • ソ・ジソブ日本公式サイト
  • ユン・シユン日本公式サイト
  • 「飛天舞」公式サイト
  • 「魔王」公式サイト
  • 「恋人」公式サイト
  • 野沢尚オフィシャルサイト

Copyright 2014 So-net Corporation