« 変わらないね。。 | トップページ | 可愛~い!! »

2014年7月 2日 (水)

あの頃は今みたいになるなんて思いもしなかった。

2007年2月23日のうたばんから。。
012

017

018

019

021

023

024

025

026

027

029

なんかいろいろ変わっちゃいました。

でも愛は変わらないよ♡

|

« 変わらないね。。 | トップページ | 可愛~い!! »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

本当に、こんなになるなんて思いませんでした。
私が大ちゃんのファンになって17年になります。京都の舞台にも通っていて、潤くんが出演した回も、見る事ができました。めちゃくちゃかわいくて、大ちゃんの後をついてまわっていたまだまだちびっ子の潤くんを見て、あんな弟が欲しいなんて思いましたもん。
大ちゃんも、潤くんも、素敵な大人になりましたね。大ちゃんも、リーダーとしての風格が出るようになりましたし。

2人とも実力を兼ね備えたアイドル。だからこそ欲が出ちゃいますね。
大ちゃん、昔のように本気のダンスをTVでも披露して!
潤くん、本気でボイトレして!って。

本業は、歌とダンスですもんね。
歌とダンスで魅せて欲しい。ロックオンされたいです。

投稿: | 2014年7月10日 (木) 21時32分

てんどんさん。
先ほどのコメントは、私、みみりんです。
名前も名乗らず、失礼しました。

台風が来ていますが、大丈夫ですか?

大ちゃんと潤くんのファンは水と油のような感じですね。
本人同士はとても仲がいいのに。
軽く毒吐いたりするのは本当に信頼関係のある男同士ならよくある事。潤くんが大ちゃんの事を尊敬し信頼してるのは、昔から嵐を知っている人ならわかっています。
潤くんが不器用な事もわかっています。
だから、私は大ちゃんファンですが、そんな潤くんを愛おしくも思ったりしています。

本人たちは、お互いを高めあい、得意な者が不得意な者を引っ張り上げる。仲間として、また、良きライバルとして、良い相互関係にある。私は大ちゃんと潤くんが出会って同じグループにいるというのは天命だったような気がしてなりません。
ファンは、2人の足を引っ張らないようにしたいですね。

投稿: みみりん | 2014年7月10日 (木) 22時38分

あと。。この記事を置いた意味を書きますね。

こういう嵐でも楽しい!!とか面白いなーって思っていただける人だけに楽しんでいただきたいなって思ったから。

私はこういう嵐くんたちが好きでずっと来たから。。

あとはまた時間がある時に書きますね。

中途半端でごめんなさい。

投稿: てんどん | 2014年7月11日 (金) 07時56分

”松本さんの数々の暴言やら態度はスルーしたり脚本だ的な事を言う人が、なぜ大野さんに対してはそれが本来の彼なんだと言い切るのでしょう?都合がよすぎませんか?”

数々の暴言というあたりがよくわかりません。

あと、私はこのブログで脚本という言葉は使っていないと思いますよ。

どこかで書かれていることと勘違いされているのではないでしょうか?

自分が書いてもいないことを書いたと言って非難される覚えはない。

なので私は私にとってあなたとコメントをやり取りする意味がないと思います。

実際にそう書かれている方に苦言を呈してはいかがですか?


投稿: てんどん | 2014年7月11日 (金) 14時38分

私は松本さんに暴言はないという認識でいます。

お互い時間は大事にしましょう。不毛な議論はしません。

投稿: てんどん | 2014年7月11日 (金) 14時43分

てんどんさんへ。

てんどんさんのコメントは私宛てでしょうか?
私はてんどんさんとははじめまして!ですし、私の書いたコメントとは何やら趣旨が違うようなので、私宛てではないとは思いますが、私しかコメントしていないようですし…。ちょっと⁇で、とまどっております。
何かお気に入り触るような事でもありましたか?

投稿: みみりん | 2014年7月12日 (土) 00時58分

おはようございます!!

みみりんさん。ごめんなさい。

別な人のコメントのことです。

なのでこちらこそごめんなさい。

もしよかったらまた来てね!!

投稿: てんどん | 2014年7月12日 (土) 04時48分

あのね?

みみりんさん。私の思ってることを書いてもいいですか?

またこんなことを書くとアンチだなんだっていわれちゃうのかもしれないんだけど。。

ここ2年くらい大野さんの声(歌ね)痩せたなって思う。

私が思うのはきちんとした生活をして体を大事にしてほしい。体をきちんとつくったらいいんじゃないかな?って思う。声に厚みをつけるにはそれ相応の体力というか体が必要だと思うんですよね。オペラの人たちみたいにはいかないとは思うけど。アイドルの歌ならあそこまではやる必要はないと思うし。。ダンスとのバランスもあるしね。

もともとが筋肉質ですごく質の良い筋肉の人だと思うから。有名な人でたとえて言うとスケートの浅田選手みたいな筋肉だなって思う。すごく柔らかくていい筋肉だと思う。だから動きも軽やかな伸びの良さが彼の持ち味かな?って思う。声も本来はすごく良く伸びる声だと思うし今ならまだきちんとケアすればまだまだ大丈夫なんじゃないかな?って思う。

私が思うのは体力が落ちたのかなー?って思う。今でもあれはあれでめいいっぱい本気のダンスを少なくともコンサートソロでは見せてくれていると思いました。

私が昨年のLOVE紺で良かったなーって思ったのはもちろん松本さんではあるけれど相葉さんが凄く良かったなって思う。こんなことを話題にするのは失礼なんですが。。彼肺の病気をなさっていて。それを乗り越えてそれでもあんなに思いっきり歌う勇気と言うのかな?覚悟?そういう強さがすごく素敵だなーって思ったんですよね。

嵐の良さはそれぞれ各自がそれなりに弱さであるとか普通に人としてそれぞれあるんだけど、それを越える強靭な人としてのしなやかな強さがあるんですよね。素直に頑張って!!って思えるような。。

そういう強さをきちんと見せていってくれたらいいなって思う。

私もみみりんさんのような人のためにもうちょっと頑張ってほしいなって思う。

私的にいえばそれはとにかく体を大事にしてもらうことかなー?

それで十分だと思う。もともと素質はあるんだから。

あとはもっと自由に自分を縛らず出すことかな?って思う。今は少し窮屈に見える。ここをあんまり掘り下げて書くとまたアンチ扱いされるのでこれ以上は控えますが。。

私はこんな風に捉えていますが、みみりんさんはいかがですか?

投稿: てんどん | 2014年7月12日 (土) 09時26分

そうでしたか。安心しました。

職場の先輩が潤くんのファンで、2人でよくこちらのブログを拝見させていただいております。

大ちゃんファンの私としては、辛辣なコメントもちょくちょく見うけられますが、悲しいなと思いながらも、彼らも人気があるからこその事だと受け止めております。

大ちゃんにはないところを潤くんはいっぱい持っていて、潤くんにはないところを大ちゃんがいっぱい持っている。
二人がいれば最強だと私は思います。

私は、以前元スーパーアイドルの某先輩と仲良くさせていただいていましたが、「大野は普段やる気なさげに見えるけど、あいつは負けず嫌いで努力家。ああ見えて仕事はきっちり真面目にやるタイプ。でも、そう見せないところがあいつらしいところだけどね」と言っていたのを今でも覚えています。努力家な潤くんも少なからず影響受けてるんだろうな。そして、周囲から誤解されてしまいやすいところも二人は似ていると思います。

ファン同士のいがみ合いはとても悲しいですね。
大好きな人の大切な仲間である潤くんもまた、精一杯応援してます。大ちゃんと潤くんのように、二人のファン同士の間も穏やかな風が流れるといいなと思っています。
潤くんは、潤滑油の潤ですから。

こんな、潤くんが大好きな大ちゃんファンの私ですが、また、お邪魔させていただいてもいいですか?

投稿: みみりん | 2014年7月12日 (土) 09時45分

ごめんなさい。お返事読まずに投稿してしまいました。

大ちゃん、痩せたなあとは思います。
昨年のドラマで体重を落としてから、スタミナも落ちたような気がします。ダンスやアクションを見たいので、もう少し筋肉付けていいよ!大ちゃん頑張って!とは思います。
歌に関しては、私はほぼ満足しています。あのくらいが丁度良いというか、私にはとても心地よいです。

私も願望はあります。こういうのが見たい、ああいうのが見たい、って思う事ありますから。それは、大ちゃんに限らず、嵐さん全員にも言えることかな。
幸いにも嵐はグループだから、セクシーなのが見たい時は潤くん、キュートなのが見たい時は大ちゃんといった具合に消化出来てます。
昔は逆でしたけどね。

アンチとは思いませんよ。客観性は凄く大事な事だと思います。

投稿: みみりん | 2014年7月12日 (土) 10時07分

みみりんさん。ありがとう♡

これからもよろしくね♪

そうそう。この際だから書いちゃいます!!

私は彼。努力を見せることにもう少し素直になった方がこれからは輝くと思う。もうそういう年なんじゃない?って。。そこが若い時分とは変わらなくちゃいけないところなんじゃないかな?って思う。

きっとね、いろいろあるけど、みんなそういう彼を信じるための具体的な見えるものが欲しくて寂しいんだと思う。自分の主義に合わなくてもそれを自分のファンにそういう自分をきちんと見せてあげることが今の状況を改善する1番の解決策だと思う。そういうのを隠さずみんなを安心させてあげたらきっともっとみんな素直な気持ちで応援できるようになると思うんですよね。

そこは任せるしかないんだけど。。

今の状況なら切実に願っちゃいまーす!!

17年ならだいぶ先輩ですね。もしよかったらこれからもいらしていろんなお話教えてね。

ありがとうございました。

またね!!

投稿: てんどん | 2014年7月12日 (土) 10時31分

私は、努力は見せるものではなく、するものだと思っています。大ちゃんもまた同じですね。努力はして当たり前というスタンス。
若いうちは、努力を見せたがりますね。
それが、年を重ねていくうちに、努力より成果を見せるようになりますよね。私も、上司によく言われます。
大ちゃんのファンは、そういう彼の姿を尊敬の念で見ているので、私はそのあたりはそのままでいいんじゃないかなと思います。

それでは、また。

投稿: みみりん | 2014年7月12日 (土) 12時24分

それにしても?

17年のファン歴ならきっとみんなの憧れですよね?

こういう言い方は失礼かもしれないんですが、松本さんファンの私より新しい大野くんファンのところの方でそういう先輩だとか昔のエピソードを教えて上げたら喜ぶような感じがするんですけど。。そうすると私の心配は解消されると思いますがいかがですか?

もちろん私のところがイヤな訳じゃないんですが、きっとその方が喜ぶんじゃないかな?って。

ところでそのスーパーアイドルの方ってどなたなんでしょうか?私はアイドル界のことがよくわかんなくて。よかったら教えていただけませんか?それともご迷惑になりますか?

あと。。

努力は見せるものじゃないかもしれないけど隠すものでも決してない。そこは勘違いしてはいけないと思います。

努力のし方ってあると思うんですよね。

やせて歌やダンスのレベルが落ちてしまう。そこまで体力が落ちるような努力ではプロとはいえないと思います。それをいくら頑張ったからといって確かに努力なのかもしれないけどそれは違うと思う。隠さないというのはきちんと客観的な評価を得るためにすることです。見せびらかすとかそういう意味ではないんですよ。

自分に溺れないこと。

それが1番大事。

なんかこのコメント喧嘩を売ってるって捉えられるかもしれないけど。ごめんね。。

投稿: てんどん | 2014年7月12日 (土) 12時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/590033/59915759

この記事へのトラックバック一覧です: あの頃は今みたいになるなんて思いもしなかった。:

« 変わらないね。。 | トップページ | 可愛~い!! »