携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20140710_265286.html

注目のビジュアル

大人AKB48の塚本まり子(37才)

女優・月船さらら37歳

ハワイの聖地で出逢った奇跡の三重の虹

大井川鐡道(静岡県)の運転士・萩原愛さん

レース極小ビキニのGカップアイドル

見た目はうな重そっくり?(ナマズ重)

1枚のティシュから作られた鹿

“筑豊の炭鉱王”伊藤伝右衛門の邸宅跡

『らーめん天神下 大喜』の「冷やし中華」

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


情報漏洩問題 ジャストシステムがベネッセに抱いた対抗意識

2014.07.10 18:50

9日、個人情報の大量漏洩を発表したベネッセホールディングス。当初、その漏洩先はIT企業とだけ発表されていたが、10日になり漏洩先はジャストシステムだということが判明した。

同社は、ワープロソフト「一太郎」のメーカーとしても知られているが、タブレットを活用した通信教育サービスの「スマイルゼミ」も展開している。同社はベネッセから流出した情報だと認識したうえで、個人情報を使ったわけではないと発表している。

だが、名簿を購入したことを否定したわけではなく、通信教育界の競合としてベネッセを意識していたのは間違いないと語るのはジャストシステム関係者だ。

「通信教育といえばベネッセの進研ゼミ。少子化の中で、教育市場に入っていくのは、かなり難しいことです。スマイルゼミというIT教材を広げるために、ベネッセに追いつけ追い越せという目標を密かに持っていたのは事実です」

そして、それは実際にアクションとしても起こしている。

「ベネッセはランドセルの大手メーカー・セイバンとコラボレーションしてオリジナルランドセルをつくっています。ランドセルを買う顧客ということは、スマイルゼミの会員になる可能性があるということ。そこで、ランドセルの配送業者などにスマイルゼミの広告を封入するよう依頼したのです」

ベネッセからの顧客引き抜き戦略が徹底して考えられていたということだろう。ベネッセ関係者は次のように語る。

「近年ジャストシステムの脅威は感じていました。スマイルゼミへの顧客引き抜きもさることながら、ジャストシステムは教師の多くが利用している一太郎の開発元。学校現場の信頼も厚いのです」

少子化の昨今、なんとしても会員を獲得したい教育業界の激しい競争が明らかになった今回の件である。


人気ランキング

1.
水卜アナ「ぽっちゃりイジり」に耐え切れず収録後に大号泣
2.
野々村県議、年老いた母と2人暮らしの自宅に帰らず 母も不在
3.
冨永愛 赤いドレスの胸元から何かが見えた?見えてない?
4.
大手電機メーカー本社受付嬢 Tバック着用強制され涙の告白
5.
麻美ゆま等の無修正動画がネット流出 販売元はパニック状態
6.
野々村県議 生花店に「なんで俺に聞くんだよおおお」と激高
7.
古舘伊知郎ちぐはぐな言動分析 無知をさらけ出して恥じない
8.
胸ポチ上等の長澤まさみ「ノーパットブラをつけたい気分」
9.
再犯率は79%、シャブ抜き中のASKA 家族と抱き合って泣く
10.
年金「逃げ切り組」と呼ばれる団塊の世代 実は逃げ切れない

今日のオススメ

提供元一覧

犬の名医さん100人データブック

ビッグダディ痛快レシピ29

小学館創業90周年記念企画 ウチノヨメ。

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2014 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。