Home > ご利用に際して
Terms of Useご利用に際して
このウェブサイトおよびホームページ(以下併せて「ウェブサイト」とする)をお客様がご利用する場合、
以下の使用条件に同意されたものとみなします。
このウェブサイトはTOHOシネマズ株式会社(以下「TOHOシネマズ」とする)によって運営されており、このウェブサイト上の文書、映像、写真など、すべての情報の著作権はTOHOシネマズまたはそれぞれの著作権者に帰属しています。これらの情報の一部または全部を、TOHOシネマズもしくは著作権者の許諾を得ずに複製、公衆送信(送信可能化を含む)などに使用することは、TOHOシネマズもしくは著作権者の著作権または実演家の肖像権などを侵害する行為であり、使用者は著作権法違反による刑事責任を問われる可能性があります。
このウェブサイトの情報を記憶装置などに記憶させたり、プリントアウトして「私的に」利用することは可能ですが、それ以外の目的に使用することは、営利・非営利に関係なく、一切お断り致します。また、この情報を私的利用など一定の範囲以外の目的で、著作権者などの許諾を得ずに複製、公衆送信(送信可能化を含む)などに使用することは著作権法などの法律により、著作権侵害や著作隣接権侵害などの違法行為となります。
著作権法第三十二条では、「公表された著作物は、引用して利用することができる。」と規定していますが、この場合、「公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。」とされています。また、引用に際しては、(1)出所を明示すること(2)本文と引用の明確な区別(3)本文と引用の主従関係の厳守(4)その引用が引用される著作物の著作者人格権を侵害するものでないこと、などの条件がつけられています。このウェブサイトからの引用については慎重な対応をお願い致します。
このウェブサイトの情報については充分に注意および確認をした上で掲載しておりますが、情報の正確性・有用性・適合性などついては一切保証をしておりませんので、このウェブサイトの情報を使用し、または使用出来なかったことに起因する一切の損害について、TOHOシネマズは責任を負いません。また、リンク先のウェブサイトの情報が正確か否かの責任、その内容から発生する問題または副次的にもたらされるあらゆる問題についての責任は全て、リンク先ウェブサイトの管理運営主体が負っており、TOHOシネマズは一切責任を負えません。このウェブサイトの情報はお客様ご自身の責任と判断においてご利用下さいますようお願い致します。
お客様がこのウェブサイトをご利用することに起因する、お客様のシステムへのコンピュータ・ウィルス感染・汚染またはお客様のシステムの誤動作・エラー・損害など、全ての不具合に関してTOHOシネマズは一切責任を負いません。また、このウェブサイト上の素材をご使用することに起因する全ての損害に関して、TOHOシネマズは一切責任を負いません。
このウェブサイトへのリンク設定は、運営主体が企業、団体、個人を問わず、どのページからでも可能ですが、設定はインターネット上のページからに限ります。ただし、以下のようなサイトからのリンク設定はお断り致します。
- TOHOシネマズおよびそれ以外の個人、団体などを誹謗、中傷する内容を掲載しているサイト。
- 猥褻な内容を掲載するなど、法律・モラルに反しているサイト。
また、オリジナルのページデザインを改変するようなリンク設定は、一切お断り致します。リンクを設定する場合には入力フォームからご連絡下さいますようお願い致します。
SSL(Secure Sockets Layer )とは、インターネット上において情報を暗号化して送受信するためのプロトコル(通信規約)のことをいいます。
インターネットでやり取りされる個人情報などを、第三者への漏洩・なりすましから守り、安全に通信を行なうことが可能になります。
- インターネットチケット販売“vit”
- 会員専用のマイページ
- 座席照会
- アンケート
上記がSSLで保護されたページとなります。
また、各ページにおいて「ログイン」ボタンをクリックし、会員番号・パスワードを入力した後にやり取りされる通信は、SSLによって保護されます。
TOHOシネマズのウェブサイトでは、お客様にインターネットサービスをより安全にご利用いただくため、日本ベリサイン株式会社の「EV SSL証明書」を採用しております。
「EV SSL証明書」を導入することで、当社サイトを装ったフィッシング詐欺サイトとの違いを見分ける事が出来るようになります。
TOHOシネマズでは、今後もお客様に安心してご利用いただけるウェブサイトを提供して参ります。
- 「EV SSL証明書」とは
CA/ブラウザフォーラムによって策定された、全世界標準の認証ガイドラインに基づいて発行されるSSL証明書で、近年急増しているフィッシング対策に大きな効果を発揮し、ウェブサイトの信頼性を高める事が可能になります。
「EV SSL証明書」は、セキュリティを強化したウェブブラウザを組み合わせると、ウェブサイトを運営する組織の実在性を明確に特定することができます。 - ウェブサイトの確認方法
TOHOシネマズのウェブサイトを対応ブラウザで訪問すると、画面上部のアドレスバー(もしくはURLの一部、ページタイトルの右側)が緑色に変化し、アドレスバーの横にはサイトを運営する組織名が表示されます。
※「EV SSL証明書」非対応のブラウザをご利用の場合、緑色に変化しません。
【表示例】
【「EV SSL証明書」緑色対応ブラウザ】
・Internet Explorer(Windows Vista)7.0以降
・Internet Explorer(Windows XP)7.0以降
・Firefox 3.0.0以降
・Google Chrome 1.0以降
・Opera 9.5以降
・Safari 3.2以降