トップページ社会ニュース一覧ジャストシステム 購入した全データ削除
ニュース詳細

ジャストシステム 購入した全データ削除
7月12日 7時09分

ジャストシステム 購入した全データ削除
K10059552411_1407120731_1407120824.mp4

「ベネッセコーポレーション」の通信教育サービスなどの利用者の個人情報が大量に流出した問題で、流出したとみられる情報を名簿業者から購入したIT会社の「ジャストシステム」は、購入したすべてのデータを削除することを決めました。

今回の問題でジャストシステムは、流出したとみられる情報を東京の名簿業者から購入し、それを基にダイレクトメールを送っていました。
ジャストシステムの発表によりますと、この情報を名簿業者から購入する際に、情報の出所が明らかにならないまま購入していたことが、社内の調査で明らかになったということです。
会社側は、ベネッセコーポレーションから流出した情報だと認識して利用したという事実は一切ないとしています。
しかし、企業としての道義的責任から、購入したデータ、257万3068件すべてを社内のデータベースから削除することを決めたということです。
ジャストシステムは今後、個人情報の取り扱いについて適正な情報管理に努めるとしています。

[関連ニュース]
k10015955241000.html

[関連ニュース]

  自動検索

亡くなった人のデータ ネットから消します (7月12日 1時41分)

ジャストシステム 名簿業者から個人情報を購入 (7月10日 16時52分)

このページの先頭へ