特撮@ふたば[ホーム]
こんな上司がいいな というスレ『謎の円盤 UFO』のフリーマン大佐・沈着冷静な司令官とは対照的な性格・隊員の救助活動時には率先して事にあたる・対人的な問題の交渉・処理に長けている・芸術好き、酒好き、女好きこの人が直属の上司だったら、鍛えられて人間の幅が広がりそうな気がする
古い作品だなもう君が社長や上司の立場じゃないのか?
竜隊長とリュウ隊長以外がいいです
>竜隊長とリュウ隊長以外がいいです何故、その隊長2人だけ省く
少し考えればネタってわかることになんで脊髄反射でマジレスするかねこの無職は
なー
竜隊長は男気のある良い隊長だぞ。
竜隊長は自分が北斗みたいなタイプじゃなければ頼りがいのある上司だと感じるだろうなあでもTACの中だったら梶さんの部下になりたいw
>IP:180.19.*(ocn.ne.jp)
書き込みをした人によって削除されました
>でもTACの中だったら梶さんの部下になりたいw分かる、分かるぞその気持ちwwそれにしても脳内設計図でミサイル作って妖星の爆破に成功するって何なんだよwww
竜隊長っていい人ではあるんだが上に立つ器じゃない面が多くて隊長に向いてない感じ
>フリーマン大佐声が小林昭二氏なんだよね。これがまたいい。
>IP:180.19.*(ocn.ne.jp) そんなんだから君よく「なー」されるねん
>IP:180.19.*(ocn.ne.jp) 仕事中にネットやってる時点でクズ確定なんだよなあ
>隊長に向いてない感じ危険な任務はすぐ単身でやるし部下の失態を叱っても根本的な指導をしない名選手は名監督ならずの典型っぽい人だな
IP:180.19.*(ocn.ne.jp)「無職じゃないないんですけお!!仕事の合間に書き込んでるだけなんですけおおおおお!!!!!1!(顔真っ赤にしながら)」
この人がいいなあブラック上司(ジェダイ評議員)ばっかのなかで、この人だけは他人の味方でいてくれそう
バルスキーさん
せっかくの休み時間、もっと有意義に使えば良いのに
きっと休み時間を一緒に過ごすような相手もいないんだろうま、どうでもいいけどそれはさておき、上司ならオビワンよりクワイガンの方が良さそうっていう印象がなぜかある
>せっかくの休み時間、もっと有意義に使えば良いのに>きっと休み時間を一緒に過ごすような相手もいないんだろうお前らにどうこう言われる筋合いはねぇよ俺は俺自身の意志で動く
>No.1154266それでもいいが、「sage」ぐらいいれとけ。
不用意なネタレスがきっかけでスレを荒す結果になってしまい申し訳ありませんでした
>不用意なネタレスがきっかけでスレを荒す結果になってしまい申し訳ありませんでしたまあ、そもそも小さい事でいちいち絡んでくる奴が異常なわけだから実際竜隊長とリュウ隊長ってやっぱり上司としてはちょっと…だし
>IP:180.19.*(ocn.ne.jp)>IP:153.167.*(ocn.ne.jp)中身ない子同士がコラボしてる…
>>それはさておき、上司ならオビワンよりクワイガンの方が良さそうっていう印象がなぜかあるオビワンはなんつーかアメを一個もくれなさそうなんだよなあ怒るばっかりで「上司」としてはちょっと……
ライダーだとメデューサのクソ上司っぷりがすごかったな
>IP:180.19.*(ocn.ne.jp)無職と思われたくないならレス控えればいいのにまあ一番の問題点は…なんだけどね(本人以外は気づいてるだろうが)
・・・悪かったよ次からレス書く際は休みの日以外、夕方か夜にしておくわ>オビワンはなんつーかアメを一個もくれなさそうなんだよなあ>怒るばっかりで「上司」としてはちょっと……旧3部作の時は良き指導者だったんだけどなぁオビワン
何を注意されても聞く耳を持たない所が大先生と同じレベルで酷い人格を疑うような発言ばっかだし
そうねえ・・・「加藤建夫」さんかな、藤田進さん演じるところの
>中身ない子同士がコラボしてる…>何を注意されても聞く耳を持たない所が大先生と同じレベルで酷い失礼な、俺も悪い所はあるがそいつらと同レベルなんかじゃねぇ
>失礼な、俺も悪い所はあるがそいつらと同レベルなんかじゃねぇそうやってすぐカッとなるとこは大先生以下だと思うよ
散々注意されてもまるで聞く耳を持たずしまいには逆ギレしだしてこれは…クソコテところでクソコテ上司と言えばオーズの鴻上会長とゴーバスのマジェスティ、いったいどこで差が付いたのか
>オビワンはなんつーかアメを一個もくれなさそうなんだよなあ>怒るばっかりで「上司」としてはちょっと……>旧3部作の時は良き指導者だったんだけどなぁオビワン過去の反省があった上での老オビワンでしょ。なんつーか、個人としては実直で生真面目でいい奴なんだよ。同僚ってことならいると嬉しいタイプ。公私に渡って付き合いたいかと言うと、微妙なタイプなんだよな。
>オビワンはなんつーかアメを一個もくれなさそうなんだよなあ若オビワン見た時に概視感があると思ったら「ドラゴンハート」のボーエン(デニス・クエイド)がそうだったしかしアメくれないのに最後までついていったおおとりゲンはよく出来た弟子だったんだな(ババルウ星人の時の途中で止まらなくなったようなダン滅多打ちから目をそらしつつ)
>声が小林昭二氏なんだよね。これがまたいい。声つながりで自分はトラウトマン大佐ヒーローの良き理解者って役回りが立花藤兵衛をかすかに匂わせる気がするのでまあ、板的にもランボーシリーズって特撮の箇所って有るし許容範囲かと
海外作品だと、やっぱりこの人