訃報:河原温さん81歳=美術家、「概念芸術」の第一人者
毎日新聞 2014年07月11日 13時32分(最終更新 07月11日 14時44分)
論理的な手法に基づくコンセプチュアル・アート(概念芸術)の代表的美術家として、国際的に活躍した河原温(かわら・おん)さんが、米ニューヨークで死去したことが11日までに分かった。81歳。作品を扱う米国の画廊が明らかにした。
愛知県生まれ。1950年代から活動を始め、不穏な社会状況を暗示する絵画「浴室」などで脚光を浴びた。59年に日本を離れ、65年からはニューヨークを拠点にした。
翌年、暗色に塗ったキャンバスに、制作した年月日だけを描く「日付絵画」と呼ばれる「Today」シリーズを開始。そのほか、簡素な英文だけを記して知人に絵はがきを送り続けるシリーズなど、感情抜きに「生」の痕跡だけを見せる作品を発表。欧米で最も有名な日本人美術家の一人として長く活躍した。来年、ニューヨークのグッゲンハイム美術館で個展が予定されている。