準決勝2試合を見たが、ブラジルとアルゼンチンの立ち位置の違いが、結果に表れた感じだ。アルゼンチンは地元開催のブラジルに比べ、「絶対に優勝だ!」という厳しいノルマを課せられていないし、内容も求められていない。だからオランダ戦のように、一見消極的に見えるほど守備的な試合ができ、結果的にPKで勝ってしまった。
一方のブラジルは、国内に「決勝に行かなければならない」という雰囲気が充満していた。その上、チリ戦での劇的なPK勝ちもあり、国全体がイケイケムードで守備的な戦い方が許されない感じだった。
ドイツ戦ではFWネイマールが腰椎骨折し、DFチアゴシウバ主将が出場停止と戦力が低下しているにもかかわらず、試合開始から攻めにいき、逆に1点を失うと頭がまっ白になってしまった。
まあブラジルにとっては中途半端に負けるより惨敗した方が、一からチーム作りをやり直せて良かったと思う。過去の歴史を過信していたわけだから。
ただ、3位決定戦ではブラジル-アルゼンチン戦が見たかった。南米のライバル同士だしね。それができない今、決勝ではドイツを応援する人は多いと思う。今日もみんなオランダを応援していたよ。(日刊スポーツ評論家)
http://www.nikkansports.com/brazil2014/column/sergio/news/p-cl-tp0-20140711-1332491.html
一方のブラジルは、国内に「決勝に行かなければならない」という雰囲気が充満していた。その上、チリ戦での劇的なPK勝ちもあり、国全体がイケイケムードで守備的な戦い方が許されない感じだった。
ドイツ戦ではFWネイマールが腰椎骨折し、DFチアゴシウバ主将が出場停止と戦力が低下しているにもかかわらず、試合開始から攻めにいき、逆に1点を失うと頭がまっ白になってしまった。
まあブラジルにとっては中途半端に負けるより惨敗した方が、一からチーム作りをやり直せて良かったと思う。過去の歴史を過信していたわけだから。
ただ、3位決定戦ではブラジル-アルゼンチン戦が見たかった。南米のライバル同士だしね。それができない今、決勝ではドイツを応援する人は多いと思う。今日もみんなオランダを応援していたよ。(日刊スポーツ評論家)
http://www.nikkansports.com/brazil2014/column/sergio/news/p-cl-tp0-20140711-1332491.html
スポンサードリンク
以下は「【サッカー】セルジオ越後「ブラジルにとっては中途半端に負けるより惨敗した方が、一からチーム作りをやり直せて良かった」」から
216: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:53:38.07 ID:pbN99GVJ0.net
>>1
警察が身内の不祥事を必死に擁護しているコメントにそっくりじゃんw
警察が身内の不祥事を必死に擁護しているコメントにそっくりじゃんw
312: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:06:24.20 ID:5C1KB+zu0.net
>>1
ブラジルブランドを盾に人生のキャリアを築いてきたら
本音はともかく建前ではブラジルを貶める訳にはいかんわな
素直に昔のブラジルは凄かった、今は二流だって言って体裁取り繕ってりゃいいのに
ブラジルブランドを盾に人生のキャリアを築いてきたら
本音はともかく建前ではブラジルを貶める訳にはいかんわな
素直に昔のブラジルは凄かった、今は二流だって言って体裁取り繕ってりゃいいのに
427: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:21:05.84 ID:I5ogTOk5O.net
>>1
なんだ何時もの辛口は日本が嫌いなだけか
帰ればいいのに
なんだ何時もの辛口は日本が嫌いなだけか
帰ればいいのに
688: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 14:11:23.51 ID:GtWfuzqQ0.net
>>1
すでにブラジルはサッカー王国から一強豪国に格下げになった
すでにブラジルはサッカー王国から一強豪国に格下げになった
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:26:20.34 ID:0XGaVEFs0.net
セルジオさん
ちょっと苦しいわ
ちょっと苦しいわ
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:28:00.07 ID:p2T59PWl0.net
これからはブラジルにも辛口でお願いします!
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:28:19.50 ID:y3OGDIpF0.net
セル爺の負け惜しみがすごく出てて、いいコメントだと思うけどなあ。
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:29:05.78 ID:+TfQAL8B0.net
選手が二人抜けたくらいで7失点の惨敗するような国はもう王国とは言えないね
ネイマールもスターシステムに乗っかってるだけの選手だし
日本のスターシステムを叩くならネイマールも叩かないとダブスタでしょ
ネイマールもスターシステムに乗っかってるだけの選手だし
日本のスターシステムを叩くならネイマールも叩かないとダブスタでしょ
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:31:41.79 ID:8rJSE7RS0.net
>>29
実際そのスターが欠場で惨敗したんかからスターシステムが駄目とはならんだろう
実力があるスターってことだからな
実際そのスターが欠場で惨敗したんかからスターシステムが駄目とはならんだろう
実力があるスターってことだからな
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:34:17.60 ID:+TfQAL8B0.net
>>51
俺は別にいいんだけどセルジオがスターシステムを叩くからね
俺は別にいいんだけどセルジオがスターシステムを叩くからね
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:29:55.78 ID:K1CsGadM0.net
4年前からスタメンをほぼ入れ替えて作ったのが今のチームなんだけど…
セルジオはとうとうおかしくなったか
セルジオはとうとうおかしくなったか
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:32:54.98 ID:LMfeZSkB0.net
日本が嫌いなのに日本に来るな
日本の文句しか言わないくせに解説で金取るな
日本の文句しか言わないくせに解説で金取るな
280: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:02:03.01 ID:UcA4lA/F0.net
>>64
いくらなんでも日本嫌いなわけないだろ
日本サッカーに対する強い気持ちはあるよ。
ただブラジルに激甘なのはどうかと思うけど。
いくらなんでも日本嫌いなわけないだろ
日本サッカーに対する強い気持ちはあるよ。
ただブラジルに激甘なのはどうかと思うけど。
287: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:03:10.97 ID:pbN99GVJ0.net
>>280
日本はコイツの自己顕示欲の踏み台だけどな
日本はコイツの自己顕示欲の踏み台だけどな
293: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:03:44.29 ID:DEuKJ1IA0.net
>>280
好きだから辛口って言ってたよね
ブラジルの事嫌いなのかい?w
好きだから辛口って言ってたよね
ブラジルの事嫌いなのかい?w
389: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:15:52.42 ID:LMfeZSkB0.net
>>280
セルジオのコメントは辛口で日本に愛情を感じる事なんてないんですけど
ラモスは辛口でも日本に対する愛情を感じるけど
在日が日本批判しながら日本に居座ってるのと同じ臭いしかしない
セルジオのコメントは辛口で日本に愛情を感じる事なんてないんですけど
ラモスは辛口でも日本に対する愛情を感じるけど
在日が日本批判しながら日本に居座ってるのと同じ臭いしかしない
478: か@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:26:41.44 ID:vKbiuX6ai.net
>>389
それな。それにまともな戦術論を雑誌でもテレビでも聞いたことない。
香川本田とか雑誌で褒めちぎって叩き落としては岡崎岡崎言ったり大久保とか結局にわかと同じでその時ちょっと活躍してるやつ推してりゃOKってだけで自分の戦術論に合わせて選手選考とかを考えたり全くしないからな。
それな。それにまともな戦術論を雑誌でもテレビでも聞いたことない。
香川本田とか雑誌で褒めちぎって叩き落としては岡崎岡崎言ったり大久保とか結局にわかと同じでその時ちょっと活躍してるやつ推してりゃOKってだけで自分の戦術論に合わせて選手選考とかを考えたり全くしないからな。
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:33:09.20 ID:JGKQP+rq0.net
もう一回やったらまた別の結果になるだろ
そういうもんなんだよ
いちいち大げさに結論を出してだからこうだ
みたいな論調は必要ないんだよw
そういうもんなんだよ
いちいち大げさに結論を出してだからこうだ
みたいな論調は必要ないんだよw
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:35:25.35 ID:oxC3hj7O0.net
これはこれでいいと思うが
辛口評論家としての今までの流れとは違う発言だね
辛口評論家としての今までの流れとは違う発言だね
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:35:31.73 ID:OQAcvO8l0.net
こいつにとっての絶対神があっけなく倒されて呆然としてたんだろうなw
さんざん他所の国馬鹿にしてきてなw
さんざん他所の国馬鹿にしてきてなw
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:35:58.98 ID:HDIJdtf40.net
いつになく激甘でワロタ
日本のメディアやファンが甘いなんてよくこれで言えたもんだな
日本のメディアやファンが甘いなんてよくこれで言えたもんだな
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:37:22.95 ID:T37t8Pss0.net
結局セルジオさんは上から目線で好き放題言いたいだけなんだな…
やっぱ国籍まで変えたラモスとは違うんだな
やっぱ国籍まで変えたラモスとは違うんだな
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:37:52.92 ID:xJQCJ9LR0.net
日本のサポーターもブラジルサポーターを見習えとか逝ってたが
全然良くないね。選手を追い詰めまくってたじゃん
やっぱ日本には日本に向いてる応援の形があるんだわと思いますた
全然良くないね。選手を追い詰めまくってたじゃん
やっぱ日本には日本に向いてる応援の形があるんだわと思いますた
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:38:19.26 ID:HDIJdtf40.net
日本代表が試合に勝った時より優しいコメントで笑った
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:38:44.00 ID:z9ANgiTz0.net
セルジオ甘いなー
こんなんじゃブラジル代表が成長しないぞ
もっと厳し目で見ないと
こんなんじゃブラジル代表が成長しないぞ
もっと厳し目で見ないと
176: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:47:24.17 ID:M03/O/UX0.net
頭が真っ白になってるのはこいつだろw
178: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:47:31.69 ID:9W32J8IU0.net
さすがのセル爺もいつもの切れ味がないな
191: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:50:10.86 ID:phutmjGp0.net
ブラジルが惨敗した上にアルゼンチンが決勝進出だからな
たぶんこのじいさん発狂しそうなくらい悔しいと思うよ
たぶんこのじいさん発狂しそうなくらい悔しいと思うよ
196: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:50:43.17 ID:s0pqNq1q0.net
この人は辛口評論家でもなんでもなくて
ブラジルファンで他の国のアンチという偏った評論家
云わば偏向評論家と呼ぶべき
ブラジルファンで他の国のアンチという偏った評論家
云わば偏向評論家と呼ぶべき
199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:51:22.24 ID:fQdxjX6v0.net
>>196
見事に本質を突いた言い方だね
見事に本質を突いた言い方だね
221: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:54:12.61 ID:IWJZBTdC0.net
セルジオは2002年のブラジルのことはボロクソに言ってたな
優勝したけど
優勝したけど
244: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:58:16.51 ID:57qAs+Yu0.net
>>221
なんて言ったか知らんけど優勝したから言えたんじゃね
なんて言ったか知らんけど優勝したから言えたんじゃね
225: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:55:10.69 ID:H+EN6+gC0.net
ロマーリオロナウドは数十年に一人の選手だった
それが90年代、幸運にも立て続けに現れただけのこと
またこれから数十年、W杯で勝てないブラジルに戻るのだよ
それが90年代、幸運にも立て続けに現れただけのこと
またこれから数十年、W杯で勝てないブラジルに戻るのだよ
274: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:01:01.18 ID:NS4d/6tJ0.net
やっと落ち着いたのか
時間かかったな越後
時間かかったな越後
301: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:04:44.22 ID:fpedKv7z0.net
W杯決勝でのブラジル人の負のオーラはすごそうだなw
308: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:05:39.06 ID:kvMqUnld0.net
セルジオってメンバー固定の弊害をしきりに言ってたと記憶してるが、ブラジルがまさにそれだったんじゃないの
310: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:06:13.75 ID:0UUeFjyP0.net
>ただ、3位決定戦ではブラジル-アルゼンチン戦が見たかった。南米のライバル同士だしね。
アルゼンチンはオランダに負ければ良かったってーのかーコラー
アルゼンチンはオランダに負ければ良かったってーのかーコラー
336: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:09:17.29 ID:yTyReVSn0.net
>>310
ブラジル人はアルゼンチンサッカーをライバル視してるからね
一番負けては行けない相手のチームの一つがアルゼンチンだし
ブラジル人はアルゼンチンサッカーをライバル視してるからね
一番負けては行けない相手のチームの一つがアルゼンチンだし
341: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:09:57.78 ID:lYoqq1J80.net
まぁそう言うしか無いな
357: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:11:45.19 ID:MGSGdXKB0.net
ブラジル帰って立て直しに参加しろ
まぁ、相手にされないだろうけど
まぁ、相手にされないだろうけど
375: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:14:18.37 ID:f7Nn0ixf0.net
作り直すって言ってもダビジ・ルイスやダンチ以上のDFはいないだろ
パウリーニョやグスタボもドイツ戦以外では活躍してたし
パウリーニョやグスタボもドイツ戦以外では活躍してたし
382: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:14:39.64 ID:hRsE3uMP0.net
そのうち、ネイマールが居たら勝てたとか言いそうだなw
396: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:16:37.79 ID:UTQp4aJV0.net
セルジオやたら批判してるやついるけど、セルジオ叩いてる今のお前らこそがセルジオそのものじゃねーか
セルジオという怪物を生み出したのはお前ら自身だってことにいい加減気付け
セルジオという怪物を生み出したのはお前ら自身だってことにいい加減気付け
408: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:18:39.94 ID:kvMqUnld0.net
>>396
え?セルジオって俺らが生み出したものなんだ・・・
え?セルジオって俺らが生み出したものなんだ・・・
423: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:20:29.67 ID:pbN99GVJ0.net
セルは3決でブラジルが負けた場合のコメントも既に下書きしているんだろうな
>>408
半分は事実。 コイツを信奉する連中が結構居る
>>408
半分は事実。 コイツを信奉する連中が結構居る
448: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:22:47.68 ID:Ap2v8/2G0.net
セルジオの言うことを正論扱いしてきた馬鹿どもはどういう気分なの?
558: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:37:14.50 ID:gUQvMCLa0.net
>>448
正論といっても結局後出しで素人でも言えることばかりだったしな
正論といっても結局後出しで素人でも言えることばかりだったしな
460: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 13:24:13.00 ID:TcGf3NWx0.net
やっと出てきたと思ったら超激甘コメントじゃないか
スポンサードリンク