安楽

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1405031604/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:33:24.31 ID:Fk7aqOrX.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/index/sports

「いい加減にしてくれ!」プロのスカウトも思わず叫んだという。
MAX157キロの速球を武器に、高校生ナンバーワン右腕との呼び声も高い済美の安楽智大(3年)。

今夏の甲子園、今秋ドラフトの目玉といわれている。 その剛腕投手が、6日に明徳義塾と行った練習試合で7回3分の1で2本塁打を含む13安打7失点と炎上。 直球も138キロ止まりだった。試合前の練習で右足首をひねり、試合中に一塁ベースカバーに入った際、さらに悪化させたようだ。

それでも上甲正典監督(67)は構わず投げさせた。 「足を気にしていたから『五回で代わるか』と聞いたら『行く』と。痛めたのなら大事な時に運がない」 たかが練習試合。無理をさせる必要はどこにもなかったはずだ。

プロのスカウトが「ドラフト候補を潰す気か!」と憤るのも無理はない。

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:34:54.42 ID:30ghDfbh.net
肩は消耗品という考えが何故根付かないのか

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:37:29.19 ID:tgaIyWXt.net
>>5
安楽が故障してるのは肩じゃなくて肘

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:38:50.97 ID:7yRbjRES.net
もし壊れてもプロ行くなら絶対何処かが復活に賭けて獲るだろうしええやん

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:36:40.95 ID:ct8S4WZj.net
もう150は出ないの?

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:37:30.65 ID:HM/FLccF.net
>>8
今年は出してないな
安楽は去年も練習試合では150出したことないらしいけど

16: ソニック速報脱法ドラッグ 2014/07/11(金) 07:38:57.76 ID:tzJicQLX.net
いうほどプロで欲しいか?

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:39:16.30 ID:W08vpYLX.net
まあプロ志望じゃないなら好きにすればいいが
これで志望届出すような馬鹿だったらどうしようもないな
プロ舐めてる

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:39:53.56 ID:md9xTCIO.net
連投が嫌で公立行った子もおったよな

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:41:39.14 ID:Qqi6KHtT.net
>>19
大和広陵の立田かな?

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:42:43.61 ID:R8qC09S2.net
安楽ってバッターとしての方が魅力的なんやが

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:46:39.87 ID:UwAQvnlk.net
>>31
打者としての才能はちょっと……
でかいから当たれば跳ぶけど

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:42:54.51 ID:2JhLnkhD.net
安楽自体も相当アレだよな
三年間洗脳されたらしゃーないのかもしらんけど

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:47:41.18 ID:tdRA+vBI.net
>>32
ホンマこれ
痛いなら痛いって言わなアカンわ
根性論で洗脳されとるわ

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:45:27.68 ID:2JhLnkhD.net
本人のインタビューでほとんど球速の話しかしないからあっ…ってなる

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:46:09.30 ID:iZpmSnVQ.net
高校生の自己判断に任せてうまく進むなら指導者なんて要らんやろ

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:46:26.86 ID:J+aknNfo.net
U-18の安楽はもう帰ってこないんやで

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:46:36.16 ID:TPoDigqs.net
ドラ1で獲るとこないやろこれは
プロ入ってもすぐTJ不可避

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:46:56.44 ID:cNB4yGvc.net
壊れててもドラフト1位は確定やろ
安楽以上の素材はなかなかいないで
わかってて酷使させてるんやから鬼やわ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:47:22.89 ID:ylzFyUdW.net
1位指名するチームはありそうなんか?

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:49:06.54 ID:HM/FLccF.net
>>51
あるよ今年の候補は有原と安楽が素材では抜けてるから

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:47:49.94 ID:1ZfCxe3B.net
安楽はいずれプロでやるつもりって言ってたじゃん
「高校で野球を終えるつもりなんだろ」っていうのはあくまで皮肉であって
実際はもちろん野球で食っていくつもりに決まってるだろ?
プロになろうという奴とその指導者がこんなバカな振る舞いをしていたら批判されて当然

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:49:08.05 ID:+zAshd9g.net
一行目からゲンダイっぽくて草

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:49:17.27 ID:NR1Ac3eB.net
外野がとやかく言う事ではない
高校野球は今しかできない

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:50:29.61 ID:KNMrZM/Y.net
まあプロに行っても通用しないとまでは言わんが
確実に伸びしろが減ったのは確かやろ
故障で棒に振った濱田達郎くらいまで戻ってくれば万々歳
股関節の大怪我から復帰した大谷コースも残ってないわけじゃないけどちょっと例外すぎる

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:50:30.48 ID:l8zaWB+z.net
野球太郎かに囲み取材の時に「もう投げるな!」って安楽に直接伝えた記者おった
らしくて安心した

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:50:37.54 ID:gq0JmG1k.net
138の試合って連投の二日目じゃなかったか
まあ連投させるのがそもそもおかしいんやけど

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:50:43.02 ID:Nlj6oHJn.net
もうどこも指名しないだろ
魅力のストレートもダメだし
練習試合で炎上

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:51:23.36 ID:xd4yvEn0.net
スカウトじゃなくても前日に完封してる投手に次の日も炎上するまで投げさせるのは
文句言いたいわ

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:51:33.35 ID:Ak067nZc.net
高校野球ファンやけど、私立強豪は
wエース前提にしてくれ。
エース一人で予選、甲子園勝ち抜いても
それは弱者の野球。

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:52:26.07 ID:Fk7aqOrX.net
入るチーム球団こそ1番大事なんだよなぁ

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:56:27.12 ID:TMYLoyD3.net
>>82
どこのチームが合ってるんやろか

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:52:32.44 ID:aFbeG4uN.net
18Uの時のピッチングが出来ればプロで即通用しそうなんやがなぁ

199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:11:58.09 ID:IDhxWGQE.net
>>83
もう二度と出来ないんやで

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:52:42.61 ID:AvAK30p1.net
プロ野球ファンとしてはプロ入るまでノースローにしてもらいたい

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:54:53.30 ID:RjQX6jTt.net
高校野球なら連投はあるよ
でも前日100球も投げてないのにこの落ち具合は既に壊れてるだろ

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:55:49.82 ID:PtkA+qFq.net
上甲は投手育成は上手いけど酷使でマイナスにするからなあ
スケールを重視して育てる方向性はよかった

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:56:23.40 ID:H+wBLWP7.net
今年の高校生ドラフト候補は軒並み不安やな
高橋光も怪我してたし

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:58:32.02 ID:HM/FLccF.net
>>108
そんなことないで
今年は高校生右腕大豊作やから

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:07:03.31 ID:H+wBLWP7.net
>>120
夏にぐっと伸びそうなやつおるんか?
左は田嶋、右は立田、松本ぐらいしか注目してへんけど

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:09:11.04 ID:HM/FLccF.net
>>168
九州に小野、佐野、善っていう150近く投げる投手がいる
あとおかやま山陽の藤井とか雪谷の鈴木とかも評価高い

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:56:51.93 ID:ruO0qDO/.net
大谷が県大会で敗退してホンマよかったわ

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:58:37.61 ID:kviZSUee.net
本当にもったいない
投手としてなら大谷に匹敵する素材だったのによー!

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:58:59.42 ID:9pGwc5FZ.net
>足を気にしていたから『五回で代わるか』と聞いたら『行く』と
本当に本人がいうたならアホよ
壊れても自己責任ですわ

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:59:22.21 ID:oWw0TGHs.net
根性論はきらいじゃないが
炎天下で何百球も投げさせる高校野球の実態に喝!を

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:01:32.74 ID:UWN5wQor.net
でもプロで長く続けたいからって言って高校時代に投げ込まないのは正解って言えるの?

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:03:24.99 ID:UWN5wQor.net
>>144
大谷は高校時代結果出せなかったじゃん
それはよかったの?

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:05:06.87 ID:sKuto8Ep.net
>>147
スカウトの目に留まればええやろ

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:01:38.67 ID:bMX/cPr2.net
つーかあの監督は安楽以外に投げさせて育成しようとは思わんのか

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:06:20.72 ID:wm15EBBk.net
>>139
控えの山口、宮田もいい投手なんやけどな

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:07:05.95 ID:KU0bfIz2.net
さすがにドラ1の争奪戦にはなりそうもないが
ドラ2、3あたりでどっかが持ってくやろ
それでも賭けみたいなもんや

222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:16:53.65 ID:1G1+InG9.net
過去に投げすぎて壊れて日常生活に支障出たやつもいるからな
破壊上等の連投は非難されてしかるべき

234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:17:44.18 ID:9+7R7eRE.net
酷使どうこう、プロでどうこうより
足痛めたのに投げさせるのがおかしい

対したことなくても庇って投げてフォーム崩したら
ここまで命かけてる高校野球ですら結果のこせんぞ

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:18:38.47 ID:dycKt/LS.net
大谷の成功を見るに、ここで潰れてしまうには惜しい素材
なんとかせーや高野連