記事

「天下り天国」完全復活・・・元財務次官、JT会長に。

 「天下りの根絶」なぞ今や昔の話。

 集団的自衛権の陰にかくれて、ひっそりと元財務次官が一級の天下り先(JT)に再就職。二年前、せっかく取締役から官僚OBを排除したと思ったら、また、復活。しかも、どのメディアも淡々と報じるのみで騒がない。

 安倍政権が発足した当時、私は予算委で菅官房長官に「坂篤郎氏の日本郵政社長人事は認めませんね!」と詰問して「(けじめをつけるという)政治家の言葉は重い」という発言を引き出し、後の坂氏解任につながった。

 しかし、安倍政権の真意は、天下りの是非ではなく、「自分たちは聞いていない」(政権交代のどさくさにまぎれて勝手に日本郵政社長人事を行った)というメンツの問題だけで、天下り自体は事前に聞いてさえいれば自由、放任らしい。

 民主党政権当時もひどかったが、安倍自民党政権になって「天下りし放題」、そう「天下り天国」が完全に復活してしまった。

JT、丹呉会長を発表=元財務次官起用、出自問わず-6月24日付

あわせて読みたい

「天下り」の記事一覧へ

トピックス

記事ランキング

  1. 1

    韓国が怯えるサムスン・ショックの要因は

    大西宏

  2. 2

    障害者の女性がバス運転士に"ほっといて"

    シェアーズカフェ・オンライン

  3. 3

    "天下り天国"完全復活か 元財務次官がJTに

    江田憲司

  4. 4

    ベネッセの個人情報漏洩にみる法的責任とは

    弁護士ドットコム

  5. 5

    ベネッセの情報漏洩に思う"大きな勘違い"

    新倉茂彦 / ITmedia オルタナティブ・ブログ

  6. 6

    "従軍慰安婦"は"性奴隷"ではない

    BLOGOS編集部

  7. 7

    日の丸を韓国国旗に塗り替え韓国軍への考察

    木走正水(きばしりまさみず)

  8. 8

    "フリービジネス"化するテレビ業界の行く末

    自由人

  9. 9

    出所不明な名簿使ったDMはスパムメールだ

    諌山裕

  10. 10

    SIMフリーで携帯メーカーは命綱絶たれる

    松本徹三

ランキング一覧

ログイン

ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。

意見を書き込むには FacebookID、TwitterID、mixiID のいずれかで認証を行う必要があります。

※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。