感情迷子中のあんずです。

誰得でもありません。なんかもちゃもちゃ書きます。

台風並みのあいつがやってきた

あの、皆さん、過敏性腸症候群ご存知ですか?

 
原因は色々あるらしいんですけど、ストレスとか緊張とかが影響して、お腹ピーピーになったり、逆にもんすごく便秘になったり、ピーピーとべんぴーが繰り返されるピーべん週間にひたすら悶絶するんです。
正しくはこちらを。

過敏性腸症候群 - Wikipedia

 
で、聞かれてませんけど、私は、繰り返しピーべん型なんですが。高校生ぐらいから?べんぴーな体質ではあって、1週間とか2週間とか、糞蓄積してるとかザラにあって、え?糞野郎?そー、正真正銘の糞野郎なんですけど。もう、お腹パンパンだし、の字にお腹さすったり、便にテキメンな食材を食べてみたり、歩いてみたり、結構べんぴー対策するんですけど、それでもラチあかないと気持ち悪くなるわけで。それでやっぱ心配になって、2年前くらいかな?私、勇気を振り絞って、関東では有名な肛門科の扉を叩いて、名医みたいな人に一体私のお尻事情はどうなってんだ?と聞いてきたわけですよ。
 
そしたらまぁー、触診もそうなんだけど、名医がサラッと、内視鏡検査しましょ!と持ちかけてきて、こちとらお尻無知ぢゃないですか?ですから、内視鏡検査を軽くおっけー☆したんです。内視鏡検査をやった方なら、たぶん画面の向こう側で深く頷いてくださってると思うんですけど、内視鏡って、アヌスに送風しながら検査するんです。何かをアヌスに突っ込むなんてこと人生であんまりないと思うんですけどあぬずアヌス悶絶祭り的な、そんな中私は滅多に見れないであろう、自分の体内を凝視。めっちゃ綺麗ですねって褒められたけど、こんな冷静に文章化してますけど、巷で天使とか言われてるナースさんには、めっちゃお腹押されてますし?おすし?で、汗だくだくの検査だったのでもう2度とやりたくないんですけど、特に内視鏡検査では異常はなく「過敏性腸症候群」だと思うよー?って。あの名医言ってましたね。あと私は人より腸の長さが長めらしくて、なんかの拍子に捻れるらしいんで、そうするとスルスルと脱糞できないらしくて。そんなん聞いてねーよ?って思うじゃないですか。でもまぁ仕方ないですよね。まぁ私は内視鏡より、内視鏡検査をする前に飲む、ポカリみたいな下剤を飲む方がよっぽど苦行だと思うんです。全然、ポカリじゃねーから!!
 
ポカリをうすーくうすーくして喉越し悪すぎる生臭い下剤です。
 
これ2リットルなんす。15分でコップ1杯飲んでいかなきゃいけないミッション。
もし、これから内視鏡検査をする方が見てくださるなら是非伝えたい。
 
キンッキンに冷やしてください!!!
 
(※2割くらい飲みやすくなります。)
 
内視鏡検査を経て、無事、過敏性腸症候群という太鼓判頂いたわたくしことあぬず。
 
 
本日、例のアレがきました。
台風のごとく、やってきた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
猛烈な便意。
 
 
 
仕事と仕事の合間で、バスで移動中だったんですよ。
あれ?
これ?
もしや?
 
 
便意が2%くらい感じられた時には、あ、ヤバイ
 
 
 
 
 
 
 
やばーい!!!!
 
 
やばいよ!!!!!!
いつもなら5分かからないのに、今日なんでか信号に引っかかるし、引っかかるし、え?渋滞?
 
 
脂汗だらだら
 
便意がもう無理と言ってる。
 
アヌスも無理と言っていた。
 
あんずの理性のみ。
 
もうー無理。無理。無理。無理。
 
でも頑張るよ。
負けちゃダメだよ。
 
負けられない戦いがそこにはある。
 
 
そう、頑張れ、あぬず。
 
最期の力を振り絞って千鳥足でサンクスに駆け込むあぬず。
そこに、W.Cがある!!!!
ゴールはすぐそこ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まさかの女子トイレ
 
お取り込み中!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
漏らしちゃった♡
 
 
 
 
 
 
 
あぬずアヌス限…界
 
 
 
また、今日も1枚、パンティを棄てるのだ。
 
 
台風とともに、消し去りたい記憶。