かつ江さん:批判受け鳥取市HPでの非公開決める
毎日新聞 2014年07月10日 22時57分(最終更新 07月10日 23時05分)
鳥取市教委は10日、市民から「不快」と批判が出ていた鳥取城跡のマスコットキャラクター「かつ江(渇え)さん」について、市のホームページ(HP)上での公開は今後一切しないことを決めた。9日には「名前を変えて再公開する」としていたが、反響の大きさを受けて変更した。一般に向けてキャラクターの名称や画像の2次使用の自粛を要請する。ただ、HP以外での活用は検討を続け、「キャラクターをなくすことは考えていない」としている。
10日記者会見した市教委は非公開にする理由として、批判の声が大きかったことや、公開の意図を逸脱して話題が独り歩きすることなどを挙げた。市教委には10日午後6時までに約40通のメールや電話が寄せられ、「市のイメージがダウンする」「市民として恥ずかしい」などの批判の一方、「渇え殺しを知ることができた」などの声もあったという。
一方、今回の決定について、キャラクターの選考委員だった市民団体副会長の男性(63)は「歴史を学ぶきっかけになるのに、数日間に寄せられた意見だけで中止するのはいかがなものか」と話した。【川瀬慎一朗】