INTERNET Watch

リンク集

通学不要?! 無料サイトで英語を学ぼう

(2014/7/11 06:00)

 海外旅行、仕事、インターネットなど、英語の必要性を痛感する場面は多い。しかし、本格的な英語習得までの道のりは極めて厳しい。時間、お金、そして何より“覚悟”も必要となる。そこで今回は、無料の英語学習サイトを集めてみた。これらをまずは気軽に試してみて、より本格的な学習のステップにしてみては?

初歩の初歩! まずは読んで学ぼう

 いくら熱意があろうとも、1日や2日で英語をマスターできる訳はない。英語のネイティブスピーカーに日本語で質問できる環境にある人も少ないだろう。高望みせず、まずは地道に、テキストを読み込んだり、簡易テストに挑戦しながら、基礎知識を充実させたい。

スペースアルク 初心者英語

http://www.alc.co.jp/eng/start/
 英語学習教材の販売などで知られる企業。こちらのページは初心者向けを謳った内容となっており、その大半が無料かつ会員登録不要で閲覧できる。初心者には「これだけ英文法」「英会話質問箱」などが重宝しそうだ。

Gaba Style

http://www.gabastyle.com/
 英会話スクールの「Gaba」による無料コンテンツ。新作映画の中で実際に使われたフレーズを紹介する「シネマEnglish」など、気軽に読める記事が揃っている。「オフィス英会話」「なるほど英語」も合わせて読みたい。

All About ビジネス・学習 英語

http://allabout.co.jp/gm/gt/1366/
 専任ガイドによる記事が豊富な「All About」。コラムのような感覚で読める記事が多数掲載されており、初心者にうってつけのサイトと言えるだろう。海外旅行を計画中の人は「トラベル英会話」のページがオススメ。

100万人の英語

http://english.evidus.com/
 英語学習コンテンツを中心に掲載。「御園和夫の会話に役立つ英単語」を筆頭に、多数の連載記事を掲載中。企業内における英語活用の実態を追った「グローバル企業と英語」は、外国語学習に興味がない人でも読んで損はない。

英語タウン

http://www.eigotown.com/
 英語学習をテーマにしたポータルサイト。おすすめ英語教材や英会話スクールの案内に混じって、学習コンテンツを掲載中。トップページ上部にある「学ぶ」などから選んでみよう。

英語力測定テスト2014

http://eigoryoku.nhk-book.co.jp/
 NHK出版が提供中の英語実力テスト。英語教材のプロモーションを目的としたページだが、テストは基礎編・応用編の2つを用意し、結果をFacebookでシェアできるなど、なかなか本格的な構成。

Englishtown 無料英会話コンテンツ

http://www.englishtown.co.jp/community/portal/
 「Englishtown」は有料のオンライン英会話スクール。しかし、公式サイトには無料の学習コンテンツがかなり多い。メールマガジンはもちろん、リスニングにも対応した英語実力テストなどが利用できる。

ベルリッツ WordMaster

http://www.berlitz.co.jp/wm/
 英会話スクールの「ベルリッツ」がウェブで公開中の無料コンテンツ。日常生活やビジネスといったシーン別に、単語解説を行っている。例文も豊富。

The Japan Times ST オンライン

http://st.japantimes.co.jp/
 日刊英字新聞「ジャパンタイムズ」発行元が運営する英語学習サイト。日本国内のニュースや話題を、英文で伝えている。ウェブページでは、単語にマウスカーソルを重ねるだけで意味がポップアップ表示されるなど、ちょっとした工夫も。

YOMIURI ONLINE 教育 英語

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/learning/
 週1回の連載「コレって英語で?」では、ニュースなどで取り上げられた話題の言葉を英語で解説する。各記事ともコンパクトにまとまっており、短時間でチェックできる。

RNN時事英語辞典

http://rnnnews.jp/wod/
 時事用語ばかりを集めているという英語辞典サイト。単純な意味だけでなく、用例も合わせて掲載されているのが嬉しい。この6月にはiOSアプリもリリースされた。

ITをフル活用?! 聞いて&見て学ぼう!

 続いては、英語音声を実際に聞いて学べるポッドキャストや動画など、マルチメディア系の学習コンテンツを見ていこう。一方、SNSの仕組みを取り込んだり、仲間と点数を競えるタイプのサイトは、学習モチベーションの維持にも役立ちそうだ。

Gaba G Style English

http://www.gaba.co.jp/podcast/
 毎週土曜更新のポッドキャスト。iPhoneやiPodにダウンロードし、通勤・通学中など好きなタイミングで聴取できる。バックナンバーも約300本用意されている。

ECC英会話Podcasting

http://www.eccweblesson.com/podcast/
 英会話スクールでおなじみの「ECC」が提供中のポッドキャスト番組。比較的新しいものを無料で配信し、過去のバックナンバーについては有料販売する形式をとっている。

NHKゴガク 英語のテレビ番組・ラジオ番組

https://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/english/
 NHKでは、主にEテレ(旧・NHK教育テレビ)で語学関連番組を多数放送中。また、NHKラジオ第2の番組については、その多くがインターネットのストリーミングでも聴取できる。

ゴガクル

http://gogakuru.com/
 英語フレーズ学習の目標管理ができるサイト。NHKエデュケーショナルが運営する。覚えたフレーズをひとまとめにして日記で公開できるなど、SNS的など要素を多分に備える。肝心の学習機能もリスニング(音声再生)に対応するなど、かなり高機能。

ペラペラ

http://www.perapera.jp/
 英会話スクールのイーオン運営。完全無料(要・会員登録)の学習コンテンツのみを集めている。正しい英語表現を学べる「大杉正明の直訳Confusion」、書き取り式の「旅行に役立つ英会話」など、目的に合わせてチャレンジしよう。

Lang-8

http://lang-8.com/
 学びたい言葉をオンライン投稿し、ユーザー間で添削し合えるサービス。主要機能は無料で利用できるが、プレミアムアカウント登録(月額7ドル〜)を行うと広告が非表示になったり、添削保存件数が拡張されるなどの特典がある。

速読速聴・英単語オンライン

http://www.zkai.co.jp/books/online/
 通信教育などで知られるZ会のコンテンツ。会員登録を済ませて無料テストに挑戦すると、スコアが記録される

英語のチカラ

http://www.eigonochikara.com/eiken/
 主に高校生を対象とした英語学習サイト。英検対策にぴったりという。ランキングを争えるタイピングテストや、アニメを多用した4択式クイズ、さらにはクロスワードなど、かなりエンタメ要素が強い。

ABCニュースシャワー

http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/abc/
 平日夜の国際ニュース番組「国際報道2014」内などで放送中。実際のニュース映像を題材にしつつ、時事用語を解説してくれる。用例や対訳は、番組内・ウェブサイトの双方で掲載中。バックナンバーは常時7回分ほど保存している。

デジタルキャスト

http://digitalcast.jp/
 英語学習に役立つ動画を多数掲載する。その多くは、洋楽のプロモーションビデオや、講演会「TED」のプレゼンの模様で、いずれも英語・日本語字幕を同時表示してくれる。さらには品詞の色分け機能も。

Bizmates Channel

http://www.bizmates-ch.com/
 ビジネスパーソン向けを謳う英語学習サイト。動画コンテンツは無料で閲覧できる。いずれの動画も3分程度の内容で、講師が身振り手振りを交えながら英語で解説してくれる。

毎日ちょこっとリスニング特訓

http://blog.livedoor.jp/asahipress/
 英語学習雑誌「CNN english express」の編集部によるブログ。毎週月・水・金曜日に記事を更新しており、英語の用例を音声で紹介してくれる。メールマガジンやポッドキャストも配信中。

TOEIC SQUARE

http://square.toeic.or.jp/
 英語検定「TOEIC」受験者向けのサポートサイト。学習コンテンツを探している場合は「English Upgrader+」がおすすめ。ポッドキャストや、メール文例などが掲載されている。スマートフォンアプリも利用しよう。

Ginger

http://www.getginger.jp/
 英文を入力すると、スペルに加えて文法の間違いなどを指摘してくれるサービス。直接的な学習コンテンツとは異なるが、英作文を苦手としている人には役立ちそうだ。ブラウザーもしくはMicrosoft Officeの拡張機能として利用できる。

(森田 秀一)

INTERNET Watch トップページ


この記事に対するFacebookコメント

バックナンバー

  • 通学不要?! 無料サイトで英語を学ぼう[2014/07/11]
  • オリンピック効果でエリア拡大なるか?  公衆無線LAN(Wi-Fi)徹底紹介[2014/06/20]
  • いよいよ開幕! FIFAワールドカップ2014ブラジル大会[2014/06/06]
  • フリマ、アフィリエイト、DL販売――「ネット副業」お役立ちサイト[2014/05/23]
  • 月1000円でかな〜り使える! 格安SIMで手軽にLTE&3Gデータ通信[2014/05/09]
  • “おでかけサポート”の進化は続く! スマホ時代の鉄道路線検索[2014/04/25]
  • 2014年春(4月)のアニメ新番組は50本超! あらすじ&キャスト徹底紹介[2014/04/11]
  • 消費増税でウソも3%増し!?  エイプリルフール特集2014[2014/04/01]
  • ビジネスマナー入門! 接客、電話応対、名刺交換、席次をネットで学ぼう[2014/03/20]
  • 消費税8%時代がスタート〜値上げ? 価格維持? 税別表記? ゆれる各社の対応[2014/03/07]
  • プレゼン資料をもっとイメージ豊かに! 無料クリップアート&テンプレ[2014/02/21]
  • ソチオリンピック開幕! ネット速報&選手Twitterでいつもと違う体験を[2014/02/07]
  • 投票日直前! 公約比較はネットが便利〜東京都知事選挙2014[2014/02/03]
  • コンビニATM利用手数料が安い銀行を探せ! オンラインバンキング徹底比較[2014/01/24]
  • ソーシャル全盛時代に改めて考える! 今こそ個人ブログを始めよう[2014/01/10]
  • 寒い日も安心! あったかお部屋でネット配信動画を堪能しよう[2013/12/20]
  • 忙しいときの味方! 日用品&生活雑貨はネット通販で買っちゃおう[2013/12/06]
  • 2014【午】年賀状特集! 〜スマホ連携の進化は止まらない[2013/11/22]
  • 受信機不要、雑音もゼロ! AM/FMラジオをPC&スマホで聞こう[2013/11/08]
  • キーボード&マウス愛好家もこれで安心!? Windows 8.1提供開始[2013/10/25]

表示:
  • スマートフォン
  • PC版
  • INTERNET Watchのトップページへ
  • 本サイトのご利用について
  • お問い合わせ
  • プライバシーについて
  • 会社概要
  • インプレスグループ
  • 会員規約
  • 特定商取引法に基づく表示

記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。/記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。/記事 、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。/無断転用・転載は著作権法違反となります。/必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Impress Corporation Copyright ©2014 Impress Corporation. All rights reserved.