中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > スポーツ > コラム・エンジョイボウリング一覧 > 記事

ここから本文

【コラム エンジョイボウリング】

プロが教える「スパットボウリング」と「ピンボウリング」 名和秋

2014年1月24日

 皆さんは投げるときにどこを見ていますか? 堂々と「ピンを見ます」と答えた方。残念ながらあなたは、ちょっぴり甘ちゃんです。では、どこを見るのがいいのでしょう? 「スパットボウリング」と「ピンボウリング」の違いを紹介しながら解説します。今回は名和秋さん(34)がレクチャーします。

視線の先はピン・・・ではありません

近いところを目標にするとコントロールしやすくなります

写真

▲スパット狙いが代表的

 まず「ピンボウリング」について説明します。簡単に言うとピンを目標にしながら投げる方法です。初心者の方が陥りやすいことですが、上達する上ではお勧めすることはできません。

名和秋プロのアドレス。投げるとき、ピンではなくもっと近くを目標にしている=神奈川県相模原市の相模原パークレーンズで(市川和宏撮影)

写真

 では、プロボウラーを含むエキスパートの方はどこを見ているでしょう。実は、もっと近いところを目標にしているのです。その代表的な狙い方が「スパットボウリング」です。レーン上にはファウルラインから約4.28〜4.88メートルのところに三角形のマークがV字形に7カ所に打ってあります。以前にも紹介しましたが、これがスパット。これを目標にしながら投げます。

 2つの大きな違いはコントロールがつきやすいかどうかに尽きます。ピンボウリングは遠い目標を狙うため、コントロールが狂いやすく、投げるフォームも安定しません。逆にスパットボウリングは近い目標を狙うためコントロールがつきやすいのです。プロボウラーでもピンを見て投げる選手は皆無だと思います。

 スパットを見つめると自然に視線は下に向かうため、あごを引くことができ、余計な頭の動きもなくなります。結果的にフォームのぶれも減ります。

 プロボウラーでは細かいコントロールをつけるためにスパット以外に狙いを定める人もいます。例えば、ファウルライン付近を見たり、ボールがカーブする頂点のフッキングポイントに目を向けたりするとか。私の場合は練習開始時はまずはスパットを目印にしますが、ゲーム時はスパットよりも手前にあるガイドドットと呼ばれる黒丸の印を見ながら投げています。

投球動作中は目を離すな

 アドレスに入るまではピンの位置を確認して構いませんが、いったん投球動作に入ったら、投げ終わるまではスパットから目を離してはいけません。では、いつのタイミングまで見つめていればいいでしょう? それはボールがスパットを通過するまで。その後はボールがどのような軌道をたどるかを見定めることも大事ですので、目線を上げてピンの方向を見つめます。

 ピンボウリングに慣れた状態からスパットボウリングに切り替えるのは大変かもしれませんが、練習を積んで普段からピンを見ないようにする癖をつけましょう。いったんスパットボウリングを覚えるとピンボウリングの方に違和感を抱きます。狙ったところにボールはいかないし、投げづらく感じることでしょう。

さらに高度なのが・・・

 スパットボウリングよりもさらに高度な狙い方が「ラインボウリング」です。例えばスパットと手前のガイドドットの2つの目標の間を結ぶ線をイメージして投げる方法です。スパットよりも目標が近くにあるため、コントロールはより付きやすくなります。プロボウラーもラインボウリングで狙う人が多いです。ただ、初心者の方は背伸びせずにまずはスパットボウリングに慣れることが肝心です。スパットを狙ってもコントロールが足りないと感じれば、自然にラインボウリングを選んでいくと思います。

 名和秋(なわ・あき) 1979(昭和54)年11月15日生まれ、34歳。東京都出身。163センチ、右投げ。東京農大一高、国学院大を経て2002年にプロ入り(35期)。父正年さんはドリラー(ボールの指穴開け技術者)、母礼子さんは元プロボウラー。公認パーフェクトは2回。プロ通算2勝。昨年10月にレギュラーツアー初Vを飾った。P★リーグでは第2戦で優勝。キャッチフレーズは「サイレント・ビューティー」。相模原パークレーンズ所属。

取材協力・相模原パークレーンズ 【住所】相模原市中央区相模原2の7の4((電)042・755・1110) 【営業】年中無休。平日午前10時〜翌午前1時(金曜・祝前日は翌午前3時まで)、土曜午前9時〜翌午前3時(日曜・祝日は翌午前1時まで) 【通常料金】1ゲーム580円(一般) 【アクセス】JR横浜線・相模原駅南口から徒歩3分

ボウリング豆知識 政治家ボウラー

 プロボウラーと政治家の“二刀流”を貫く人もいます。地方議会では2011年に、ヤンキース入りが決まった田中将大投手の故郷でもある兵庫県伊丹市の市議選に小西彦治さん(42)が出馬し、見事に当選を果たしました。神戸大大学院修了のインテリ選手で、1999年にプロテストに合格しました。

 昨年7月の参院選ではみんなの党から東大卒プロボウラーとして知られた山本幸治さん(42)が比例区から立候補。「プロボウラー初の国会議員」を目指し、3万7000票余りを集めたものの、健闘むなしく落選しました。

 プロではありませんが、既に政界を引退している武部勤・元自民党幹事長は早大ボウリングクラブの出身。現在は全日本ボウリング協会の代表理事(会長)を務めています。

(鶴田真也)

(毎週金曜日の紙面に掲載。紙面では他に「P★リーガー名鑑」も掲載しています。)

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ