images

1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 18:44:15.79 0.net
栄養価
コムギ > コメ

生産性(効率的生産の容易さ)
コムギ > コメ(大量の水が必要)

土地あたりの収穫量
コメ > コムギ

調理の容易さ
コメ > コムギ(粉に引いてイースト発酵して焼かないといけない)

食品としての保存性
コムギ(パン) > コメ(ご飯)


コメ > パン


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3

コムギ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%B3%E3%A0%E3%AE


スポンサード リンク

2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 18:46:09.95 0.net
国土の狭い日本にとっては米

5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 18:47:58.29 0.net
>>2
水も豊富だしな

3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 18:46:14.48 0.net
アメリカではコーンか?

4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 18:47:21.93 0.net
小麦は中央アジアだとパンにしなくてナンにする

7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 18:49:26.25 0.net
>>4
公共のパン焼きの施設が整わないから
家庭でも作れるナンやチャパティ(具のないお好み焼き?)にしてるんだろ

53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 04:47:34.56 0.net
>>7
そんなクソみたいな話じゃなくて
燃料になる木の量の問題が大きく絡んでいる

54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 04:49:08.94 0.net
乾燥地だと木が少ないなら
なかなか火がおこせないのか

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 18:52:02.56 0.net
小麦はパンだけじゃないだろ

11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 18:53:00.50 0.net
何で米みたいに作るのが面倒くさいものが普及したんだろう
麦なんて撒いとけば勝手に育つのに

14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 18:56:04.18 0.net
>>11
狭い土地でもたくさん採れるから

15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 18:57:04.03 0.net
パンなんて高度な料理は
かなり後世になってからのもんなんじゃないか?

20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 19:00:54.07 0.net
>>15
ヨーロッパで製粉業者をパン焼き業者が専業化してから

18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 18:59:45.93 0.net
パンはローマ時代には既にあった
驚くことにパン屋もあった

16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 18:57:49.10 0.net
最強の主食
それはタロイモ

Colocasia_esculenta_dsc07801

17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 18:59:44.29 0.net
古代エジプトではパンが盛んに作られており

19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 19:00:02.24 0.net
日本の小麦の自給率は15%以上ある

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 19:03:44.79 0.net
ピザ生地やパスタも小麦

22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 19:04:05.25 0.net
硬くなったパンを戻すためにお湯につけて忘れてたのがビールのはじまりだからな
シュメールのころからあった

26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 19:38:03.05 0.net
大麦って主食としてはイマイチなの?

27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 19:42:56.92 O.net
シリアル

28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 20:01:36.26 0.net
作物としての米の最大の長所は連作障害が無いこと
一年◆◆を作ったら次の年は★★を作って……と交替しないと、
他の作物は収量が落ちたり病気になったりする

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 20:11:27.18 0.net
>>28
そのためには毎回大量の水を入れ替えてとか手間がかかることをやってるんだから

31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 20:13:05.39 0.net
主食って言う概念自体が日本独自のガラパゴス発想

33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 20:19:25.53 0.net
ガラパゴスでいいよ日本の米は美味いから

37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 20:30:05.42 0.net
棚田とかあんなセコい作り方できるのもコメならでわ

39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 20:52:34.96 0.net
>>37
補助金や関税で守られてるから生産性が低くても作れるんだ
同じ事をやれば米でも麦でも作れるだろ

40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 20:54:52.80 0.net
小麦って粉にしないと食えないの?
麦飯とかあるじゃん

47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 21:10:20.41 0.net
>>40
麦飯は大麦

76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 12:54:11.16 0.net
>>40
米と同じようにもみすり、あるいは米搗きの工程を「ふすま」(米ならヌカに相当する内皮)を被ったコムギに対して行うと
粉々に砕けてしまう!
大麦なら何とか皮を外す事ができるが小麦はだめだ
だから粉しか出来ないし、それを練って加工して食べるしかない

コムギでもグラインダーを使って丹念に皮を外す事ができるが、体積が40%も減ってしまい勿体無い
但し出来たものを炊いて食べると、なかなか美味との事
削ったフスマ+小麦粉は飼料にするか、ダイエット食用のパンにするかw

45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 21:04:08.96 0.net
最近はグルテンフリーとかいうのも出てきてますな
小麦に含まれるグルテンが体に悪いそうで一切摂らないんだそうな

46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/16(金) 21:09:52.83 0.net
小麦アレルギーのうち何割だかはグルテンアレルギーなのがわかったからだろう
一方糖尿病の人のためのパンなんてのになると
統失オフでグルテンが多めだったりするのだ

55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 06:20:00.07 0.net
パンよりもうどんが最強だな

56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 06:24:58.07 0.net
そばがいい

59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 08:27:50.74 0.net
土地面積あたりの収穫量ならコメが最強だからな
だだしその分水が大量に必要だし手間ひまもかかる

63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 09:25:20.67 0.net
米は別に水稲栽培じゃなくても育つよ
畑にまいても育つ
東南アジアみたいな南国では畑にまいてることも多いって聞いたことある

64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 09:30:57.52 0.net
でも連作できないんじゃね?

65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 09:36:47.42 0.net
南国では二毛作とか多毛作は当たり前らしい
同じ作物かどうかは知らんけど

69: ◆90GUKnvjts @\(^o^)/ 2014/05/17(土) 09:58:02.78 0.net
タイやラオスじゃ二毛作三毛作は当たり前だよ
日本の米と同じように扱ったら不味いのは当然

78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 12:58:29.58 0.net
>>69
二毛作は夏あるいは雨季に米を植えて冬あるいは乾季に別の作物を植えるという意味だなw
(小麦地帯なら夏に小麦、冬に豆や野菜なんて所もある)
日本でもやっている地域はそこそこある

タイやラオスだと二期作や三期作、つまり乾季にもをやっている所もあるがどちらの国も
乾季に毎月10mmしか雨が降らないから、ダムがあって灌漑設備のあるところでないと
乾季には米は作れない
土地が砂漠のように乾いて、深さ1m以上ものひび割れだらけになってしまう
1年に1回しか米を作らず、乾季には家の周りでちょこっと自家用の野菜を植えるだけの地域も多い

60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 08:30:36.82 0.net
水田だと連作できるからな

66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 09:41:04.33 0.net
昔は二毛作とか多かったらしいけど連作障害が出てた

67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 09:51:40.56 0.net
芋とかは連作しても問題ないんだろ

70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 11:33:51.75 0.net
米を年2回作ることは二期作というよ
日本でも行われていたが今は当然やってない

71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 11:36:52.59 0.net
二毛作=1年のうち期間を分けて2種類の作物を作る
二期作=1年のうち植え付けから収穫までを2回繰り返す

73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 12:03:50.34 0.net
>>71
季節のズラし方で名前が変わるってこと?
二毛作の場合は一部が重なってるとか

93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 20:22:14.11 0.net
>>73
2期作は同じ作物を作る
2毛作は別の作物を作る

61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 08:33:19.18 0.net
ただ単にでんぷん質を取りたいだけなら
質量あたりのでんぷん質が一番多いキャッサバが最強なんだけどな
芋だから基本植えておくだけで土中で成長していくし

実際熱帯地域ではキャッサバが主食のところも多いよ

cassava-ethanol

72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 11:48:32.41 0.net
穀物生産量で世界で一番多いのは
コムギでもコメでもなくてトウモロコシ

75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 12:45:11.30 0.net
土地と気候に要求される条件の厳しさから言えば
米が劣っているわ

77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 12:56:53.41 0.net
温暖化で米作れる北限はどんどん上がってるからな
もう日本全土で作れると言っても過言ではない

79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 13:00:03.59 0.net
まだ稚内や根室や知床の先っぽでは無理だろ
夏は霧だらけで最高気温25度にすら滅多に達しない

80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 14:23:14.33 0.net
夏にある程度暑くないとコメはダメだな

82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 14:48:40.37 0.net
米粉パンは美味しいが小麦はどうあがいても小麦のまま

85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 17:52:52.07 0.net
今後日本人の庶民の主食はパンかうどんになるな

89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/17(土) 18:22:18.31 0.net
麦を主食にすると驚くほど食費削れるね
食費を月1万に抑えてる奴の主食はパスタだった

103: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 08:08:39.20 0.net
コメはぜいたく品だ貧乏人は麦を食え

104: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 08:17:22.37 0.net
なんでコーンがないんだ?

106: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 08:19:46.62 0.net
コーンを主食にしてるところは
メキシコと東アフリカという特殊な食生活してるところぐらいだしなあ

107: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 11:00:48.11 0.net
コーンは米や小麦よりも栄養価に劣る

アステカやインカ文明が滅びたのもしゃあないで

108: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 15:18:03.85 0.net
土地の広ささえあれば経済的には小麦が最強っぽいな

110: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 16:44:08.93 0.net
小麦は畜産も兼業するから現代的な食生活にとって合理的

111: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 16:52:31.45 0.net
>>110
なるほど
言われて見ればそうだな

116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 19:10:22.53 0.net
全粒粉とか玄米とか精製されていないものがいいのかな

121: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/19(月) 04:59:39.48 0.net
>>1
米は小麦の代わりとして使えるが小麦は米の代わりには出来ない
よって米

122: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/19(月) 05:10:42.57 0.net
ちねり米を知らんのか


123: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/19(月) 05:27:14.82 0.net
味がまったく違う

125: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/19(月) 07:05:36.48 0.net
米は単位面積あたりの収穫量が高いし
水田にすると連作障害を回避できる

130: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/19(月) 16:33:02.96 0.net
キャッサバ食べようぜ

131: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/19(月) 16:34:33.49 0.net
日本もベトナムみたいに米粉製品もっと食うように工夫すればいいのにと
今日の朝の番組見て思った

135: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/19(月) 19:27:46.53 0.net
小麦が粒のまま食べられたなら米の存在価値など消し飛ぶな

138: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 04:22:01.35 0.net
パンは兵糧として優秀

139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 04:25:26.02 0.net
パンっていろいろ混ぜて加工したもんなんだよな
主な加工食品であって主食とは違う気がする

146: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 23:28:39.25 0.net
>>139
パンを主食にしてる国のパンは小麦粉と水だけで作る
日本のパンはそういう国では菓子パンの部類に入る

147: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 23:44:23.78 0.net
>>146
流石にイースト菌と塩くらいは入ってるよ。

140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 08:24:05.28 0.net
大豆を主食でもいいかも

143: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 21:37:00.38 0.net
>>140
ダイエットのために豆腐を主食にしてたことあるけど1週間もしない内に飽きた
どうしても穀物が恋しくなってしまう

144: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 22:55:00.06 0.net
>>140
磯婦等梵の取り過ぎについて警告が出てたはず
ヤバイとされてるラインは普通に生活してりゃまず食わない量だけど
主食にするならその辺も考えないと

141: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 16:31:30.40 0.net
ご飯はなくならないぜ

ソース:http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1400233455/


【精米】 秋田県産 無洗米 あきたこまち 5kg 平成25年産
全農パールライス東日本 (2014-02-25)
売り上げランキング: 9



  • このエントリーをはてなブックマークに追加