親指が伸びるスマホアクセサリ2
どうも、iPhoneユーザーの伊勢海老太郎です。ブログで紹介するおもしろい雑貨をネットで探していたら、これからのスマホ時代の悩みを解決してくれる、おもしろスマホアクセサリを見つけました。

スポンサーリンク

ネットを見るとiPhone6の噂やリーク情報がたくさんありますが、どうやらサイズが大きくなるみたいですね。4.7インチと5.5インチ液晶画面の2タイプらしいです。どちらもiPhone5sよりも大きいです。指の長さは人ぞれぞれですが、5.5インチ画面を片手で操作できる人はなかなかいないでしょう。

「iPhone5でも縦長になって片手で使いづらいのにさらにでかくなるのかよ!もう片手だと画面の端は届かないよ!」なんて声が聞こえてきそうですが、そんな悩みを解決してくれる画期的なアクセサリが発売されていました。

スマホがでがくなるなら、人間の親指を伸ばせば良いのです。これで問題解決ですね(笑)。前置きが長くなりましたが商品を紹介しましょう。

親指が伸びるスマホアクセサリ3
「親指型スタイラス 指のび~る」という商品です。シリコン製の親指キャップをはめると15mm伸びるそうです。スマホの奥までタッチすることを可能にしてくれます。

乾燥肌の人にもおすすめだそうです。指先が乾燥してスマホが反応しないという方は「親指型スタイラス 指のび~る」はめるとスマホが操作できるようになります。

親指が伸びるスマホアクセサリ1
「親指型スタイラス 指のび~る」の気になるお値段は980円です。パソコンやスマホアクセサリで有名なサンコーの商品です。サイズなど詳細は商品ページでご確認下さい。


楽天最安値価格で探す方はこちら

ブログ執筆時の情報ですが、Amazonも楽天もレビューが1つも書かれていないので、使われている方の感想はわかりません。もしかして全く売れ・・・。大画面のiPhone6が発売されたら人気商品になるかもしれませんね(笑)。

指が届かなくてイライラしていた、乾燥肌でスマホが反応しずらいという方いかがでしょうか。

伊勢海老太郎ブログの関連記事です。あわせてご覧下さい。
スポンジ型iPhoneケース「スポ電」
スポンジ型iPhoneケース「スポ電(キッチンイエロー)」がおもしろい。衝撃吸収力と笑いを求める方におすすめ。

誰もが知っている、一度は使ったことがあるあのスポンジがiPhoneケースになりました。スポンジの中にiPhoneを収納します。衝撃吸収力と水分吸収力が高そうです。衝撃吸収は嬉しですが、水分吸収はどうなんでしょうか(笑)。絶対に水に近づけられないですね(笑)。個性的なiPhoneケースをお探しの方いかがでしょうか。

蛇口iPhoneスタンド
蛇口デザインのiPhoneスタンド「JAGUCHI」がおもしろい。iPadなどタブレット用サイズもあります。

蛇口デザインのiPhoneスタンドです(笑)。そのまんまですが「JAGUCHI」という名前の商品です。蛇口と蛇口から流れる水がiPhoneを支えてくれます。「どうして蛇口なの!?」と突っ込みたくなります(笑)。

ダンベルiPhoneケース
iPhoneで腕の筋肉を鍛えられるダンベルiPhoneケース。筋トレ&エクササイズになります。

iPhoneがダンベルになるケースです。iPhoneを使っているだけで筋トレ&エクササイズになります。ダイエット中の方いかがでしょうか。長電話やゲームをiPhoneでしていたら、いつのまにか筋肉がついているかもしれません(笑)。海外で実際に販売されているiPhoneケースですよ。

詳細が気になる方は元記事を覗いてみて下さい。おもしろいiPhoneアクセサリをこれからもいっぱい紹介します。インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログにご期待下さい。更新情報はインテリア雑貨紹介ブログtwitterでお伝えしています。

【1,000いいね!御礼】インテリア雑貨facebookページです。世界中のおもしろい雑貨をお届けできるように頑張ります。



【おすすめ記事】
47都道府県のかたちをしたクッキーを焼いて、日本列島を作ったぞー。
美しい!!美し過ぎるiPhone専用スピーカー。イタリアの職人が手作りで…
絶対にダイエット成功Tシャツ。着た瞬間にお腹周りがガリガリになるぞ!!


スポンサーリンク